
今日はドラえもんスペシャルでした!
実は年末にもやったばかりで「おやっ?」と思ったんですが
それにはこんなワケがあったようで...。
⇒この「あおり」をくらって急遽放送する事になったんですなぁw
で、その為に夕食を早く済ませた子供たちが見てるのを
食べながら見てると、な、なんとっ!
今日は「のび太の結婚前夜」をやるじゃないかっ!!
ドラえもんの中でも「3大号泣」の1つですっ!
ちなみに残りの2つは、
「帰って来たドラえもん」と「おばあちゃんの思い出」
あぁ~、思い出しただけで涙が出そうになる...。
う~ん、名作だ...この3本は名作だ。
ホント大事なモノ、大事な何かを教えられる3本です。
「のび太の結婚前夜」知らない人はいないと思いますが、簡単に話の流れを...。
しずかちゃんとホント結婚出来るのか心配になり、
未来に様子を見に行くドラえもんとのび太。
最後の家族3人の夕食を終えたしずかちゃん家族。
しずかちゃんは「結婚したくない!」と言い出す。
両親には何も恩返しできなかった、だから結婚できないと...。
パパはゆっくりと「大丈夫だよ」とやさしく諭す。
くぅ~~!
しずかパパ、いやっ!「源 義雄」!!(あえて本名で呼ばせていただく!)
アンタの言葉に一体何度泣かされればイイのだっ!
しずかちゃんが生まれてからの「満ち足りた思い出の日々」
それこそが、最高の贈り物であったと言うんですよっ!
これまでに十分その贈り物をもらったから大丈夫だと...。
そして結婚への不安を口にするしずかちゃんに対して
「あの青年(←のび太)は人の幸せを願い、人の不幸を悲しむ事の出来る人だ。
それが一番人間にとって大事な事なんだからね」...(T▽T;) だぁ~~~!
何度見ても泣けます、教えられます...。
ちなみに「てんとう虫コミックス」では25巻だったはず。
実は年末にもやったばかりで「おやっ?」と思ったんですが
それにはこんなワケがあったようで...。
⇒この「あおり」をくらって急遽放送する事になったんですなぁw
で、その為に夕食を早く済ませた子供たちが見てるのを
食べながら見てると、な、なんとっ!
今日は「のび太の結婚前夜」をやるじゃないかっ!!
ドラえもんの中でも「3大号泣」の1つですっ!
ちなみに残りの2つは、
「帰って来たドラえもん」と「おばあちゃんの思い出」
あぁ~、思い出しただけで涙が出そうになる...。
う~ん、名作だ...この3本は名作だ。
ホント大事なモノ、大事な何かを教えられる3本です。
「のび太の結婚前夜」知らない人はいないと思いますが、簡単に話の流れを...。
しずかちゃんとホント結婚出来るのか心配になり、
未来に様子を見に行くドラえもんとのび太。
最後の家族3人の夕食を終えたしずかちゃん家族。
しずかちゃんは「結婚したくない!」と言い出す。
両親には何も恩返しできなかった、だから結婚できないと...。
パパはゆっくりと「大丈夫だよ」とやさしく諭す。
くぅ~~!
しずかパパ、いやっ!「源 義雄」!!(あえて本名で呼ばせていただく!)
アンタの言葉に一体何度泣かされればイイのだっ!
しずかちゃんが生まれてからの「満ち足りた思い出の日々」
それこそが、最高の贈り物であったと言うんですよっ!
これまでに十分その贈り物をもらったから大丈夫だと...。
そして結婚への不安を口にするしずかちゃんに対して
「あの青年(←のび太)は人の幸せを願い、人の不幸を悲しむ事の出来る人だ。
それが一番人間にとって大事な事なんだからね」...(T▽T;) だぁ~~~!
何度見ても泣けます、教えられます...。
ちなみに「てんとう虫コミックス」では25巻だったはず。
テレビ見て号泣(TT▽TT)ダァー いいですねぇ~。でも旦那がいるとダメ、泣けない。。。。
他の人は、旦那とかがいる前でテレビや映画見て泣けるのかな??
なぬっ?!見た事無いのかっ?!こんな名作を?
|||(-_-;)||||||どよ~ん
早く見なさい!すぐにレンタルでも何でもイイので見なさい!
心洗われる事、間違いなし!
娘がいたら...あんな風に送り出すどころか
付き合いそのものも許せるかどうか...( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
たぶん無理。マジで娘がいなくて良かったと思う。(´▽`) ホッ
NHK...この間シンガポール支局の予算流用が発覚した時、
ニュースの途中なのに「この度は...」とお詫びの長々したコメントを
画面いっぱいにして放送しておりました。
そもそも昼のニュースで、不祥事に対して自分の局とは言え
そのように使うのはおかしいと思われ...。
ラグビーは朝日新聞との確執の延長ですので...。
結局「生中継」はする事で落ち着いたらしいが...。
そうですね。ななかまど家では少しまだ「ドラえもん」は早いかも?
ウチは毎週の決まった行動ですので、ウマく見る事が出来ました!
会社も休みでしたので、その時間に家にいましたし。(^_-)
テレビで号泣...嫁がいようと子供がいようとお構いなしで泣いてますが?何か?w
早速遊びに来ました。
ドラえもん、コミックとか映画とかあまり見ないので
多くの話は知りませんでした。
(ちなみに、その3つの話も見たことない)
常日頃、旦那様は
『「さようならドラえもん」っていう話が泣ける!』
と言ってたので、調べてみたら、
「帰ってきたドラえもん」
という短編映画の、ドラえもんが帰ってしまうまでの話のようですね~。
是非、この短編映画見てみたいです!
何気に書き込んだんですが、こうやってコメントいただけるとは...。
ありがとうございます!m(__)m
そうだ、そうだ!そういう流れです!
「さようならドラえもん」⇒「帰って来たドラえもん」です。
これを一通り見て感動するんでしたっ!(T_T)
マジで見てください。
ホンマに泣けてしまいます。
ドラえもんって作品を見直します!(^_-)-☆
しかし、ドラえもんなのに『結婚前夜』と聞くと何故か
良からぬ想像してしまうのはボクと兄さんだけ?www
♪コメント祭りじゃ ワッショイ!ワッショイ!
無いのか?うっそぉ~ん、こんなに有名な作品を...。
おかしい...これは多くの人が見るべき作品である。
>しかし、ドラえもんなのに『結婚前夜』と聞くと何故か
>良からぬ想像してしまうのはボクと兄さんだけ?www
⇒えぇ~っと、それは当日の夜、「初夜」では無かろうか?www
木曜日に流れてた明石家電視台をビデオに撮って見てたら、ゲストが「大山のぶ代」さんだったんすよ。
やはり大山さんも「結婚前夜」と「おばあちゃんの思い出」は泣ける作品だと言うておりました。
アフレコしながら泣くそうで。。
しかも、ジャイアンの「たてかべ哲也」さんが一番泣かれるそうでしてwww
機会があればやっぱ見ておこう♪
でしょ、でしょ?
声を入れてる本人たちが泣いてしまうような作品です。
マジで必見です!金出してでも観るべきっ!
損は絶対させないですからっ!!