goo blog サービス終了のお知らせ 

茶々のバセドウ日記+......................Chacha's Graves's disease+

2014年11月にバセドウと診断され、
アイソトープ治療した経過プラス
日々の生活についてMy life diary

バセドウ病になった時の症状

2015-03-05 00:09:04 | バセドウ病の動向
私は茶々ともうします。
今度高校生になる息子と自分の母と三人暮らしです。

体調の変化は去年、
2014年の夏頃からでした
7月ぐらいからかな?

もともと、体力は無かったけど、健康でもないけど大きな病気もせずにやってきました。d( ̄  ̄)

更年期なのかも
そう思ってました

単発で新宿高層ビルに仕事に行ってました。
7月頃~10月半ばまで
朝の出勤時に、ふらふらふわふわして、階段降りるのが怖く、手すりは必須でした。

そして、激務でした。
疲れハンパじゃなく、
チョコラBBローヤルお世話になって
なんとかやり遂げてるって感じ

10月半ばから仕事は中断
10月15日からWEBスクールに通うことになってました

前から心臓の脈がおかしく、
脈が飛んでました

ある日、異常な脈拍数120ぐらいあるので町医者に行くと肝臓の数値がおかしいので総合病院を紹介され
そこでバセドウらしいとわかったのです。

処方箋
10月24日 町医者 コンスタン
10月29日 町医者 コンスタン
11月5日 総合病院 インデラル デパス


最新の画像もっと見る