新型・『オレ日』★☆☆☆☆

丸8年経ちました。
9年目となりタイトルに☆が増えました。(^_^;)

ブドウ狩り、そして渋滞

2006-09-11 12:57:45 | Travel&Outing
日曜日、家族でブドウ狩りに行ってました。

オレ様家族4人、義両親、義妹夫婦の大所帯です。
まあ大人6人で1号&2号の面倒を見るって事なので非常にラクですな。(笑)
通常、1対1だと良いのですが、2対2が厳しい。
2人バラバラだと非常にカンタンなのですが、2人になった途端に厳しいのであります。www


ブドウ狩りと言えば、名張市・青蓮寺湖。

まあこの辺に住んでいてブドウ狩りに行った事があるって人のほとんどは、
この青蓮寺湖のブドウ狩りを経験している事と思われます。




青蓮寺湖のブドウ狩りのシステムは、まず案内所(受付所)に行き
そこでいくつもあるブドウ狩り農園に振り分けられるってシステムです。


農園側からすれば、均等に客が来るので好都合なのでしょうね。
でも客側からすれば「自由選択」出来ないと言う面も...。



で、ウチはどうしているかと言うと、お義父さんの知り合いの農園主の農園に
直接行っちゃってそこでブドウ狩りしちゃっているんです。(^_^;)







ブドウは、定番の「デラウェア」と「スチューベン」そして「巨峰」



スチューベンはちょっとまだ早いヤツが多かったかなぁ?
酸っぱいヤツに当たる確率が高かったです。

デラウェアは逆に「完熟」が多くて、激甘っ!!
5粒ぐらい食べるとその甘さに1度お茶なり、水なりを飲んでリセットするぐらいの甘さ。(笑)



まあ自然な甘さなので嫌味は無いんですけどね。


2号がブドウを必死に食べている姿が、ニホンザルのノミ取りのようで笑えました。www





ほとんどの人が、弁当なりオニギリなりを持ってピクニック気分。
ブドウだけを目当てにって人は極少数でしょう。
ウチもいろいろ持って行って、その合間でブドウを取って食べるって感じでした。
時間制限等も無い(はず)ので、結構長居してブドウ狩りを楽しむスタイルですね。


しかし昨日は天気が良くって、天井がビニールハウスのようになった園内は暑いっ!!
横は開いているんですけど太陽が照ってかなり暑かったです。
もう少し時期が後だとそんな事もないのでしょうけど。





なので、帰り道に「コメダ珈琲」を発見してそのままPit Inしましたよ。(笑)
冷たいモノが急に欲しくなっちゃいました。(^_^;)


あんなにブドウを食べたのに、みんなシロノワールとか食ってるし。(爆)






その後は名阪国道・上野東ICそばの『伊賀の湯』

天然温泉では無いんですけど、やっぱり暑かったのでサッパリしたいなって事で...。
2号のアゴのケガは金曜日に抜糸完了!して、「濡らさないで」と言われておりましたが、
まあハシャいで思いっきり濡らしまくってしまいました。(^_^;)






ゆったり風呂に入ってさあ帰ろうか、って車で出た瞬間っ!!!

目の前の名阪国道は完全に車列が止まった状態。
げげっ...大渋滞じゃん...確か「伊賀の湯」へ来る時も事故情報は出てたけどまだ解消してないのか?!




事故の内容はこっちから⇒★★★




とにかくこのままココにいても仕方ないので、裏道を駆使して通行止めのICよりも向こうのIC目指そう!!


が、みんな考える事は同じなのでなかなか進んで行かない...。


途中、かなり細い道に突入したんですが、これがとんでもない道でして...。

最終的に、どう考えても「軽トラ」程度しか通行しないような道に。
しかもそれがほぼ直角に近い右曲がりの角があって、前を嫁が、後を義妹の旦那が降りて確認した上で、
ハンドルをわずかずつ調整しながら何とか通るハメに...。

うぅ...エルグランドで通る道では無かったっす...。(T_T)


しかし嫁の最後の指示が恐ろしい。




『勢いで前へ!!』




右曲がりの極細道で、右後輪がかなり怪しい状況になった最後の局面。

その際に発せられた彼女の一言は、「仮に少しハマっても、勢い付けて乗り切るべしっ!!

勢いあり過ぎたら左前輪がハマるかも?!と慎重なオレ様に「気合一発」でございます。www


やっぱこういう時の嫁の勢いっつうか「男らしさ」は恐るべしですな...。











お時間あればこっちも見てやってください。(^_-)-☆

                









コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不思議Baton?何ゆえこ... | トップ | 『生』でイイよ♪(爆) »
最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★papinさんへ (キャスバル@体調不良)
2006-09-20 08:27:19
初めまして、papin様

コメント&TB、どうもありがとうございます。



ぶどう狩り、確かになかなか食えないっすよね。

つまんで口に運ぶ動作に飽きて来ちゃいます。(笑)



名阪の事故、とんでもない事になってましたね~

まさか飲酒運転だったとは...怖いです。

亡くなったバイクの男性が不憫です。

飲酒運転による事故がさかんにクローズアップされていますね。

ホント各自が「飲酒での運転はダメ」だって事を自覚しないと...。

周囲もそういう事が当たり前にならなければ...。



返信する
初めまして! (papin)
2006-09-18 13:49:33
青蓮寺ぶどう狩りで検索して拝見しました。自分も昨日行ってきました。TBしておりますが、ご迷惑でしたら削除してください。



それいにしても、名阪国道のとんでもない事故でしたね。飲酒運転はほんまに恐怖です。
返信する
★じょんBさんへ2 (キャスバル)
2006-09-12 22:41:18
こんばんは、じょんBさん



役に立ちそうで良かったです。

検索能力だけはドンドン上がっている気がします。(笑)

ぜひぜひ天気の良さそうな時に行ってくださいね。

そしてレポート、お待ちしております!!



返信する
★rinaさんへ (キャスバル)
2006-09-12 22:39:48
こんばんは、rinaさん



ぶどう狩りに行って来ましたよ。

でも何年振りかな?1号が幼稚園に入った年だったかな?

2号なんてまだベビーカーでしたしね。(^_^;)

あぁ、懐かしい...遠い記憶だ...。w



シロノワール、もうある種「名物化」してますよ。

ついつい頼んでしまうのはナゼ???

ルーク様も食べてるんですか?!それはrinaさんも早く食べないとっ!!

案内しますよ?コメダに(^_-)-☆

返信する
Unknown (じょんB)
2006-09-12 21:34:28
情報

うれしいです

さっそく見てみたのですが、木村観光ぶどう園がすごく気になりますw



今週行こうかと思ったのですが。。。

どうも木曜は天気が悪いようで、もう少し先になりそう
返信する
Unknown (rina)
2006-09-12 20:34:40
キャスバルさん、こんばんは♪

ぶどう狩り、行ってきたんですね。

いいなあ♪

1号くんも2号くんも喜んだでしょう^^

ウチは毎年行く予定は立てるのですが、実現したことがありません^^;



シロノアール、いいなあ♪

確かルーク様も食べたって言ってました♪

(だから何?って話ですね><><)

返信する
★オードリーさんへ (キャスバル)
2006-09-12 17:56:38
こんにちは、オードリーさん



もう秋めいて来ましたね~、ブドウ狩りですからね~。

でもこの日は結構暑かったんですよ。(^_^;)

なので、コメダ珈琲で小休止となりました。www



シロノワール、、有名ですね。

デニッシュパンにソフトクリームが乗っかってるんです。

それにシロップを掛けて食べると言う、何とも名古屋チック。www



濃い目、濃い目で攻め立てますよぉ~!!

オレ様はそれとクリームコーヒー。

これはアイスコーヒーにソフトクリームが乗っかっているんです。(爆)



返信する
★さっぴゅん☆さんへ (キャスバル)
2006-09-12 17:54:07
こんにちは、リ、いやいや...さっぴゅん☆さん(笑)



こちらこそ以後、よろしくお願い致します。m(__)m

ブドウ狩り、した事無いんですか?

まあそんなに激しくおススメする事もないんですけど、

一度は体験してしておくのも良いとは思いますよ。



でも旦那さんの言う通り、ブドウが冷えてないってのは致命的かも?(笑)

何となく「ブドウ狩りに来たぜぇ~っ!!」って気分だけが

楽しみになっちゃっている感じもしますしね。(^_^;)



もう今年の「狩り」は終わったので、来年のイチゴ狩りまでお預けっす。w



返信する
Unknown (オードリー)
2006-09-12 17:34:50
ぶどう狩り。もうそういう季節なのねぇ。

甘いブドウ、たくさんは食べれないね。たしかに!

そこそこ甘いのがいいよね。



コメダのシロノワールって?

有名なんすか?

クリームがたくさん乗ってて美味しそうだなぁ。

こういうの大好き
返信する
Unknown (さっぴゅん☆)
2006-09-12 16:08:47
こんにちは~さっぴゅん☆です、以後お見知りおきを・・・m(_ _;)m



にしてもおいしそう!私ぶどう狩りしたことなくてスゴイしたいんですよ~~!

私の住んでるとこにもブドウで有名なとこあってぶどう狩りとかあるんですけどね、なんか旦那が小学生のときに行って「ぶどうは生ぬるいし、食べ放題だけど買うのは高いし」とかグチグチけちつけるんでいけないんですよo(´^`)o ウー

キャスバルさんの家族に仲間入りしたいです!

とってもおいしそ~~あぁブドウ・・・コレから時期ですよね♪

返信する
★るかさんへ (キャスバル)
2006-09-12 12:58:07
こんにちは、るかさん



そうですね、イイ季節になって来ましたね。

そもそもお義父さんが1番行きたがっていたので、お付き合いって感じですね。(笑)

子供たちも「お出掛け」は喜びますし、家でダラダラ過ごすよりも

何百倍も楽しいですし、お金は出してくれるしで一石何鳥???www



義妹夫婦もみんな仲良しですよ。

これでオレ様の実家や兄弟が近くに住んでいたらどうなっていたか。(^_^;)



お出掛けには渋滞がつき物ですよね。

あれはホント嫌なんですけど、そんな事言ってたらどこにも行けないので...。

まあ必要悪と言うか、それも含めて行程を練るってのが正しいのでしょう。



返信する
観光シーズンですよねぇ。。 (るか)
2006-09-12 12:25:10
いゃはゃ、もうそういった観光シーズンですよね!

我が家もぶどう狩り行きたいなぁ( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン

しかも義両親様もお連れとはなんともほほえましい((*´∇`人´∇`*)))

キャスバル様宅はご両親様&義両親様と本当に仲良さんですね!

やっぱり家族仲良くが一番ですよね♪お子にもいいし♪



渋滞苦手だなぁ。。

遠出するのはいいけど、渋滞にまきこまれるのが私同様、パパも嫌いなのでそれが外出嫌いにさせてるのかしら。。

でもそれ以上に得る楽しみがあるんですよね!



返信する
★金魚さんへ (キャスバル)
2006-09-12 12:02:38
こんにちは、金魚さん



暑い時はまさに「温室状態」でしょうからさすがにツライっすね。(T_T)

そうなんですよね、ブドウってそんなに食べられないじゃないですか?

なので昼前から行って、弁当食べながらブドウをつまむってな感じが良いんですよ。

それにしてはちょっとお金払い過ぎなのかな?(笑)



でも2号なんかはオニギリなんて眼中に無い状態で貪り食ってましたよ。(爆)

料金不要なタダの人なのに。w



渋滞は大変でした。(-_-;)

それにしても逆走した人は相当酒が入った飲酒運転だったようです。

また最近飲酒による事故が多くなってて怖いですね。

もっと厳罰化しないとダメなのかも知れません。



返信する
Unknown (金魚)
2006-09-12 08:46:04
ぶどう狩り、2回ばかり経験しましたが、暑い時なので、もうパスです。あんまり食べないし。

水筒にぶどうを詰め込んでいる人がいて、目が・・・・でした。

いろんなこと考えますね。



渋滞は大変でしたね。それに変な道に行ってしまったようで。奥様、思い切った指示ができ、かっこいいです。
返信する
★のんきさんへ2 (キャスバル)
2006-09-11 23:20:00
再びこんばんは、です。(笑)



通行手形っすか?(^_^;)

え~っと、通過した時間は9:30頃だったかなぁ?

10:00には出発したはずなのでそのぐらいだと思います。

まさに刈入れ中だったのかも???



手伝い...力なんか全然無いっすよ、日頃のデスクワークの賜物で。www



返信する
Unknown (のんき)
2006-09-11 23:14:50
前を通過されるなら、通行手形を受け取りに寄ってくださいな!

昨日は、我家は親戚縁者が集まって、稲刈りでした。我家の隣の、猫の額の方が大きいような田んぼです

何時頃に通過されたのかしら。

9時半ごろから2時頃まで途中昼食大宴会を挟んで、刈り入れ作業をしていました

息子は来ていませんから、義弟と甥だったのかもしれません

立ち寄っていただいたら、手伝っていただく、力仕事は沢山ありましたのに。。。

返信する
★おさるさんへ (キャスバル)
2006-09-11 22:53:36
こんばんは、おさるさん



○○狩りっていろいろありますもんね。

東京からだとどの辺まで出掛ける事になるんでしょうか?

やっぱ山梨方面???(短絡的?)



男前な嫁もイイ時と悪い時がありますよ。(^_^;)

厳しく叱責される時かあるんでね。www



あっ!狩りがしたいと言っても「オヤジ狩り」とかダメっすよ!!(爆)

返信する
★のんきさんへ (キャスバル)
2006-09-11 22:50:12
こんばんは、のんきさん



最初に申し上げて良いですか?(笑)

実は嫁の実家に向かう途中、ご主人と息子さん(?)と思しき方が、

何となく一作業終えた感じでいらっしゃったんですが...気のせいですか?www



そうなんですよ、あのシステムはリピーターにはツライっすよね。

なので毎度「知り合い」繋がりって事で。

案内所で止まらずに、そのまま「赤目の滝」に行くと見せかけて

実際にはお目当ての農園に直行っつうパターンです。(^_^;)



上野の方も激しく降りましたよ。

ちょうど風呂に入っている頃とその後の渋滞の時には激しく...。

返信する
★じょんBさんへ (キャスバル)
2006-09-11 22:44:59
こんばんは、じょんBさん



ニュース、全国区で放送されてたんですね。

ヘリとか飛び交ってましたもん、マジで。

何を思って逆走したのかぁ?地元の人だったし。



旦那さん、名古屋出張ですか?

じゃあ結構近くに来てるって事ですね。

(だからなんだって事なんですけど...www)



そっちでブドウだとやっぱ伊万里の方でしょうね。

梨とかも有名ですしどっかにあると思います。



ざざっと調べたので参考にしてください。



伊万里ふるさと村

http://www.hachigamenet.ne.jp/~furusato/fruit_ga.htm



木村観光ぶどう園

https://www.jtb.co.jp/kokunai/Sight.aspx?bookid=23451460&categorytype=4



浜玉町観光ぶどう園

http://www.mikan.or.jp/budougari.html



どすか???

返信する
★イブちゃんへ (キャスバル)
2006-09-11 22:36:20
こんばんは、イブちゃん



ええ、ええ、ブドウ狩りに行って来ましたよ。

しかも大人6人、子供2人の大所帯で。(笑)

5月にメロン狩り行ったので、今度はブドウじゃぁ~~!!って感じです。

そしてまたイチゴじゃぁ~!!とか繰り返すんですよね。(笑)



何で逆走しちゃったんでしょうね...謎です。

亡くなってしまった今は想像するしか無いんでしょうけど...。

真相がわからないとホントやるせない気持ちになるでしょう。

高専の殺人事件のように...。(-_-;)



シロノワール、ミニもあったんですね~

昨日行って初めて知りました!

クリームコーヒー飲んでシロノワールはさすがにヘヴィ。(笑)

返信する
★まるゆさんへ (キャスバル)
2006-09-11 22:32:54
こんばんは、まるゆさん



名張までと言いますがそんなに遠く感じないです。

やっぱオレ様の中でも「ブドウ狩り=名張・青蓮寺湖」の

方程式みたいなのが出来上がってしまってますね。



シロノワール、ダメっすか?期待し過ぎじゃないですかね?(^_^;)

まあ好き嫌いは人それぞれです。



返信する
狩り (おさる)
2006-09-11 21:59:44
「狩りに行きたい」というのが

毎年のおさる夫婦の秋の会話でございますwww。

いいですね~ぶどう狩り!でもすっぱいんじゃなくて甘いんですね

い~な~。ぶどう狩りがまだ未経験なんです。

今年もダンナ様が忙しくていけそうにないし…。

私もキャスバル一家にまぜてください…。でももう手遅れか…。

それにしても奥さん、男前ですねwww。

私、そういう方、大好きです。どこまでも付いていきたくなりますよwww。
返信する
Unknown (のんき)
2006-09-11 21:14:24
こんばんは!

懐かしい。子供が小さい頃は、毎年、出掛けました。

最近では、毎年、ぶどうを買う為にだけ出掛けます

そうそう。。

自分で行きたい農園に入れないのよね

「昨年よかったから、今年もあそこ」が出来なかった

大きな事故の影響を受けられたんですね

無事に帰って来られて良かった良かった

昨日は3時頃に雨が降り出しましたが、上野の方は降らなかったのかな
返信する
こっちでも。。。 (じょんB)
2006-09-11 21:11:06
このニュースみましたよ~

年配の方の運転はやっぱり怖いと思ってしまいました。。。



息子がぶどう大好きなので、ぶどう狩り行きたいのですが、如何せん旦那が最近名古屋へ出張中のため、悩んでおります

(最近いない時に私がいろんなとこに連れて行くため、すねてるようです)



でも、こういう記事見ると、行きたくなりますねw

こっちだと、どっかあるかなぁ。。。
返信する
Unknown (イブ)
2006-09-11 21:06:00
ぶどう狩りに行かれたんですね。

いいなぁ。美味しそう~。

去年はサクランボ狩りにぶどう狩りにイチゴ狩り、いろいろ行ったんですけど、そういえば今年はどこにも行ってないや。

あれれ。



それにしてもひどい事故があったんですね。

どうしたら逆走なんてしちゃうのかがよく分かりません。

イブも、この週末は名神で関西のほうに行ってたんですけど、やっぱり高速は怖いですね。

自分たちが気をつけていても、いつどんな事故に巻き込まれるか分からないし。

キャスバル兄さんたちがご無事でよかったです。



コメダのシロノワールは美味しいですよね。
返信する
Unknown (まるゆ姫)
2006-09-11 20:42:59
ぶどうちゃんですね~

名張まで行ったとは・・・



シロノワール食べたけど別にたいした事ないんだけど(爆)



この事故の渋滞に巻き込まれてたんですね。逆走ってどうよ。一体どうしてこんな事が起こったのか??



てなわけでぶどうつながりでまたTB貼らせていただきました

(ちょっと最近やる気満々?w)
返信する
★fuuさんへ (キャスバル)
2006-09-11 18:04:08
こんばんは、fuuさん



そりゃあそうですよ、元「高専女子」ですもん。

男らしいっつうか、気合が違ってますよ。(笑)

そしてお決まりの「B型」ですしね。www



ブドウが合わないんですか?

fuuさんのお腹も結構デリケートなんですねぇ~...。⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ



イチゴも同じですか?

じゃあイチゴ狩りもいけないんですか。



ではメロン狩りはどうなんでしょう???

「いやぁ~、それなら全然問題ないっす!!」デスカ?(^_^;)



返信する
★えっちゃんへ (キャスバル)
2006-09-11 18:01:53
こんばんは、えっちゃん



ブドウ狩りは3年振りぐらいかな?

2号はまだベビーカーに乗ってましたからね。

あぁ、懐かしい...。



2号の必死な画像は無いんです。

そもそもデジカメ持たずに行ってしまったので携帯画像のみ。(^_^;)



事故渋滞はかなりの時間続いたようです。

反対車線も片側が規制されていたようで、どっちも大混雑。

って言うか上り(名古屋方面)は全然動かないし、

下り(大阪方面)も相当な渋滞になっていて、双方の車が裏道へ逃げてました。



名阪沿いに住んでる人も迷惑な話ですよね。

生活道路が車でギュウギュウに詰まっちゃうんですから。(-_-;)



右後輪がマジでヤバかったんですよ。

それを勢いで乗り越えて来い!!ですからね~



で、「あっ!そうだエルグランドは4WDだった!!」って思い出して、

ALL MODE(自動的に前後比を0:100~50:50の間で調整)から

完全に4WDにロックした状態で攻めてみました。

これなら前がしっかり路面をとらえてくれますからね。(たぶん)



返信する
★凄腕ねえさんへ (キャスバル)
2006-09-11 17:55:23
こんばんは、ねえさん



そうなんですか。青蓮寺湖には足を踏み入れてないんですか。

オレ様は小さい頃にも何度か行った事がありますよ。

1番下の弟がブドウ大好きだったので...。(笑)



名阪事故、ニュースにもなってましたか。

途中、ヘリとかも飛び交って「こりゃあ相当な事故だな」と

想像しておりましたが、まさか逆走とは思いもよりませんでしたよ。



脱輪しても気合で乗り上がって来いっ!的な指示、

かなり恐ろしい指示だと思っちゃいますが、

迷っててさらに「早くしろっ!」と怒られるのが怖くて頑張りました。(爆)



返信する
★たまよさんへ (キャスバル)
2006-09-11 17:52:44
こんばんは、たまよさん



コメダは完全にイレギュラーっすけどね。(笑)

あまりにも暑かったのでちょっとクールダウンしたくって。(^_^;)



15:00頃...確かに降ったみたいですね。

帰り道でも突然強く降ったりしてましたから、こっちも。



事故渋滞はどうしようも無いです。

まだ名阪国道を走っている時じゃなくて良かったです。

それじゃトイレとかも大変ですからね。(T_T)



2号の姿ですか?www

動画で収めておけば良かったっすね、ちょっと後悔。



返信する
ここにも男らしい女子が。。。 (fuu)
2006-09-11 17:43:38
う~ん、キャスバルさんの奥様す・て・き・♡

「おっとこらすい~~@@@」B型でしょ?いいわ~♡



ぶどう好きなんですが、必ずおなかがピーヒャラピーヒャラとなるんで

2~3粒しか食べません。あわわわわ。。。。

イチゴも同じです。あわわわわ。。。
返信する
おいしそう! (えつこ)
2006-09-11 17:41:16
ぶどう狩りなんて大学の時以来行ってないかも~。

おいしそうですねぇ。

私も、2号君のその必死な画像、是非是非見たかったです~。





それにしても事故、怖いですね。

逆走してくるとは、避けようもないですもんね、高速だし・・・

キャスバルさん達が事故に巻き込まれなくて良かったです。



そして奥様。

さすがキャスバルさんの奥様ですね。

「勢いで」って・・・(^o^;

なんかドラマとかならありえそうですけど、実際にそういうのを言ってのけるのもすごい!

で、それをやってのけるキャスバルさんもすごい!

さすがご夫婦って感じです!!!
返信する
美味しそうです~☆彡 (凄腕ねえさん)
2006-09-11 13:48:03
あんまりブドウとか進んで食べるほうではないので、青蓮寺ダム周辺には行かなかったねえさんです。(笑)

今朝、名阪の逆送事故のニュースを見ましたが、キャスバルさんはそのとばっちりを受けていたのですね。

奥様の「勢いで!」の号令、私もときどき言いますけど、AB型の主人は絶対に聞きません。(笑) それをやっちゃうキャスバルさん、やっぱりB型ですね。(笑)
返信する
美味しそうっ♪ (たまよ)
2006-09-11 13:34:47
キャスバル様、こんにちわですっ



ぶどう狩に温泉オマケにコメダと、盛りだくさん

で、とっても満喫日曜日でしたねっ!^^!



ぶどう、美味しそうですねっ♪



天気も良かったんですね。

こてちらは、3時くらいから雨雷状態でした

けど…



帰りは、渋滞で大変でしたね。

でも、無事故での ご帰宅で良かったですっ



あ、【2号クンがブドウを必死に食べている姿】が見たかったですね。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Travel&Outing」カテゴリの最新記事