ここ、ゴールドコーストは、そろそろ冬モード
でも、晴れれば、まだまだ
夏気分
すっかり蒸し暑い、真夏モードの日本ですが
さらっと乾燥した清々しい冬モードのゴールドコーストに
お越しくださいね
ホームステイや短期留学の詳細は、画像をクリックしてください。



Gold Coast Light Railがいよいよ7月21日(月)から開通です

前回お知らせした記事については、
の画像をクリックしてくださいね.




本当に沢山の人たちが、始発駅から終点駅まで、乗っている感じでした

全線で16駅、40分位ですから・・・
chako達が、ゴールドコーストに来たときには、既に工事中で、あちこち交通止め
などが

あり結構車
での移動が大変でした



今回は、第1期の工事が終了しただけで、最終的には、ゴールドコースト空港とサーファーズパラダイス、
そして、ブリスベンにも電車でいけるようにするため、さらに、北に路線をのばす予定だそうです。まだまだ先は長そうですね

でも、今回のトラム開通は、ゴールドコーストにきてくださる観光客の方、車の運転をしない学生さんや、シニアのなどには、本当に便利ですよね

特に、観光客の方達には、自由時間に「トラムでぶらり!!旅
」・・・

行動範囲が、広がりますよね、やはりタクシー
やバス
での移動は面倒ですから・・・



料金などについては、また後で、ご報告しますね

今日は無料でしたので
・・・

久しぶりに、日本の電車生活を思い出しました。

皆さんも、こちらに来られたときには、是非乗ってみてくださいね

最終的に全部が開通するとかなり便利そうでいいですね
日本の電車生活・・・
毎朝うんざりしますよ
マナーのない人が増えてるような気がします
我先に!って人が多くて本当にイヤになります
観光客向けの電車となるとみんな余裕はあるし気持ちも大きくなってるからそんなことないんでしょうね~
今度行ったら、またご報告しますね。
ゴールドコーストは、電車生活というより、やはり車生活ですよね。
日本のような電車が通勤手段・・・ということはないので、でも毎日人、人、人の電車・・・もうこれできないかも・・・chakoは・・・ですね。