
日本橋三越で開催中の会津本郷焼・宗像窯八代目当主・宗像利浩さんの個展に出かけてきた。
現在の東日本随一の陶芸家である。
土の力強さ、偶然が創り出す釉薬の流れ。
2週連続の東京行となり、やや出費は気になるが、行ってよかった。

それに、前日に続いてこの日も歩数計は1万超え。
東京駅・三越の往復に加え、銀座界隈の散歩も気持ちよかった。
人が多すぎる都会は生来の田舎者の私にはなかなか馴染めないが、年に1〜2回なら東京も悪くないな。
心地好い疲労感。今夜はもう寝ます。
現在の東日本随一の陶芸家である。
土の力強さ、偶然が創り出す釉薬の流れ。
2週連続の東京行となり、やや出費は気になるが、行ってよかった。

それに、前日に続いてこの日も歩数計は1万超え。
東京駅・三越の往復に加え、銀座界隈の散歩も気持ちよかった。
人が多すぎる都会は生来の田舎者の私にはなかなか馴染めないが、年に1〜2回なら東京も悪くないな。
心地好い疲労感。今夜はもう寝ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます