4番誠也離脱でも…超頼もしい男!広島・長野マツダ初弾で登りチョーし!6連勝に鯉党大盛り上がり!
4番誠也離脱でも…超頼もしい男!広島・長野マツダ初弾で登りチョーし!6連勝に鯉党大盛り上がり!
いつも動画をみてくださり、ありがとうございます。感謝です。
ちょうーさん!
4/25(木) 8:30配信 デイリースポーツ
広島・長野マツダ初弾!6連勝 誠也2戦連続欠場もチョー頼もしい男がいる
「広島5-0中日」(24日、マツダスタジアム)。
赤くぬれる右翼席で打球は弾んだ。
広島・長野久義外野手(34)が三回、移籍後初の本拠地弾となる2号ソロ。
スタンドを沸かせた一撃で今季初の6連勝を導いた。
会沢翼捕手(31)、菊池涼介内野手(29)も一発を放つなど、AKBならぬAKC弾で竜を粉砕した。
鯉党の大歓声を一身に浴びた。
長野が移籍後初となるマツダスタジアムでの本塁打で快勝に貢献。
ほぼ無風下でのアーチに「入ると思わなかったですけど、入って良かったです。
風です」と謙虚に振り返ったが、チーム3発の一発攻勢の中で存在感を示す一振りだった。
2-0の三回先頭に菊池涼が3号ソロを放った直後。
山井の外角高め直球を振り抜くと、赤く染まる右翼席へ着弾。
巨人時代の2010年4月4日にプロ初本塁打を記録した縁深いマツダでの記念すべき一発。
右腕とは昨季10打数5安打2本塁打3打点で、今季もキラーぶりを発揮した。
赤ヘルの一員として、闘志に満ちあふれている。
19日には志願して早出特打にも参加。
プロ10年目は結果を求め、淡々とバットを振り続けた。
チームの負けが込んでいる際には試合前練習で、内野守備練習に突如“乱入”。
「おっけー!!」と珍しく大声を出してフライを捕球。
百戦錬磨のベテランらしく、ムード作りに一役買った。
主砲・鈴木がコンディション不良のため2試合連続で欠場した中、チームは一丸となって得点を重ねた。
二回1死からは会沢が左越えに2号先制ソロ。
菊池涼は一発以外でも魅せた。
4-0の七回無死二塁からセーフティーバントで一塁内野安打。
無死一、三塁とし、直後の得点に結び付けた。
鈴木が担っていた右翼に2試合連続で就いた長野は、不動の4番の胸中をおもんぱかる。
「本人が一番悔しいと思うのでね。
勝てば救われると思うので、みんなで何とかカバーできるように」とナインの総意を代弁した。
昨年8月28日~9月4日に7連勝して以来の6連勝。
借金は2となり、単独4位となった。
緒方監督は「アツ(会沢)の本塁打は良かった。
あそこでキクと長野の本塁打も大きかった。
いい理想のゲームだった」と称賛した。
「始まったばかりなので、1試合1試合やるだけなので」と表情を引き締めた長野。
ここからも熱い一打を何度も見せる。
■奇跡のファンの声は?
優勝出来なかったとしてもカープに来て良かったと思える1年にしてもらいたい。
チームの為に頑張っている姿は若手にも刺激になると思います。
松山より長野がスタメンの打線のほうが良い流れになっとるにゃ
これからも、やっぱ長野はスタメンで使ってほしいよにゃ。
長野さんは基本先発センターで使ってね。
時々休養を与えながら固定した起用をすれば新井さんみたいに再ブレイクが期待できます。
長野選手が広島カープの一員として活躍する姿を垣間見て広島のファンに受け入れられた事を嬉しく思います。
私は巨人ファンですが広島カープも応援しています。
広島カープのファンって温かいな!
今後長野選手が活躍する姿を見ていたい期待してやまない!
悪い時期を早めに経験してた良かった。
あの経験が4連覇の糧に必ずなります。
勢いではなくカープの野球をするだけ。
今日も期待してます!
長野の一打で決めてほしいですね。
長野の打球がふわ~っと飛んでる間、上本が前のめりになって、両手で風を送るように 打球を押し入れるようにしていた。
移籍したての長野に いじられてた上本だけど、二人の関係も人柄もベンチの雰囲気も感じられる瞬間で、嬉しかった。
誠也も松山も 悔しいだろうけど、焦らず、戻って来た時に力を発揮して欲しい。
今晩もがんばれー!
スタメンで出場し続けてこそ成績も上がるのです。
カープが選んで来てもらったのに、ずっとベンチじゃあ申し訳ないし、活躍を見たいのにって思っていました。
昨日のホームラン、仲間と喜ぶ笑顔を見てこれがみたかったのよ~って嬉しかったです。
ここ数日の勝ち方の中では一番カープらしい勝ち方だったと思います。
小技が効いていて、いつの間にか勝っている。
誠也、まっちゃんがいなくてもいる選手が出来ることを、やる。
長野選手もその中にしっかり馴染んでいたように思います。
もう家族の一員だなと思ったし、長野選手もその手応えを感じたのではないかな。
今日は平成最後のマツダ。
今日もナイスゲームを期待します。
借金8の頃は毎日朝からきつかったけど、
応援する側も連勝続きで気分アゲアゲです。
楽しいなぁ~。
長野が入った時の方が打線が繋がって要るから、これからは出場機会も増えるだろうし長野には頑張って貰いたい。
あれだけ投打が噛み合っていなかった広島が、完全に息を吹き替えした感は否めない。
出したり引っ込めたりせずに、長野さんを
使い続けてもらいたいです。
ホームラン打っても、凡退しても絵になる
選手です。
スロースターターらしいので、出続けることで
本来の力が発揮されるような気がします。
これからがすごく楽しみです。
長野選手は個人成績よりもチーム全体としてのラッキーアイテム感がすばらしい。
彼が出場する試合は華があるし、結果的に流れを引き寄せている。
とてもいい選手が来てくれたと思います
チーム内の雰囲気を盛り上げてくれていることに感謝です。
もちろん体を大事にしつつ、もっとスタメンで見たい。
どうなることかと思った4月で誠也ばかりに無理させてしまった感があるけど、鯉の季節に登り調子で行きたいですね。
居酒屋で野球話をしてると、広島は地力があるから、そこそこ強いよ。
と開幕戦から、言われていたが、やはりそこそこ強いわ。
嬉しい限り。
スタメン関係なしにチームの良い状態が続くのは良いことだね!
ホームラン打った後の長野はすごく嬉しそうだったな。
これがきっかけで調子上げてきてくれるとチームの雰囲気もより良くなりそう。
この勢いが続いてくれれば、まだまだわからなくなってきた。
長野のゲッツーで追加点取ったとき緒方監督が長野に向けて賞賛のジェスチャーしてたのが印象的。
本人の成績にはならんけどそうやって点取ればカープでは評価される。
ノムスケも悪天候の中良く投げたと思うし、守備もグラウンドが悪い中
良く守った。
本塁打とスクイズなどの小技もうまくいった
タイムリーヒットがなかったけど打線の好調さは維持してるようだ
先は長い一歩一歩進んでいこう。
打点にはならないみたいなんだけど7回か8回の追い込まれて最悪ゲッツーでもいいからなんとかセンター方向に転がしてトドメの1点取ろうとしたのは凄い好き
チョーさんよかったね。
誠也が心配ですが、確かに始まったばかり。
1試合勝った負けたで騒ぎ立てますが、長丁場、怪我なく頑張って下さい。
ファンとしては連勝続けばやはりうれしい限りです。
イケーチョウさん。
長野はセンターの方が守備も慣れてるしバッティングにも好影響が出るだろうね。
誠也が戻ってきたらセンターで良いと思う。
レフトは野間でよろしく。
松山は戻ってきて調子上げるまで代打待機でよろしく。
前の巨人戦、目の前での丸選手のホームランで覚醒したように個人的に思えるカープ。
そして、長男が我が家から独立していった今日、次男クラスの選手が頑張ってる姿見て、その下の選手が息を吹き替えしたのは、育成カープとしても頼もしい。
あとは、ジリジリ上げていって、シーズン終わりに結果を出そう!
来たかチョーさん待ってたホイ!じゃ。
連敗しとる時はハラハラしっぱなしじゃったが、まだまだ他のチームもモタモタしとるし、勝負はこれからじゃ。
チョーさんがケガに用心して出場してくれて誠也が復帰してくれたら、これから首位を狙う一気に滝登りする鯉に変身じゃ!
打率194、ホームラン2本、打点3、現在の長野の成績にカープファンの皆さんは満足してますか?
長野はスロースターターだから6月位になったら成績は上がってきます。
しばらくお待ちください。
燃える赤ヘルの起爆剤として大活躍して欲しい!
長野選手のヒーローインタビューが見たいです。
昨日でもよかったと思うのですが、今日に期待します!
長野さんはセンターがいいと思うんだけどなー。
長野さんの打席で横からのアップになると、男前すぎて集中できなくなってしまう。
気遣いも素晴らしいし、もはやカープに必要不可欠な選手です
長野本人も今の打撃には満足していないだろう。
切っ掛けを掴んでチームと共にもっと上に行って欲しい。
右方向へのあのホームランのような強い打球が増えれば、いよいよ本領発揮なんじゃないのかな?
去年のクリーンアップが3人とも居なくて2連勝。
やはり実力はあるチーム
がんばれカープ️
一昨日のニュースで
誠也がスタメン外れたのを見て、
『せっかく勢いが出て来た時なのに、今年のカープはつくづくツイてないなぁ』
って思いよったら、
なんのなんの!頼れるベテランの存在で、更に一丸となっとるじゃないですか。
じわじわ忍び寄って行こうぜ!
フォアボール選べてきてるしだんだん無双する時の長野の片鱗が見えだしてる
逆方向の1発が特にそれ
選球眼もよくなってるし、最高だね。
やっぱり来たディフェンディングチャンピオン、あのまま終わるわけがない。
これまで長野の出番がちょっと少なくないか?と思ったけど、これからどんどん出てもらってカープの打線で誰よりも声援を受ける選手になってもらいたい。
長野、頑張れ!
4番が居なくても勝っちゃう。
選手層の厚いチームしかも他球団からの引き抜きなく選手を育てるそんな球団は素晴らしい。
長野全く打つ気配無かったけど 凄く打ちそうな気配に変わってきた
暑くなると打率も上がっていくので、これから本領発揮出来そうだな。
長野、泣ける。
長野は4打席立って、なんぼの選手。
代打要員ではない。
長野の季節だぜ!
願わくばこのまま連勝のまま平成終えて欲しい。
やっぱりチョーさんはセンターかライトの方がいいよね
そう!今のカープには、新井さんの様なベテランが必要!
気が付けば6連勝やっぱり広島は怖い
あの日の丸の一発から何かふっ切れた感じがする。
赤ヘル軍団本領発揮。
ヤクルトファンですが、長野は気になって仕方がない。
神宮で見るの楽しみ!
巨人ファンだが、長野が活躍してくれるとうれしい。
昨日は本塁打に2四球、2打点。
はまり出しているので長野をしばらく3番起用がいいね!
ちょーさん、マツダ第一号おめでとう!
長野選手の1300安打がもう少しではないでしょうか。
間違ってるかな?
北木た(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ただの鯉の季節とは違うからねぇ。
三連覇後やから、終わってみたら優勝だよ。
ワケわかんない優勝無理データ?こじつけ言うなよ。
カープ怒濤の四連覇に向けてのストーリー開幕だぁ。
代わりに広島が確変に突入しました。
鈴木欠場は余計。
選手代わりは無限。
不平等な給料違うだけでたくさんの選手いるのです。
誰々欠場しているとか、代わりに出てかつやくとか、のへんな表現やめてほしい。
……………
鯉の季節を経て鯉の奇跡へ!
貴重なお時間を使って、最後まで動画をみてくださりありがとうございます。感謝です。
【チャンネル登録よろしくお願いします】
BY カープBOY
文章&画像引用元:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00000038-dal-base
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます