広島ファン「ありがとう。泣けました」つば九郎、一部ファンに苦言「ひんのない、きたないやじはやめましょう」 (4月4日 4/4 ヤクルト8―5広島)
広島ファン「ありがとう。泣けました」つば九郎、一部ファンに苦言「ひんのない、きたないやじはやめましょう」 (4月4日 4/4 ヤクルト8―5広島)
いつも動画をみてくださり、ありがとうございます。感謝です。
4/4(水) 21:39配信 スポニチアネックスより引用:
ヤクルトの球団マスコット「つば九郎」が4日、自身のブログを更新。ヤクルトファンに対して「ひんのない、きたないやじはやめましょう」と呼びかけた。
3日に行われたヤクルト―広島戦(神宮)の7回に広島の3番手・今村がヤクルト・川端への頭部死球で危険球退場。川端は担架で運ばれ交代となった。
これを受け、つば九郎は「やくるとすわろーずふぁんのみなさん、かーぷの、いまむらくん、わざとあてたわけではありません」と静かに語りかけ、
「わかってます、あたまだぞ~!って。あすいこうも、いまむらくんでてくるでしょう。ひんのない、きたないやじはやめましょう」とファンに冷静な対応をお願い。
「きょうも、1ぶのひとが、こころない、ひんのないやじでした。
まっ、きもちはわかります。だけど、それを、ちびっこが、まねをしていってるんです。いみもわからず。それをきいたまわりのひとたちが、うけるから、またちびっこも、そのことばを、れんこする・・・。
それはよくない。ちびっこが、こんやいえにかえり、かぞくのかたがきいたら、しょっくをうけるよ。だから、ひんのないのはやめよ。
おもろいのはいいとして・・・。まっ、おまえがいうなよ!って、いわれるんでしょうがね~」とつば九郎らしい”オチ”をつけながらも必死に訴えた。
4日も引き続き行われたヤクルト―広島戦(神宮)で今村の登板はなかったが、つば九郎必死のお願いにネット上では
「つば九郎の今回のブログの記事は道徳でもある」
「つば九郎はいつもイケメンだ」
「今村に野次を飛ばした人はつば九郎のブログ見てくれ」などと称賛の声が相次ぎ、広島ファンからも「つば九郎ありがとう。泣けました」と感謝の声が寄せられている。
■ファンの声は?
年俸300円アップ
本当その通りだ。最近ヤジが半端ないと思う。
無邪気な子供はすぐ真似してしまうから、本当に過激なヤジはやめて欲しいと思う。不愉快だし。
中日の原爆発言と言いプロ野球ファンのモラルは落ちる一方
何故日本人の民度はこんなに落ちていったのか
つば九郎は、良いこと言った!野次られた選手もちょっと笑ってしまうような面白いのならいいけどなぁ。
毎日つば九郎のブログ読んでるスワローズファンです。
つば九郎の影響力って、改めてすごいと思う。
腹黒鬼畜ペンギンなんて影口も叩かれてますが(笑)、こういうほっこりするような発信できるのもつば九郎の魅力です♪
全く持ってその通りです!
つば九郎、Good Job!
他球団に比べたら東京のファンはおとなしいと思うけど。久々に浜スタ行ったら、横浜ファンすら凶悪化してて驚いた。
笑えるヤジなら良いが笑えない野次はいらないな。
ファンばっかり熱くなって、肝心の選手が他球団同士仲良しっていうね
これはすべての野球ファンに言えることだと思う
これぞ我がヤクルトのつば九郎先生
東京オリンピックの公式マスコットにしても良い
熱狂的なファンの熱狂ぶりには恐怖を感じる
熱狂的サッカーサポーターや熱狂的アーティストファンなどは感情がコントロールできないのか見ていて本当に恐ろしい
ましてや今春休みで余計に見に来てるこどもたち多いと思うから呼びかけたくなるのわかる。つばちゃんのこういうところ好き。
ご褒美に、うまい棒でも買ってあげようね。
最近行き始めたにわかなファンは知らないが昔の方がヤジがえげつなく厳しかった。今は全体的におとなしくなっているとは思うが、こればかりは野球感がそれぞれだから仕方ないかもしれない。
原爆落ちろの一件があった後だからな…
もういい加減死球ある度に罵声浴びせたり人格否定したりするのやめてほしい。
熱が入ってるんだろうけど、それは贔屓チームの選手の活躍に向けてほしいわ。
全くその通り。プロ野球は相手チームがあって成り立つもの。
相手チームへのリスペクトを忘れてはいけません。今村投手は狙ったわけじゃないので、必要以上にヤジを飛ばすのは良くないでしょう。
本当にそう。この件のヤジは今村だけでなく、川端も気持ちいいもんではない。
明日は我が身で選手は真剣勝負をしている。川端の体を心配するだけでいい。
責めるのは論外
……
つば九郎!ナイス。
いつも動画をみてくださり、ありがとうございます。感謝です。
【チャンネル登録よろしくお願いします】BY カープBOY
文章&画像
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00000157-spnannex-base
広島ファン「ありがとう。泣けました」つば九郎、一部ファンに苦言「ひんのない、きたないやじはやめましょう」 (4月4日 4/4 ヤクルト8―5広島)
いつも動画をみてくださり、ありがとうございます。感謝です。
4/4(水) 21:39配信 スポニチアネックスより引用:
ヤクルトの球団マスコット「つば九郎」が4日、自身のブログを更新。ヤクルトファンに対して「ひんのない、きたないやじはやめましょう」と呼びかけた。
3日に行われたヤクルト―広島戦(神宮)の7回に広島の3番手・今村がヤクルト・川端への頭部死球で危険球退場。川端は担架で運ばれ交代となった。
これを受け、つば九郎は「やくるとすわろーずふぁんのみなさん、かーぷの、いまむらくん、わざとあてたわけではありません」と静かに語りかけ、
「わかってます、あたまだぞ~!って。あすいこうも、いまむらくんでてくるでしょう。ひんのない、きたないやじはやめましょう」とファンに冷静な対応をお願い。
「きょうも、1ぶのひとが、こころない、ひんのないやじでした。
まっ、きもちはわかります。だけど、それを、ちびっこが、まねをしていってるんです。いみもわからず。それをきいたまわりのひとたちが、うけるから、またちびっこも、そのことばを、れんこする・・・。
それはよくない。ちびっこが、こんやいえにかえり、かぞくのかたがきいたら、しょっくをうけるよ。だから、ひんのないのはやめよ。
おもろいのはいいとして・・・。まっ、おまえがいうなよ!って、いわれるんでしょうがね~」とつば九郎らしい”オチ”をつけながらも必死に訴えた。
4日も引き続き行われたヤクルト―広島戦(神宮)で今村の登板はなかったが、つば九郎必死のお願いにネット上では
「つば九郎の今回のブログの記事は道徳でもある」
「つば九郎はいつもイケメンだ」
「今村に野次を飛ばした人はつば九郎のブログ見てくれ」などと称賛の声が相次ぎ、広島ファンからも「つば九郎ありがとう。泣けました」と感謝の声が寄せられている。
■ファンの声は?
年俸300円アップ
本当その通りだ。最近ヤジが半端ないと思う。
無邪気な子供はすぐ真似してしまうから、本当に過激なヤジはやめて欲しいと思う。不愉快だし。
中日の原爆発言と言いプロ野球ファンのモラルは落ちる一方
何故日本人の民度はこんなに落ちていったのか
つば九郎は、良いこと言った!野次られた選手もちょっと笑ってしまうような面白いのならいいけどなぁ。
毎日つば九郎のブログ読んでるスワローズファンです。
つば九郎の影響力って、改めてすごいと思う。
腹黒鬼畜ペンギンなんて影口も叩かれてますが(笑)、こういうほっこりするような発信できるのもつば九郎の魅力です♪
全く持ってその通りです!
つば九郎、Good Job!
他球団に比べたら東京のファンはおとなしいと思うけど。久々に浜スタ行ったら、横浜ファンすら凶悪化してて驚いた。
笑えるヤジなら良いが笑えない野次はいらないな。
ファンばっかり熱くなって、肝心の選手が他球団同士仲良しっていうね
これはすべての野球ファンに言えることだと思う
これぞ我がヤクルトのつば九郎先生
東京オリンピックの公式マスコットにしても良い
熱狂的なファンの熱狂ぶりには恐怖を感じる
熱狂的サッカーサポーターや熱狂的アーティストファンなどは感情がコントロールできないのか見ていて本当に恐ろしい
ましてや今春休みで余計に見に来てるこどもたち多いと思うから呼びかけたくなるのわかる。つばちゃんのこういうところ好き。
ご褒美に、うまい棒でも買ってあげようね。
最近行き始めたにわかなファンは知らないが昔の方がヤジがえげつなく厳しかった。今は全体的におとなしくなっているとは思うが、こればかりは野球感がそれぞれだから仕方ないかもしれない。
原爆落ちろの一件があった後だからな…
もういい加減死球ある度に罵声浴びせたり人格否定したりするのやめてほしい。
熱が入ってるんだろうけど、それは贔屓チームの選手の活躍に向けてほしいわ。
全くその通り。プロ野球は相手チームがあって成り立つもの。
相手チームへのリスペクトを忘れてはいけません。今村投手は狙ったわけじゃないので、必要以上にヤジを飛ばすのは良くないでしょう。
本当にそう。この件のヤジは今村だけでなく、川端も気持ちいいもんではない。
明日は我が身で選手は真剣勝負をしている。川端の体を心配するだけでいい。
責めるのは論外
……
つば九郎!ナイス。
いつも動画をみてくださり、ありがとうございます。感謝です。
【チャンネル登録よろしくお願いします】BY カープBOY
文章&画像
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00000157-spnannex-base
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます