ただ、位置がわかりづらいですね。セントラルなのかイーストシティなのかさっぱりです。原作どおりだとすれば、ヒューズたちがいた場面はセントラルで、エドたちがいるのがイーストシティのはずですが、そういう説明ってこれまであったけ。原作だと流れで描かれているのでわかりやすいんですけど…。
ユースウェル炭鉱の話はやらないのか。もう終わっちゃってる話のようです。あらー…本当に随分お急ぎなんですね…。好きな話だったのにちょっと残念です。ヨキの今後の扱いはどうなるんだろう? 原作では何気に重要人物(笑)っていうか、ちょろちょろ出てきますけど。
マスタング大佐の声にはまだ違和感はあるけど、だいぶ慣れてきたような気がします。第1話はすごくダメだったんですけど…。あのときと声の出し方は一緒なんですかね。もう一度第1話を確認してみたくなってきた。ビデオもう消しちゃったけど。
▼鋼の錬金術師 感想等
鋼の錬金術師@SKY BLUE
ランキングに参加しています
※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません
コメント一覧

瑞原唯子

るん
最新の画像もっと見る
最近の「鋼の錬金術師」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事