組長ブログ

法人理事長による日々の適当なひとりごとや、利用されている皆さまのインタビュー記事です。

豪雨

2009年07月21日 | 日記
豪雨が降っていました。
でもすぐ止みました。でもまたすぐに豪雨になりました・・・
っていうのを今日は何回も繰り返しています。

梅雨は明けたはずですけど、なんだか天気がよくありません。
気圧が低いと頭が重たい感じします。

by くみ長

流したよ

2009年07月17日 | 日記
流しそうめんをしました。
林業センターという森の中でやりましたので、下界の暑さからかけ離れた涼しいマイナスイオンのあふれる森の木陰で、竹を割り、竹の三脚を使ってそうめんを流して食べました。

最初の10分くらいは、そうめんやウドン、ソバなどを流し、割り箸で楽しく、涼やかに食べていましたが、その後はゲームになりました

クジをひいて、その番号に当った食器を使うというものです。
・塗り箸
・小さいフォーク
・プラスチックのフォーク
・フォークとスプーン
・竹串
・トング

そして、いざ出陣!
流れてきたものは、
プチトマト・うずらのタマゴ・ハンペン・ちくわ・みかんの缶詰・モモの缶詰・マシュマロ・・しらたき・・

そして水の勢いを流すものによってかえて、一気に流れ落ちていく野菜や果物たち・・・ しらたきなんて、よく見えません。

下のザルにたまったのをひろいあげて食べたり、なかなか楽しい流しそうめんでした。

最も楽しそうにしていたのは理事長でした。一番最初に流したいと言い、じゃんじゃん流しました。食べるときもキャーキャー騒ぎながら食べていました。
でも、とるよりも流すほうが楽しいようですね。

by くみ長





言わせたねの反響

2009年07月14日 | 日記
昨日、言わせたねの動画をUPしました。

使い方について、動画もあったほうがいいだろうということで、DVDの製作とHPへのUPをしました。

昨日、とある学校から連絡がありました。
以前お買い求めくださった方にDVDを送ったのですが、そのお礼と、使っている様子などを教えて下さいました。

不登校気味でクラスへ入れない子と先生とのやり取りや、他の子とのやりとりに、使っているということで、それを使い始めてから、楽しそうに会話をするようになったようです。
 
 何か1つでも楽しいことが見つかったり、笑顔になることができ、「言わせたね」が少しでも児童生徒や若者達に役立っていることが嬉しいですね
 
 他にも、保護者会で自己紹介の時にカードを使うことになったら、その後の保護者同士の交流が盛んになったということで、これも間接的に子どもたちに役立つかもしれないと思いました。
 
 「言わせ種」がとにかく、何かのタネになってくれたのなら、それで嬉しいです。

 by くみ長

流すよ

2009年07月11日 | 日記
今日も暑くなりそうな予感。サポステのある2階は特に暑い。
今日はスタッフ2人なので、扇風機を1人一台ずつ使えます。

来週の水曜日に、サポステの交流会、「流しそうめん」があります。
 毎年いろいろなモノが流れていきます
今年も、おもしろそうな予感。

今年は、さらにパワーアップして、使う箸などの食器も、様々なものを考えています。フルーツ用の小さいフォークや、菜ばし、つるつるのプラスチック箸に、竹串、スプーン、プラフォークなど、普通の箸は1膳のみ

 きっと途中からイライラする人もいるだろうな~ でも、とりあえず30分ほどやれば堪能すると思います。

 楽しみです。たぶんスプーンが活躍するのは杏仁豆腐の時だけだと・・・・

当日は、理事長も行くようで、楽しみにしていました。
理事長が交流会に参加するのは久しぶりなので、気合入っていました。
きっと率先して変なものを流したがるんだろうな、アノヒトは・・・・


byくみ長 






バックミュージック

2009年07月07日 | 日記
これまで、サポステで流れていた曲は、アルファー波的なものが多く、気持ちが穏やかになりそうな感じの曲を流していました。
 
 最近は、夏も近づいているので、アロハ系もいいかなと思って流しています。

 アロハのような曲や沖縄民謡だったりって、時間がゆったり流れるような、あの感覚がすごくいいなって思います
 
 サポステに来てくれた若者達が少しでも癒されたり、心穏やかになれれば・・と思って流しています
 まったく静かなのも緊張しちゃうかなって思いますので


by くみ長