goo blog サービス終了のお知らせ 

CARP BOYによる「広島カープ 情報発信局」

ファン歴年齢のカープboyによる奇跡の広島カープ情報を毎日更新いたします!

筒香2ランで逆転負け。4安打と打線が沈黙、広島・野村は一発に泣く!

2018-06-30 23:53:12 | 広島カープ
広島・野村は一発に泣く!筒香2ランで逆転負け。4安打と打線が沈黙(6/30 6月30日 横浜2-1広島)



いつも動画をみてくださり
ありがとうございます。

カープファンから見ても完璧なHRでしたね

6/30(土) 19:19
スポニチアネックス


DeNA 筒香2ランで逆転勝ち!東アクシデントも6勝目 広島・野村は一発に泣く

◇セ・リーグ DeNA2―1広島(2018年6月30日 横浜)

 DeNAが4番・筒香の一振りで逆転勝ちし、首位広島を相手に2連勝でカード勝ち越しを決めた。

 1点を追う6回、宮崎の三塁線を破る二塁打で築いた1死二塁のチャンス。

筒香はカウント1―1から広島先発・野村の高め直球を完璧に捉え、打球は右翼席上段に飛び込む逆転の18号2ランとなった。

 先発の東は6回91球を投げて会沢のソロ本塁打による1失点のみに抑える好投を見せていたが、味方が逆転した直後の投球練習中に左ふくらはぎがつって緊急降板。

7回のマウンドに上がった際に左足を気にしてベンチへと退き、そのまま降板した。緊急登板した2番手・三嶋が1死三塁のピンチを招きながらも無失点で切り抜けると、

パットン、山崎とつないで1点差で逃げ切った。東は6勝目で広島戦は初勝利。

 広島は2回、会沢の右越え8号ソロで先制したが、その後は散発4安打と打線が沈黙。野村は6回5安打2失点と試合をつくったが、筒香の一発に泣いた。

◆ファンの声は

横浜に勝てないカープ。カープに勝てない阪神。阪神に勝てない横浜


昨日に続いて横浜にいいようにやられすぎ、どんだけドラマチックなやられ役になったら気が済むねん。4月の3タテはまぐれか。


もうこの時点で、今年も横浜との相性が悪いのだと自分に言い聞かせています。阪神に3タテ喰らって沈みそうだった横浜に連敗。

横浜が勝てない阪神を3タテ。今年もジャンケンは続きます。でも今日の試合は見応えあった。筒香の一発、東の好投に感服しました。


最後のアツのはイッター!と思ったんだけど、単なるレフトフライだったか(ーー;)
龍馬さんは守備どうにかならんかいの(ーー;)

アウトになったけど無理する場面ではなかったかもしれないけども、菊さんのああいう走塁は俺は好きだ。

野村投手、次もお願いします。しかしベイが勝った後に球場全体でゆっくり歌うやつ、いいっすねあれ


225HRは良かったけど今日は復帰2日目のロペスの行方が兎に角心配や。またリタイアなら今シーズン×かもしれないし。


エースが抑え、4番が勝負を決める。理想の勝ち方だね。後はロペスと東が無事なら良いんだけど


結果は解りませんが、急遽登坂した投手にとってパスボールでノーアウト2塁、西川のバントでワンアウトは少し落ち着けたのでは!

三塁コーチの判断ミスでの菊池本塁憤死。カープが横浜に何故歩が悪いのか?誠也が左投手を打てないから?特に横浜の左投手を苦手としか見えない。


ロペス心配だなあ肉離れが癖になってる気がする。これは球宴明けまで休むかも知れない。

梶谷も全然出てくる気配がないしなあそれにしても今年はソトと神里を取っておいて本当に良かったね


昨日のニコジャクの炎上、9回に点取れずにサヨナラ負けで何となく今日の展開は予想できた。今日の試合なら強いチームであれば勝つんだろうけと、

今年のカープはまだまだそこまでじゃないということか。明日は何としても勝ってくれ。


昨日の負け方は連敗の始まりだと思った。今日も勝てるゲームを落とした。明日、負けるべくして負ける試合にならないように準備していただきたい。監督の腕の見せ所でしょう。


東は本調子じゃなかったかもだけど、広島が攻めあぐねたかな。。6勝目嬉しい!さすがデイゲームに強いキャプテン。明日は濱口の初勝利を!!


東は大丈夫そうだが、ロペスに関して何も情報がないのはどう云うことだ?勝ったことより、ロペスが心配。


連覇している間もベイスターズ戦は苦戦しているし、ベイスターズは今後もカープの嫌がる左腕をどんどんぶつけてくるんじゃないかな。

今日の東はもちろん、明日の濵口、今永も復調気配があるみたいだし、CSで対決するとなると、去年のこともあり一番嫌な相手になりそう。


結果どちらにも転びそうな試合だったけど、8回の菊池の打席変えて欲しかったな、簡単に攻められて終了。丸が与えるプレッシャーと比べたら雲泥の差やで


首位に連勝できてなぜ阪神に勝てない。その活躍を阪神戦でも見せてくれよ。あんな下品で野蛮で自己チューな球団のイヌになってたまるかよ。次回阪神戦からは残り全部勝つつもりで征伐してくれ。


2連敗。しかし今日はまだマトモにゲームを作っていた、と思う。

やはり筒香の選球眼はけっして節穴ではないし、また會澤のリードにノムスケもより慎重に投げていた。フランスアもその他中継ぎ陣も好投はしていたと思う。

さぁ、これ以上の連敗は許されない。岡田にかかる期待はグッと重くなる。でないとここ二、三年のベイスターズへの苦手意識は何一つ変わらない。


1発頼みの広島打線、繋ぐ野球は何処え行った。昨日も今日も勝てる試合を失った。


野村の出来は良かった。やはり失投を見逃さなかった25番がすごい。打たれる前に思ったけど、ロペスが引っ込んだんだから次打者で勝負もあったはず。

西川が取ってれば、同点打で済んだ。下手とは言えないが、上手くない。
あれくらいの3塁ゴロ、取ってくれよ。


西川の守備が下手すぎる。宮崎の二塁打は不通のサードだったら捕れてる当たり。この辺でサードで使うのはやめて代打要員にすべき。


ノムスケはなぜあそこで筒香と勝負したのか。1塁空いててロペスも下がってたし。バッテリーもベンチもアホ。
丸ちゃんのヒットで菊池を突っ込ませた玉木もアホ。どう見ても暴走。しかもまだ1アウトでクリーンアップ。無理する場面じゃないでしょ。頭の良し悪しで負けた試合かも。


広島は酷い試合が連続。昨日は完全な勝ち試合。けど、筒香の内角はしかたない。結果は甘く入ったけど、交流戦でみんなから踏み込まれて外角タイムリーだった一辺倒リードは少しずつ改善して欲しい

フランスアもグッド、敗因は中押しする気がない打線。何度3塁まで、何度ノーアウト2塁まで運んだの?


それが野村と言えばそれまでだが、この回が危ねえんだよなと思うと決まって失点するよね。あれは何なんだろな。

まあ、でも4番の差だな。一方は真ん中の球を逃さず一発で仕留めてるのに対し、片方はチャンスを悉く潰しまくるのではな。

ど真ん中をあっさり見逃し、外のくそボール振って三振なんて4番が0点の内容では負けるよ。

まさかロペ又再発自重しただけでありますように。明日のスタメンどうなるか。宮崎がブレーキかかり始めた、

しかしながらセの首位のカープに昨年同様にいい試合しているのに弱いトラに勝てないどうして。小松政夫のギャグ=おせえておせえてねぇどうして


これで東が怪我で離脱したら...今年は怪我人やら不調やらで全く計算出来ない割に頑張ってるから早く不調の左腕2人!!なんとかしてくれ!!


毎年筒香に打たれすぎ!會澤って馬鹿なのか?本塁打前の打席でもインコース構えていたけど。。誠也もまだまだ発展途上だな。


「4番の違いで負けた」

とか、誠也は思ってるはず。

大丈夫、お前が誰よりも悔しがってるのをファンは知ってる。壁を乗り越えて広島の歴史どころか、球界に名を残す4番になれるように、悔しさをバネにして突き進め、誠也!



負けたのは残念ですが、野村はよく投げましたね。

いつも動画をみてくださり、
ありがとうございます。
感謝です。

【チャンネル登録
よろしくお願いします】
BY カープBOY

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
文章画像引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00000129-spnannex-base

広島・大瀬良、左太もも裏は問題なし「大丈夫です」にファンは冷や汗。

2018-06-30 23:16:03 | 広島カープ
リーグトップ10勝、広島・大瀬良、左太もも裏は問題なし「大丈夫です」ファンは冷や汗。


いつも動画をみてくださり
ありがとうございます。

すごく心配しました。無事で何よりです!

6/30(土) 14:24
デイリースポーツ

広島・大瀬良、左太もも裏は問題なし「大丈夫です」

「DeNA-広島」(30日、横浜スタジアム)

 広島・大瀬良大地投手が、左太もも裏がつり緊急降板した29日・DeNA戦(横浜)から一夜明けて、患部に問題がないことを明かした。

 試合前の練習では強度を落としながらもランニングなど通常メニューを消化。「特に問題はなかった。大丈夫です」と話していた。

◆ファンの声は
こんな事言うのもどうかと思いますが、コーチにおんぶされてる大瀬良くんが可愛らしかった。


昨日の試合に勝利して大怪我より、負けて軽傷の方がはるかにマシ、無理は禁物だけれど、すぐ戻ってきてくれそうで何より


今期離脱とかなったら、大瀬良の運の無さを思ったけど、まだまだ持ってる


安心しました。バント処理後の捕手との交錯が危ういと感じたが、全力疾走と怪我は紙一重だし、投手のバント後のランは安全第一主義で、首脳陣にお願いしたい。


まあ、無理せんように。昨日は残念じゃったが、大瀬良が大丈夫そうなら、そっちの方が大事。


無事で良かったです。今年唯一の計算できる先発だから離脱が怖かった


ぁ、大瀬良が大事なくてよかったよ。この時期に今季計算できる投手の離脱はペナントの行方も左右しかねないからなぁ、

11勝目はお預けになったが、軽症なら次の巨人戦の登板があるかもしれないので、お楽しみと言う事で待ってましょうか。


本当に怪我でなくてよかった。あんまり関係ないけど、同僚の阪神ファンから大瀬良怪我したんか?ってめちゃくちゃ心配された。


これからの暑い時期、今以上の汗が出るから、浮腫や足の吊りに気を付けて、またナイスピッチングを見せて欲しい。


これからの暑い時期、今以上の汗が出るから、浮腫や足の吊りに気を付けて、またナイスピッチングを見せて欲しい。


いや良かったよ。ハマスタは鬼門なんで心配したよ。


足が吊る癖はなんとかしないとなあ。





次回の登板、元気な姿を見せてください!

いつも動画をみてくださり、
ありがとうございます。
感謝です。

【チャンネル登録
よろしくお願いします】
BY カープBOY

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
文章画像引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00000059-dal-base

球団史上5番目の年少到達  広島・丸、通算1000安打を達成 2000本もカープで!

2018-06-30 21:53:54 | 広島カープ
2000本もカープで!広島・丸、通算1000安打を達成 球団史上5番目の年少到達 (6/30 6月30日 横浜2-1広島)


いつも動画をみてくださり
ありがとうございます。

丸選手 生涯カープを貫いてほしいです。


6/30(土) 18:27
デイリースポーツ

広島・丸、通算1000安打を達成 球団史上5番目の年少到達

「DeNA2-1広島」(30日、横浜スタジアム)

 広島・丸佳浩外野手(29)が四回に鮮やかな中前打を放ち、通算293人目、球団では22人目の通算1000安打を達成した。

29歳2カ月での到達で、前田智徳(27歳2カ月)、高橋慶彦(27歳4カ月)、野村謙二郎と東出輝裕(29歳0カ月)に次いで5番目の年少到達となった。

 丸は六回に1001本目となる中堅への二塁打を放ち、八回にも四球を選んだ。

 試合後は「昨日打てていなかったので。1000本がどうこうはないですけど、チームに貢献できるように思っていた。

1000本の後にすぐに打てたので、そっちの方がうれしいです」と話した。



◆ファンの声は

菊池の走塁もったいなかったね。あそこ無理していなければ展開も変わっていたかもしれない


菊池もいきそうかな?まあ打率から考えてよっぽど勢いつけてかないと多分微妙そう


丸よりも早く達成してる人見ると流石に球団を代表してきた人ばかりだなって思ってたら、なんと東出も入ってた。


丸、1000安打達成おめでとう!カープで2000安打達成してもらいたい。2000安打達成まで、あと999本。まあ、丸は四球が多いから他の人と比べるのはなかなか酷かもね。


球団史上5番目かー、上の4人がそうそうたる人達やな、2000安打目指して頑張ってね


勝ち試合であればよかったのにな。でも明日から気分一新して行こう。


来年も広島でお願いします。サポーターやバッティンググラブのデザインがピンクなのが、ずっと気になってます。出身地のマリーンズのチームカラーであることもさらに気になっています。

丸は怪我なくコンスタントに試合に出てヒットを量産してた印象だが、当時の年間試合数が少なくアキレス腱を切りながらも丸よりも年少で達成してる前田はやはりスイーツ王だな。


般的には柳田と言う人が多いんだろうが、現役最高野手は丸だと思う。


丸おめでとう!

信じられないと思うけど、昨日今日の連敗、textreamの実況板で丸を叩いてる人達がいるんだよね今日も4打席中3打席出塁してるのに…

どういう応援の仕方なんだか…って少し呆れてしまった


やはり前田はすごい!ケガさえなければ、3000本打てたかも‥‥




勝ち試合で祝ってあげたかったですね。

いつも動画をみてくださり、
ありがとうございます。
感謝です。

【チャンネル登録
よろしくお願いします】
BY カープBOY

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
文章画像引用元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00000119-dal-base

11勝目逃すも軽症でホッ!カープ大瀬良無念緊急降板…左足つった。 (6/29 6月29日 DeNA5-4広島)

2018-06-30 09:50:44 | 広島カープ
11勝目逃すも軽症でホッ!カープ大瀬良無念緊急降板…左足つった。 (6/29 6月29日 DeNA5-4広島)




11勝目逃すも軽症でホッ!カープ大瀬良無念緊急降板…左足つった。 (6/29 6月29日 DeNA5-4広島)

いつも動画をみてくださり、ありがとうございます。感謝です。

6/30(土) 9:00配信 デイリースポーツより引用

カープ大瀬良無念緊急降板…左足つった、11勝目逃すも軽症でホッ

「DeNA5-4広島」(29日、横浜スタジアム)

 広島・大瀬良大地投手(27)が思わぬアクシデントに見舞われた。

3点リードの七回の攻撃。無死一塁から投手前へ犠打。

走者をきっちり二塁へ進めたが、一塁から戻る途中に左太もも裏がつり、畝投手コーチに背負われてベンチに下がった。

6回まで1失点。球数はまだ85球だったが、緊急降板を余儀なくされた。

 「まだイニングもいけたし、ああいう感じになって、チームにも多少影響があったと思います。

準備は毎試合やっていて問題なかった。

前々日から入念にやっていたんですが」

 大瀬良は申し訳なさそうな表情でバスまで歩いた。

足をつることはこれまでにもあり、水分を大量に補給するなどの対策をしてきただけに無念さが募る。

緒方監督は「不運だった」とし、畝投手コーチも「アクシデントだからしょうがない。

もう1、2イニングというところ」と責めることはなかった。

 救援陣が乱れ、自己最多の11勝目はお預けとなったが、投球は安定していた。

失点は四回に被弾したロペスのソロだけ。

ストライク先行の投球を続け「早打ちしてくれたので、初球の入りから厳しくコースを突けました」と納得顔だった。

 試合後の時点で病院に行く予定はなく、次回登板に関しても問題ないもよう。

先発ローテの柱を務めるだけに、次は長いイニングを投げて悔しさを晴らす。

■ファンの声は?

軽傷ということでホッとしました。

11勝目を逃したのは残念だったけどまずは1シーズンローテを守るのが大事。

次の巨人戦に向けてしっかり調整して素晴らしいピッチングを見せてくれることを期待しています。

大瀬良で勝ち落としたのは痛かったけど、何より軽傷だったことが本当に嬉しい

もし今大瀬良に離脱されたら…って思うとゾッとする

本格的な暑さを迎え体調維持も一つの勝利へのファクターになってきた。

夏場をなんとか、乗り切り秋には吉報を待ってます。

連勝は止まったけど、大瀬良が離脱しなかったのは朗報

軽症で本当に安心

次回の登板に期待

とにかく大瀬良が軽症でよかった。

チームの1敗には変えられない。

高城のチャージの影響では無さそうですね。

役に立たないコーチが今年1番活躍したのが、大瀬良へのオンブ。

そのおかげで東洋のダルシムことアドゥワに負けが付いちまったじゃないかー

本当、軽症で良かった。

このスタジアム怖すぎ。

………

本当に軽症で良かった。

貴重なお時間を使って、最後まで動画をみてくださりありがとうございます。感謝です。

【チャンネル登録よろしくお願いします】
BY カープBOY

文章&画像引用元:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00000030-dal-base

「新井サン金言ノオカゲデス」広島バティ自己最多12号 (6/29 6月29日 DeNA5-4広島)

2018-06-30 09:46:34 | 広島カープ
「新井サン金言ノオカゲデス」広島バティ自己最多12号 (6/29 6月29日 DeNA5-4広島)



「新井サン金言ノオカゲデス」 広島バティ自己最多12号 (6/29 6月29日 DeNA5-4広島)

いつも動画をみてくださり、ありがとうございます。感謝です。

6/30(土) 6:01配信 デイリースポーツより引用:

広島バティ自己最多12号 新井サン金言ノオカゲデス 再進撃へあ、ご~ゴ~ 

「DeNA5-4広島」(29日、横浜スタジアム)

 広島のサビエル・バティスタ外野手(26)が四回、左中間席に自己最多を更新する12号ソロ。

昨季の11本塁打を塗り替えた一発の裏側には、新井から授かった助言があった。

チームは今季2度目のサヨナラ負けを喫し、リーグ戦再開から続いていた連勝は6で止まった。

 白球は左中間席方向へ真っすぐに伸びた。

打球が横浜の夜空に舞い上がった瞬間、球場を埋めた誰もが本塁打を確信した当たりだ。

バティスタが特大の12号ソロ。

自慢のパワーをさく裂させ、新境地を切り開いた。

 3-0の四回無死。先頭で打席に立つと石田の2球目、外角直球にバットを合わせた。

「コンパクトに振った」と振り返ったが、打球はグングン加速。

一塁ベースを回ってニヤリと表情を崩す完璧な一振りだった。

 「試合前の打撃練習で、新井さんから『力があるんだから、当てるだけで打球は飛ぶぞ』というアドバイスをもらったんだ。

その通りにやっただけだよ」。

パワーがあるだけに、力任せに振ることがあった。

ベテランの何気ない一言を実践し、結果につなげてみせた。

 シーズン途中に支配下登録された昨季は、61試合目の143打席で11本塁打を放った。今季は39試合目の139打席目で並んだ。

「ホームランをたくさん打つためにいっぱい練習してきたんだ」。

代打が多かった昨季に比べ、スタメン出場が増えたことで、相手投手の傾向なども頭に入れ打席に立つ。

昨季の2倍となる22本塁打が、自身に課した最低限の目標だ。

 同胞の活躍に刺激を受けている。

ドミニカ共和国カープアカデミー出身のフランスアが26日の巨人戦(マツダ)で来日初勝利を手にした。

練習生として初来日してから5年目でようやくつかみ取った白星。ともに戦力となり、チームを支えるのが夢の1つだけに「うれしかったし、自分のことのように喜んだよ」

と目尻を下げた。

 チームは終盤に中継ぎ陣が打たれ、5月6日のヤクルト戦(神宮)以来、2度目となるサヨナラ負け。

リーグ戦再開から続いていた連勝も「6」で止まった。

緒方監督は「勝ちきれなかったのは残念だけど、切り替えて。

しっかりとした戦いはできている」と振り返った。

 「今日のような感じで、明日も打席に入りたいね」。

バティスタは前を向いてバスへ乗り込んだ。

太い二の腕で、勝利を呼び込むアーチを描き続ける。

■ファンの声は?

昨日は大事な試合で、絶対勝ちたかった!

自軍投手は、今やチームの大黒柱、大瀬良が登板、そして相手は昨年尽くカープの邪魔をしてくれたDeNAだが、

前日までカープが3タテした阪神に3連敗している有り様、この状態なら初戦勝てる要素は充分だった!

大瀬良が、好投している処で、あのアクシデント、それは偶々で仕方ない事、
その後が大事だった、なのに一岡はしっかり投げたがジヤクソン、アドゥワが誤算、
大瀬良の自己最多勝新記録を先延ばしすると同時に、昨年Aクラスのじゃん拳法則も崩せなかった。

広島>阪神>DeNA>広島

今日こそ、頑張ってカード勝ち越しを目指そう!

ジャクソンは好きな選手だし、よっぽどの事がない限り外すべきでないと思って来たけど、もうそのよっぽどの事が起こってる以上、考えを改めなきゃいけないかもしれない。

3点リードを瞬く間に吐き出すセットアッパーでは恐くて使えない。

今度来るジョニーにカンポス、更にはフランスアをセットアップに使う事まで視野に入れて、総合的に考えるところに来てるかもしれない。

ジャクソンが安定感を取り戻してくれるのが一番いいんだが。

新井さんはチームメイトのことをよく見てるから、あのようなアドバイスが言える。

さすが新井さん。

昨日は、大瀬良が足を吊って降板したのは残念だったし、9回の大チャンスで得点が入らなかったのは痛すぎた。

丸も不調だった。今日は丸の1000本安打が見たい。

カープって強いのかもしれないが、投手起用についてはいつもワンパターンだから相手からすると単純で読みやすい。

しかも毎日投げさせるからバテバテのクローザー。投手コーチ不在なの?

バティ頑張ってるな。この3連戦がいちばんやばいんで、なんとか打ちまくってくれ。
横浜は最低10点取らないと勝てない。

バティスタ確かにホームランもあるけど、最後の二打席完全に攻め方覚えられて2三振、ちょっと球威がある投手の高めボールやアウトコース変化球の見極めができてないし、ボール球振りすぎ、そんなに甘くわないよ。

バティに対しては、ベイスターズバッテリーは必ず高めの釣り球で誘ってくる。

それをほぼ振ってしまうバティ。明確な修正点を東出コーチ、迎コーチ、修正してあげて下さい。

しっかり育てた甲斐がありました。

目標の22本塁打も当然通過点にしてほしいですね。

今日からもがんばってください!

去年いきなり登録しホームラン!

スタジアムでみていて最高の気分でした。

今年も不甲斐ない投手陣をカバーしてね。

「力任せに振るな」ではなく、「力があるんだから当てるだけで飛ぶよ」か。新井さんらしいアドバイスだなあ。

素直な性格だから成長も早い。課題を1つずつ克服してレギュラーを目指して欲しい。

投手コーチ変えないと、優勝しても、CSでまた負ける。

ジャクソンとアドゥワを2軍に落として休ませるべき

大瀬良の容態はどうなのかな?心配だね〜。

今、広島とヤクルトの試合が見たい。どんな打ち合いになるか。

広島ファン「大瀬良の状態は気になるが、まだ尻に火はついていない」

仏の顔も三度 ジャクソンの8回はもういいでしょう。

………

ジャクソンはきついかもしれませんね!


貴重なお時間を使って、最後まで動画をみてくださりありがとうございます。感謝です。

【チャンネル登録よろしくお願いします】
BY カープBOY

文章&画像引用元:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180630-00000016-dal-base