
銀座(中央区)は路上喫煙がなくて快適ですね。あんなに人がいるのに、不快な思いもせずに歩けるなんて夢のよう。名古屋も早くこうなってくれないかな。無理かな。
オードリー・ヘップバーン展。映画の中のものからプライベートまで、様々なものが展示されていました。ローマの休日のスクーターもありましたよ。衣装もたくさんです。幼少の頃の写真や家族の写真、彼女に宛てられた手紙、さらにはパスポートまでありました。人がけっこう多くて、見るのが大変でしたなぁ。やはり女性が多い印象です。
特別展 スター・ウォーズ サイエンス アンド アート。「アート・オブ・~」は2回とも行ったので、もういいかなと思いつつ、ついつい行ってしまいました。これがまた大盛況で、入場規制までかかって、入るまでに雨の中で30分以上も待たされてしまいました。中に入っても、人が多くてなかなかまともに見られません。本当に大変でした。私は一回見たものが多かったので、飛ばし飛ばし見ていましたが。展示内容としては、やはりほとんど「アート・オブ・~」と同じもの。でもここにしかないものもありましたよ。あとところどころに科学的な解説がつけられているのですが、読んでいくとほとんど全否定の勢いです(苦笑)。