goo blog サービス終了のお知らせ 

CARP BOYによる「広島カープ 情報発信局」

ファン歴年齢のカープboyによる奇跡の広島カープ情報を毎日更新いたします!

広島異端児ドラ1位→加藤が「矢崎」に登録名変更した理由は!?

2018-12-15 19:32:42 | 広島カープ

広島異端児ドラ1位→加藤が「矢崎」に登録名変更した理由は!?

 


広島異端児ドラ1位→加藤が「矢崎」に登録名変更した理由は!?


いつも動画をみてくださり、ありがとうございます。感謝です。

プロの世界って厳しい

12/14(金) 13:13配信 デイリースポーツ

広島・加藤が「矢崎」に 登録名変更を発表

広島は14日、来季から加藤拓也投手の登録名が矢崎拓也に変更となると発表した。

ユニホーム背ネームも「KATOH」から「YASAKI」となる。

加藤は今年1月に入籍しており、鈴木球団本部長は「結婚を機に籍が変わった」とだけ説明。

妻側の籍に入ったことから名字が変わっていたようだ。

来年から戸籍通りの名前で心機一転、勝負する。

加藤は慶応高、慶大を経て16年ドラフト1位で広島入り。

17年は7試合に登板し1勝3敗。

防御率4・30。

今季は1軍の登板はなく、2軍で20試合に登板、6勝4敗の成績を残している。

広島の公式HPでは、登録名変更にともない、加藤のレプリカユニホームやタオルマフラー、

サインボールなどの商品の受け付けは16日16時で締め切ると告知している。


■奇跡のファンの声は?

奥さんの苗字を選んだだけの事…理由は本人達だけの問題でいいんじゃないか。

世帯主にはまちがいないんだから、野球を頑張れば良いだけです。

高校、大学と慶応でその繋がりでの結婚だとしたら、

名家のお嬢様の婿に入る事も不思議ではないですよね。

何にしろ来年こそドラ1の本領発揮を期待してます。

矢崎も例に漏れずに

アーム投法のピッチャーは

プロでは苦労してるな。

今季一軍での出番が無かったから

登録名変更を機に来季は頑張らないと。

すぐ婿養子と決めつけてしまう人が多いようですが

法律では結婚後どちらかの姓を名乗るよう決められてるだけなので

妻の姓を選んでも良いわけです

婿養子に入って苗字が変わるから、

背番号の表記も変更なんて今まであったんだろうか…。

今までの野球選手でも婿養子に入って本名は入団時とは違うなんてのはたくさんいたんだろうなと思うが、

旧姓のままでいけば良いものを…。そんなことでしか名前が出ないというのも野球選手としてどうかと思う。

自分の中では戦力としてみてない

薮田はあの発言あっても実績はあるからチャンスはある

ただ、這い上がるのは容易ではない

婿入りか?

登録名ならかえなくてもいいのでは?

小学生の頃に石井から小峰に名前が変わった友達がいた

先生からその報告があっただけで理由は知らされなかった

その後大人になっていろいろわかってくるんだけど、

あの時は離婚とか再婚とか婿入りだったんだと思いました


変更になっても、ノーコンは変更にならないのでしょう。

名前負けで株式会社カープ球団の天文学的未公開株を一族で牛耳っている松田オーナーが

一位指名を強硬したせいで、この年のドラフトはグチャグチャ。契約金が無駄になった年でした。

松田オーナーは、損をしたからといって未公開株から不良債権分の補填をするわけでもないし。

入場券料、グッズで儲けた金が泡となった一年でした。

名前の方で心機一転って結構成功例多いんだけど、

名字…マスオさんとは言わないが、そういうのって1歩間違えば負い目になりかねないからなぁ。

婚家側のプレッシャーは軽めでお願いしたい

1年目にノーヒットノーラン未遂をしてから聞かなくなっちゃったね。

まだまだ成長の余地のある投手だとは思ったけど、なかなか上がってこれないね。

……………

男が名前を変えることに偏見というか少なからずの抵抗があるようなコメントが多いですね。

本人たちが良ければ周りがとやかく言うことではないと思います。


貴重なお時間を使って、最後まで動画をみてくださりありがとうございます。感謝です。

【チャンネル登録よろしくお願いします】
BY カープBOY

文章&画像引用元:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181214-00000057-dal-base


最新の画像もっと見る

コメントを投稿