goo blog サービス終了のお知らせ 

瑞原唯子のひとりごと

こうていかいほう

名探偵コナン「水平線上の陰謀」。たいしたことではないのですが、ずっと気になっていることがあります。「こうていかいほう」って何ですか? 漢字で書くと「校庭開放」でいいのかな。それがいったい何なのかがわかりません。私が通っていた小学校にはそんなものはなかったのですけど。

名探偵コナン@SKY BLUE

ランキングに参加しています

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

瑞原唯子
コメントありがとうございます!
http://celest.pobox.ne.jp/
Kirappyさん、コメントありがとうございます!

そしてメリークリスマスです(^^



「校庭開放」について、ありがとうございました。

つまり、「校庭開放」のときだけ校庭で遊べるということでしょうか。

私の通っていた小学校では、そういう予定はなく、いつでも

自由に校庭で遊べました。地方によって違うのでしょうかね。

ウチのところはイナカでしたので(^^;



> 水平線上の陰謀、新一×蘭が可愛いですよねっ♪



小学生の頃のふたりが可愛くて微笑ましいですね!

DVDを買ってから、何度もくり返し見ています~。

Kirappy
こんばんは、そしてMerry Christmas(^-^)
http://www.kirappy.com/sbs/
校庭開放、なかったですか~

特に放課後やお休みの日などに、校庭を自由に使っていい時に使ってました。

予定表に「校庭開放」って書いてあると、その時間校庭で遊んでも良かったのです。



水平線上の陰謀、新一×蘭が可愛いですよねっ♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「名探偵コナン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事