広島・野村は一発に泣く!筒香2ランで逆転負け。4安打と打線が沈黙(6/30 6月30日 横浜2-1広島)
いつも動画をみてくださり
ありがとうございます。
カープファンから見ても完璧なHRでしたね
6/30(土) 19:19
スポニチアネックス
DeNA 筒香2ランで逆転勝ち!東アクシデントも6勝目 広島・野村は一発に泣く
◇セ・リーグ DeNA2―1広島(2018年6月30日 横浜)
DeNAが4番・筒香の一振りで逆転勝ちし、首位広島を相手に2連勝でカード勝ち越しを決めた。
1点を追う6回、宮崎の三塁線を破る二塁打で築いた1死二塁のチャンス。
筒香はカウント1―1から広島先発・野村の高め直球を完璧に捉え、打球は右翼席上段に飛び込む逆転の18号2ランとなった。
先発の東は6回91球を投げて会沢のソロ本塁打による1失点のみに抑える好投を見せていたが、味方が逆転した直後の投球練習中に左ふくらはぎがつって緊急降板。
7回のマウンドに上がった際に左足を気にしてベンチへと退き、そのまま降板した。緊急登板した2番手・三嶋が1死三塁のピンチを招きながらも無失点で切り抜けると、
パットン、山崎とつないで1点差で逃げ切った。東は6勝目で広島戦は初勝利。
広島は2回、会沢の右越え8号ソロで先制したが、その後は散発4安打と打線が沈黙。野村は6回5安打2失点と試合をつくったが、筒香の一発に泣いた。
◆ファンの声は
横浜に勝てないカープ。カープに勝てない阪神。阪神に勝てない横浜
昨日に続いて横浜にいいようにやられすぎ、どんだけドラマチックなやられ役になったら気が済むねん。4月の3タテはまぐれか。
もうこの時点で、今年も横浜との相性が悪いのだと自分に言い聞かせています。阪神に3タテ喰らって沈みそうだった横浜に連敗。
横浜が勝てない阪神を3タテ。今年もジャンケンは続きます。でも今日の試合は見応えあった。筒香の一発、東の好投に感服しました。
最後のアツのはイッター!と思ったんだけど、単なるレフトフライだったか(ーー;)
龍馬さんは守備どうにかならんかいの(ーー;)
アウトになったけど無理する場面ではなかったかもしれないけども、菊さんのああいう走塁は俺は好きだ。
野村投手、次もお願いします。しかしベイが勝った後に球場全体でゆっくり歌うやつ、いいっすねあれ
225HRは良かったけど今日は復帰2日目のロペスの行方が兎に角心配や。またリタイアなら今シーズン×かもしれないし。
エースが抑え、4番が勝負を決める。理想の勝ち方だね。後はロペスと東が無事なら良いんだけど
結果は解りませんが、急遽登坂した投手にとってパスボールでノーアウト2塁、西川のバントでワンアウトは少し落ち着けたのでは!
三塁コーチの判断ミスでの菊池本塁憤死。カープが横浜に何故歩が悪いのか?誠也が左投手を打てないから?特に横浜の左投手を苦手としか見えない。
ロペス心配だなあ肉離れが癖になってる気がする。これは球宴明けまで休むかも知れない。
梶谷も全然出てくる気配がないしなあそれにしても今年はソトと神里を取っておいて本当に良かったね
昨日のニコジャクの炎上、9回に点取れずにサヨナラ負けで何となく今日の展開は予想できた。今日の試合なら強いチームであれば勝つんだろうけと、
今年のカープはまだまだそこまでじゃないということか。明日は何としても勝ってくれ。
昨日の負け方は連敗の始まりだと思った。今日も勝てるゲームを落とした。明日、負けるべくして負ける試合にならないように準備していただきたい。監督の腕の見せ所でしょう。
東は本調子じゃなかったかもだけど、広島が攻めあぐねたかな。。6勝目嬉しい!さすがデイゲームに強いキャプテン。明日は濱口の初勝利を!!
東は大丈夫そうだが、ロペスに関して何も情報がないのはどう云うことだ?勝ったことより、ロペスが心配。
連覇している間もベイスターズ戦は苦戦しているし、ベイスターズは今後もカープの嫌がる左腕をどんどんぶつけてくるんじゃないかな。
今日の東はもちろん、明日の濵口、今永も復調気配があるみたいだし、CSで対決するとなると、去年のこともあり一番嫌な相手になりそう。
結果どちらにも転びそうな試合だったけど、8回の菊池の打席変えて欲しかったな、簡単に攻められて終了。丸が与えるプレッシャーと比べたら雲泥の差やで
首位に連勝できてなぜ阪神に勝てない。その活躍を阪神戦でも見せてくれよ。あんな下品で野蛮で自己チューな球団のイヌになってたまるかよ。次回阪神戦からは残り全部勝つつもりで征伐してくれ。
2連敗。しかし今日はまだマトモにゲームを作っていた、と思う。
やはり筒香の選球眼はけっして節穴ではないし、また會澤のリードにノムスケもより慎重に投げていた。フランスアもその他中継ぎ陣も好投はしていたと思う。
さぁ、これ以上の連敗は許されない。岡田にかかる期待はグッと重くなる。でないとここ二、三年のベイスターズへの苦手意識は何一つ変わらない。
1発頼みの広島打線、繋ぐ野球は何処え行った。昨日も今日も勝てる試合を失った。
野村の出来は良かった。やはり失投を見逃さなかった25番がすごい。打たれる前に思ったけど、ロペスが引っ込んだんだから次打者で勝負もあったはず。
西川が取ってれば、同点打で済んだ。下手とは言えないが、上手くない。
あれくらいの3塁ゴロ、取ってくれよ。
西川の守備が下手すぎる。宮崎の二塁打は不通のサードだったら捕れてる当たり。この辺でサードで使うのはやめて代打要員にすべき。
ノムスケはなぜあそこで筒香と勝負したのか。1塁空いててロペスも下がってたし。バッテリーもベンチもアホ。
丸ちゃんのヒットで菊池を突っ込ませた玉木もアホ。どう見ても暴走。しかもまだ1アウトでクリーンアップ。無理する場面じゃないでしょ。頭の良し悪しで負けた試合かも。
広島は酷い試合が連続。昨日は完全な勝ち試合。けど、筒香の内角はしかたない。結果は甘く入ったけど、交流戦でみんなから踏み込まれて外角タイムリーだった一辺倒リードは少しずつ改善して欲しい
フランスアもグッド、敗因は中押しする気がない打線。何度3塁まで、何度ノーアウト2塁まで運んだの?
それが野村と言えばそれまでだが、この回が危ねえんだよなと思うと決まって失点するよね。あれは何なんだろな。
まあ、でも4番の差だな。一方は真ん中の球を逃さず一発で仕留めてるのに対し、片方はチャンスを悉く潰しまくるのではな。
ど真ん中をあっさり見逃し、外のくそボール振って三振なんて4番が0点の内容では負けるよ。
まさかロペ又再発自重しただけでありますように。明日のスタメンどうなるか。宮崎がブレーキかかり始めた、
しかしながらセの首位のカープに昨年同様にいい試合しているのに弱いトラに勝てないどうして。小松政夫のギャグ=おせえておせえてねぇどうして
これで東が怪我で離脱したら...今年は怪我人やら不調やらで全く計算出来ない割に頑張ってるから早く不調の左腕2人!!なんとかしてくれ!!
毎年筒香に打たれすぎ!會澤って馬鹿なのか?本塁打前の打席でもインコース構えていたけど。。誠也もまだまだ発展途上だな。
「4番の違いで負けた」
とか、誠也は思ってるはず。
大丈夫、お前が誰よりも悔しがってるのをファンは知ってる。壁を乗り越えて広島の歴史どころか、球界に名を残す4番になれるように、悔しさをバネにして突き進め、誠也!
…
負けたのは残念ですが、野村はよく投げましたね。
いつも動画をみてくださり、
ありがとうございます。
感謝です。
【チャンネル登録
よろしくお願いします】
BY カープBOY
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
文章画像引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00000129-spnannex-base
いつも動画をみてくださり
ありがとうございます。
カープファンから見ても完璧なHRでしたね
6/30(土) 19:19
スポニチアネックス
DeNA 筒香2ランで逆転勝ち!東アクシデントも6勝目 広島・野村は一発に泣く
◇セ・リーグ DeNA2―1広島(2018年6月30日 横浜)
DeNAが4番・筒香の一振りで逆転勝ちし、首位広島を相手に2連勝でカード勝ち越しを決めた。
1点を追う6回、宮崎の三塁線を破る二塁打で築いた1死二塁のチャンス。
筒香はカウント1―1から広島先発・野村の高め直球を完璧に捉え、打球は右翼席上段に飛び込む逆転の18号2ランとなった。
先発の東は6回91球を投げて会沢のソロ本塁打による1失点のみに抑える好投を見せていたが、味方が逆転した直後の投球練習中に左ふくらはぎがつって緊急降板。
7回のマウンドに上がった際に左足を気にしてベンチへと退き、そのまま降板した。緊急登板した2番手・三嶋が1死三塁のピンチを招きながらも無失点で切り抜けると、
パットン、山崎とつないで1点差で逃げ切った。東は6勝目で広島戦は初勝利。
広島は2回、会沢の右越え8号ソロで先制したが、その後は散発4安打と打線が沈黙。野村は6回5安打2失点と試合をつくったが、筒香の一発に泣いた。
◆ファンの声は
横浜に勝てないカープ。カープに勝てない阪神。阪神に勝てない横浜
昨日に続いて横浜にいいようにやられすぎ、どんだけドラマチックなやられ役になったら気が済むねん。4月の3タテはまぐれか。
もうこの時点で、今年も横浜との相性が悪いのだと自分に言い聞かせています。阪神に3タテ喰らって沈みそうだった横浜に連敗。
横浜が勝てない阪神を3タテ。今年もジャンケンは続きます。でも今日の試合は見応えあった。筒香の一発、東の好投に感服しました。
最後のアツのはイッター!と思ったんだけど、単なるレフトフライだったか(ーー;)
龍馬さんは守備どうにかならんかいの(ーー;)
アウトになったけど無理する場面ではなかったかもしれないけども、菊さんのああいう走塁は俺は好きだ。
野村投手、次もお願いします。しかしベイが勝った後に球場全体でゆっくり歌うやつ、いいっすねあれ
225HRは良かったけど今日は復帰2日目のロペスの行方が兎に角心配や。またリタイアなら今シーズン×かもしれないし。
エースが抑え、4番が勝負を決める。理想の勝ち方だね。後はロペスと東が無事なら良いんだけど
結果は解りませんが、急遽登坂した投手にとってパスボールでノーアウト2塁、西川のバントでワンアウトは少し落ち着けたのでは!
三塁コーチの判断ミスでの菊池本塁憤死。カープが横浜に何故歩が悪いのか?誠也が左投手を打てないから?特に横浜の左投手を苦手としか見えない。
ロペス心配だなあ肉離れが癖になってる気がする。これは球宴明けまで休むかも知れない。
梶谷も全然出てくる気配がないしなあそれにしても今年はソトと神里を取っておいて本当に良かったね
昨日のニコジャクの炎上、9回に点取れずにサヨナラ負けで何となく今日の展開は予想できた。今日の試合なら強いチームであれば勝つんだろうけと、
今年のカープはまだまだそこまでじゃないということか。明日は何としても勝ってくれ。
昨日の負け方は連敗の始まりだと思った。今日も勝てるゲームを落とした。明日、負けるべくして負ける試合にならないように準備していただきたい。監督の腕の見せ所でしょう。
東は本調子じゃなかったかもだけど、広島が攻めあぐねたかな。。6勝目嬉しい!さすがデイゲームに強いキャプテン。明日は濱口の初勝利を!!
東は大丈夫そうだが、ロペスに関して何も情報がないのはどう云うことだ?勝ったことより、ロペスが心配。
連覇している間もベイスターズ戦は苦戦しているし、ベイスターズは今後もカープの嫌がる左腕をどんどんぶつけてくるんじゃないかな。
今日の東はもちろん、明日の濵口、今永も復調気配があるみたいだし、CSで対決するとなると、去年のこともあり一番嫌な相手になりそう。
結果どちらにも転びそうな試合だったけど、8回の菊池の打席変えて欲しかったな、簡単に攻められて終了。丸が与えるプレッシャーと比べたら雲泥の差やで
首位に連勝できてなぜ阪神に勝てない。その活躍を阪神戦でも見せてくれよ。あんな下品で野蛮で自己チューな球団のイヌになってたまるかよ。次回阪神戦からは残り全部勝つつもりで征伐してくれ。
2連敗。しかし今日はまだマトモにゲームを作っていた、と思う。
やはり筒香の選球眼はけっして節穴ではないし、また會澤のリードにノムスケもより慎重に投げていた。フランスアもその他中継ぎ陣も好投はしていたと思う。
さぁ、これ以上の連敗は許されない。岡田にかかる期待はグッと重くなる。でないとここ二、三年のベイスターズへの苦手意識は何一つ変わらない。
1発頼みの広島打線、繋ぐ野球は何処え行った。昨日も今日も勝てる試合を失った。
野村の出来は良かった。やはり失投を見逃さなかった25番がすごい。打たれる前に思ったけど、ロペスが引っ込んだんだから次打者で勝負もあったはず。
西川が取ってれば、同点打で済んだ。下手とは言えないが、上手くない。
あれくらいの3塁ゴロ、取ってくれよ。
西川の守備が下手すぎる。宮崎の二塁打は不通のサードだったら捕れてる当たり。この辺でサードで使うのはやめて代打要員にすべき。
ノムスケはなぜあそこで筒香と勝負したのか。1塁空いててロペスも下がってたし。バッテリーもベンチもアホ。
丸ちゃんのヒットで菊池を突っ込ませた玉木もアホ。どう見ても暴走。しかもまだ1アウトでクリーンアップ。無理する場面じゃないでしょ。頭の良し悪しで負けた試合かも。
広島は酷い試合が連続。昨日は完全な勝ち試合。けど、筒香の内角はしかたない。結果は甘く入ったけど、交流戦でみんなから踏み込まれて外角タイムリーだった一辺倒リードは少しずつ改善して欲しい
フランスアもグッド、敗因は中押しする気がない打線。何度3塁まで、何度ノーアウト2塁まで運んだの?
それが野村と言えばそれまでだが、この回が危ねえんだよなと思うと決まって失点するよね。あれは何なんだろな。
まあ、でも4番の差だな。一方は真ん中の球を逃さず一発で仕留めてるのに対し、片方はチャンスを悉く潰しまくるのではな。
ど真ん中をあっさり見逃し、外のくそボール振って三振なんて4番が0点の内容では負けるよ。
まさかロペ又再発自重しただけでありますように。明日のスタメンどうなるか。宮崎がブレーキかかり始めた、
しかしながらセの首位のカープに昨年同様にいい試合しているのに弱いトラに勝てないどうして。小松政夫のギャグ=おせえておせえてねぇどうして
これで東が怪我で離脱したら...今年は怪我人やら不調やらで全く計算出来ない割に頑張ってるから早く不調の左腕2人!!なんとかしてくれ!!
毎年筒香に打たれすぎ!會澤って馬鹿なのか?本塁打前の打席でもインコース構えていたけど。。誠也もまだまだ発展途上だな。
「4番の違いで負けた」
とか、誠也は思ってるはず。
大丈夫、お前が誰よりも悔しがってるのをファンは知ってる。壁を乗り越えて広島の歴史どころか、球界に名を残す4番になれるように、悔しさをバネにして突き進め、誠也!
…
負けたのは残念ですが、野村はよく投げましたね。
いつも動画をみてくださり、
ありがとうございます。
感謝です。
【チャンネル登録
よろしくお願いします】
BY カープBOY
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
文章画像引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00000129-spnannex-base