夜桜や 夢に紛れて 降る、寝酒・・

観念らの規定性らによる、事象らの成り立ちようらへの解枠にも絡めて、 天下経済系の可能的な成長の度合を増すべき事らを述べる

ビタミン K の 欠乏 ⚡️ 症 な、 ビタミン D  の 過剰 ⚡️ 症 なるもの❗  ;  日本医学  和方🎵  ;  三石分子栄養学 ➕ 藤川徳美院長系 

2019-12-24 21:49:52 | 政治・経済
☆ ビタミン K❗ ;
の、 欠乏症、 な、
ビタミン D 、 の、 過剰症、 なる物 ;

☆ 花粉症❗ 、らにも、
ビタミン D ❗ ➕ タンパク質ら、 など❗ ;

☆ 日本医学 ; 和方 ❗ ;
三石分子栄養学➕藤川院長系; 代謝医学❗ ;

☆ 代謝員らの合体性の度合い、
による、 代謝ら、の、あり得る度合い ;

タンパク質な、 酵素 コウソ 、
と、
補酵素 ホコウソ 、 な、
ビタミン 、か、
補因子 、な、 ミネラル 、
とは、
文字通りに、 『 合体 』、をする、
事により、
『 代謝 』、 な、 働きを成し合う、
代謝員ら、 であり、

この代謝員らの合体性の度合い、
が、 一定以下である場合らにおいては、
どの、代謝、も、成されない❗ 。

人によって、
代謝員らごとの、合体性の度合い、
が、 異なる、 だけでなく、
同じ一人のヒトにおいても、
その、 代謝員らごとに、
合体性の、 能く、成され得る、
あり得る、度合いは、
異なり得る❗ 。

この、 三石分子栄養学➕藤川院長系 、
で、 言う所の、

代謝員ら、ごとの、
代謝を成す上で、 必要な、
合体性 、での、 あり得る、 度合い、
らの系でもある、
『 確率的 親和力 』、
らにおける、 不足性、らを、
より、 埋め余し得るような、
度合い、ら以上の、 度合い、らで、

必ず、 その一方に、
タンパク質、らを、 含む、

あるべき、 代謝員ら、 への、
飲み食いなどによる摂取ら、
を、 成し付ける、
事が、
人々が、 その命と健康性とを、
より、 確かに、 より、 能く、
成し得てゆく上で、
他の何よりも、
圧倒的に、 重要な事であり、

これの度合いを、 欠けば、欠く程に、
人々の命や健康性を、
より、よく、成すべき、
運動ら、や、 薬らに、
手術ら、などの、
あり得る、 効果らの度合いらは、
より、 小さくなり、

それが、 一定度合い以上に、
欠けてしまうと、
何をしても、 助からない、
状態に、 誰もが、成る❗ 。

どんな健康法も、 どんな治療も、
どんな薬も、 どんな手術も、
どんな運動も、
代謝員らごとの、
『 確率的 親和力 』、 らでの、
あり得る、 不足性ら、を、
埋め余し得る以上の、 度合いらでの、
あるべき、 代謝員ら、への、
飲み食いなどによる、 摂取ら、の、
質としての度合い、や、
量としての度合い、 を、
欠けば、 欠く程に、
より、 その人々の命や健康性を、
能く、成さしめる、 その、 あり得る、
効果らの度合いら、を、
より、 小さくされ、
それが、一定度合い以上に成れば、
誰もが、 必ず、 死に至る、
のであり、

癌 ガン 、などを、
我が身に成しても、
完治する人々が、成る、一方で、
再発させる人々が、 成る、のも、
この、 あるべき、度合いら
≒ つまり、
『 確率的 親和力 』、 らの、
あり得る、 不足性 、らを、
より、 埋め余し得る、 度合いら 、
での、
あるべき、代謝員ら、への、
飲み食いなどによる摂取ら、について、
より、 有り余らしめる、 のと、
より、 欠かしめる、 のと、の、
互いへの、 違いよう、 らに、
決定的な、 要因性ら、がある❗ 。

人々の命と健康性とを成し続ける、
のに必要な、
その一方に、 酵素 コウソ 、な、
タンパク質、らを、必ず、 含む、
あるべき、 代謝員ら、 への、
あるべき、度合いら、での、
摂取ら、において、 より、
漏れを成さないようにしても、

コレステロール 、 を、 原料として、
人々の体において、 合成される、
ビタミン D 、
へ宛ててなる、 代謝らを成し得る、
代謝員らの、 確率的親和力の度合いが、
小さ過ぎて、
より、 ビタミン D 、 への、
合成の度合いが、 欠ける、などする、
人々は、
寒暖差 アレルギー 、や、
花粉症 、 を、 思わせる、
症状らを成し得る、
が、
納豆、 などを食べる度合いを増やし、
タンパク質ら、も、 脂肪も、
ビタミン D 、 なども、
より、 大量に摂取する事で、
未然に、差し止め得たり、
実際に、 症状らが出ても、
数日間で、 封じ込める事が、
あり得る。

三石分子栄養学➕藤川院長系によれば、
何年も、 ろくに、
タンパク質ら、も、 鉄分も、
摂取せずにあり、
その、あるべき、体内での、
蓄積を、欠きすぎてある、
人々の場合は、
鉄分とタンパク質での不足性らを、
埋め余し得るまでは、
どの、病も、不調性なども、
完治し得ない❗。

糖質への必要の無い摂取や、
あるいは、
糖質を自前の体では、
作り得ない遺伝性の人々の、
糖質への必要分らを超えての、
摂取は、
他の、 より、あるべき、代謝らに必要な、
マグネシウム Mg 、 や、
タンパク質、 などの、 代謝員らを、
それへの代謝らに動員し
他の、あるべき、代謝ら、が、
未然に、そこなわれ得る事でも、
その健康性を、 より、損ない得る❗。


☆ 花粉症ら、へは、 ビタミン D ❗、ら ;
☆ 三石分子栄養学➕藤川院長系;

2019年 2月号 ドクターコラム ;
消化器内科 科長 /  予防医学センター 
消化器内科部門 部長 袴田 拓 氏 ❗ ;

☆ ビタミン D の効用ら❗ ;

「 ビタミン D 不足は、世界的問題だ 」
、と、 アメリカ国立衛生研究所
( NIH ) 、は、 指摘していますが、
中でも、 日本人たちの、
ビタミン D 、の濃度は、
極めて低いために、
厚生労働省は、 2018年12月に、
ビタミン D 、への、
摂取の基準値の引き上げを発表しました。

ビタミン D 、は、
カルシウム、や、 骨、への、
代謝に欠かせない栄養素、
として、知られています。

戦後の、 昭和30年頃までは、
ビタミン D 、 の不足で、
『 くる病の子供 』、や、
『 骨軟化症の大人 』 、 が、
多かったために、
ビタミン D 、の豊富な、
鱈 タラ 、 の肝臓を絞った、
肝油、を、 子供に飲ませる、
習慣がありました。

食生活が豊かになり、
くる病の子供も、減り、
このような習慣は、
消滅しましたが、
現在も、 国民の、 ビタミン D 、
の濃度は、 必ずしも、
十分ではなく、
潜在的な、 ビタミン D 、 での、
欠乏状態の人が、
少なくないようです。

この、 ビタミン D 、 について、
近年では、 研究が進み、
健康に対する、 より、
色々な効用がある、
ことが、明らかになっています。

まず、 免疫力の向上や、
アレルギー症状を改善する、
作用です。

ビタミン D 、 には、
細菌、や、 ウイルス 、を殺す、
「 カテリジン 」 、 という、
タンパク質な、
『 抗菌 ペプチド 』 、
を作らせる、 働きがあります。

また、 「 β 一 ディフェンシン 」、
という、 『 抗菌ペプチド 』 、を、
皮膚な上に作らせ、
バリア機能を高めている、
ことも、 わかっています。

ビタミン D 、は、
食べ物から摂る以外に、
紫外線を浴びることで、
体内で、 合成されますので、
紫外線が減少する、 冬場は、
ビタミン D 、が減少し、
タンパク質な、
抗菌ペプチドも、減少。

風邪、や、 インフルエンザ、
に、かかったり、
アトピー性皮膚炎 、が、
悪化しやすくなるのは、
その為でもあるようです。

さらに、 冬場に多い問題は、
『 花粉症 』 、 です。

近年には、 花粉症の発症への、
要因のひとつに、
腸の関与が指摘されています。

『 リーキーガット症候群 』 ;
『 腸漏れ症候群 』 、といって、
腸の粘膜細胞たちの各々の間の、
結合性が緩んで、
隙間が大きくなる、 ために、
未消化で、
分子が大きい、ままの、
タンパク質、や、 糖、とか、
さらには、 口から入った、
花粉 、 などが、
腸の壁から、漏れ出て、
やすやすと、 体内に侵入する、
為に、
過剰な、アレルギー反応 、
を惹き起こすのです。

ビタミン D 、 は、
この緩んだ腸粘膜の結合状態を、
改善し、
タンパク質から成る、 適切な、
免疫抗体の産生を促す、
ことで、
花粉症を、 根本的に、
改善してくれます。

また、 最近では、
ビタミン D 、 が、
心や神経の釣り合いを整える、
脳内物質な、 『 セロトニン 』 、
を調節する、 ことが、わかり、

うつ、などの、メンタル症状に、
効果的な事が、わかってきました。

例えば、 北欧諸国は、
自殺率が、 比ぶるに、高い、
と、 されていますが、

日照時間の短さからくる、
ビタミン D 、 への合成、での、
不足、 が、 一因ではないか、
と、 されています。

日本でも、 「 冬季 うつ 」、
といって、 日照時間の短い、
冬に、 抑うつ症状の患者が、
増加します。

美白を気にして、
紫外線を極力に避けている、
女性の方は、 多いですが、
せめて、 1日に、 15分程は、
日光を浴びる様にしたいものです。

☆ ビタミン D 、 が摂れる食材

① きくらげ、や、
干しシイタケ、 などの、 キノコ類 。

② 内臓ごとを食べられる魚類、
ししゃも、や、 しらす干し、
などのほかに、
鮭 、も推奨されます。

ビタミン D 、 と、
健康に関する研究は、
さらに進んでおり、

・発達障害、や、 統合失調症、に、
認知症との関係 。

・子宮筋腫、や、 月経困難症、に、
不妊症との関係 。

・糖尿病や、心血管系への影響 。

・大腸癌や、 前立腺癌、に、
乳癌の予後 。

・血の中の、 ビタミン D 、の、
低い値の群では、
死亡率が、 1.26 倍に、 上昇 。

などと、 極めて、多岐に渡る、
分野で、 報告が集まり、
ビタミン D 、は、 大変に、
注目されている、
栄養素となってきました。

世界的に、 摂取での不足性、
が、 懸念されている、
昨今なので、
サプリメントを用いた補充も、
一つの選択肢となるでしょう。

ただし、 ビタミン D 、は、
脂 アブラ 、 ヤニ 、 へ溶ける、
脂溶性、な、 ビタミン 、
であるために、
過剰な摂取も、ありえますので、
サプリメントへの利用の際は、
詳しい知識を持った、
医師、や、薬剤師、に、
栄養士 、への相談をお勧めします。

【 参考 文献 】
Journal of Steroid Biochemistry & Molecular Biology (2005) 97:3-5
Science (2006) 311:1770-1773
British Journal of Cancer (2007) 97:446-451
Virology Journal (2008) 5:29
Archives of Internal Medicine (2008)11-168:1629-1637
Fertility and Sterility (2010) 94:1314-1319
溝口徹氏著 ; 「 花粉症は、
1週間で治る❗ 」 ; さくら舎 、
2018年 。

☆ 藤川院長系❗;
☆ 億劫感、倦怠感が消えた❗。
おまけに、 花粉症が楽に❗。

☆ 「 薬に頼らず、 うつを治す方法 」、
カスタマー・レビュー、 より ;

藤川先生の理論を実践する様になってから、
億劫感や倦怠感が消えて、
家事が辛くない❗。 過去の私は、
自分の性格?、 怠け者?、と、
自分を責めてたりしてましたが、
今は、 理由が分かり、 嬉しいくらいです。
藤川先生の仰る通り、 肉魚が苦手で、
野菜中心の食生活だったので、
長年の、 たんぱく質、鉄不足でした。
今までの不調が、 ドンピシャ ❗。
藤川先生に、本当に感謝です。

追加レビューです。
藤川先生の療法を実践しながら、
ビタミン D 3 、を摂取したら、
花粉症の症状が緩和されました。

目が痒 カユ くて、 強く、ゴシゴシと、
こすっていたのですが、 摂取して、
二時間が、 経つか、経たないうちに、
痒みが軽減し、 また、 クシャミも減り、
楽になってます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆ 藤川院長❗ ;

女性には、 全員に、
高タンパク / 低糖質食 ➕
プロテイン ➕ ATP セット
( 鉄 Fe 、 B50、 C1000、
E400 ) 、 が効果があります。

最重度の、 タンパク不足で、 最初は、
プロテインが、 規定量
( 20 g ✖ 2 ) 、 を、
飲めない場合には、
規定量の、 プロテインが飲めるようになる、
には、 2 ~ 3ヶ月がかかりますので、
5 g ✖ 3 、 で、 開始して下さい。

プロテイン、が、 規定量を飲める、
ようになれば、 改善が加速します。

最初から、 規定量を飲める人は、
1 ~ 3ヶ月で、 改善を自覚出来ます。

花粉症、 や、 『 喘息 』 、 には、
上記に加え、
『 糖と糖とを結びつける、
ビタミン A 』 、 と 、
ビタミン D 、 に、
セレン Se 、 が、有効です。

特に、 ビタミン D 、 を、
2万 ~ 3万 IU 、 で、
短期間で、 改善します。

5万 IU 、 を、 2時間毎に、
服用
( 最大で、 6回 ) 、 で、
ピタッと、止まった、
という人が多いです。

改善後は、
5千 ~ 1万 IU 、 で維持。

https://www.facebook.com/100003189999578/posts/2092257430890570?sfns=mo

☆ ・・納豆に含まれる成分で、
ナットウキナーゼ 、 は、
皆さんがご周知の通りに、
血栓を溶かす、 働きがあり、
脳梗塞、や、 脳卒中、に、 心筋梗塞、
など、への、予防や、治療、 などに、
有効とされています。

しかし、 これらの病ら、で、
寝たきりになっている方達より、
骨折、などで、
寝たきりになっている方達の、
割合が増えている事は、ご存知でしょうか。

それも、 納豆を、よく食べる地域より、
納豆を食べない地域の割合が、多いことを。

骨は、 カルシウム Ca 、 が、
体で、 不足すると、 骨を溶かし、
血潮へ送り込みます。
それで、 骨が、カスカスになり、
骨粗しょう症になってしまうのです。

そうならない為に、
牛乳、や、 魚、 などを食べて、
カルシウム Ca 、 を摂っている、
と言う方も、多いはずです。

でも、 摂っただけでは、ダメ、
ダメなんです。
『 ビタミン K2 』 、が、 無い、と、
骨は、作られないのです。

『 ビタミン K2 』 、 は、
骨に、 カルシウム Ca 、 を沈着させて、
丈夫な骨を作るのに必要であり、
また、
骨は、 繊維状な、 タンパク質である、
『 コラーゲン 』 、 に、
カルシウム Ca 、や、
マグネシウム Mg 、と、
燐 リン P 、
などが、 沈着して、 出来ているのです。

≒ それらを、 血潮へ放って、
細胞らの各々へ、 与え付け得る、
倉としての機能も、 骨には、ある。

カルシウム Ca 、 だけを摂っても、
骨は、作られない、
ことが、 解かって貰えたでしょうか。

それと、もう一点として、
体内の、 カルシウム Ca 、の濃度を、
一定に保つために、必要なのが、
『 ビタミン D 』、 で、
紫外線を浴びる事で、
体が、作ってくれます。

でも、 長時間は、 浴びないでください。
シミ、や、 ソバカス、に、 皮膚がん、
を、成す事もあるので、 ご注意❗ 。

納豆には、 まだまだ、
生活習慣病を予防する、防ぐ、
もとな物らが、あります。
サポニン、 水溶性ペプチド、 リノール酸、
セレン Se 、 などなどです。

☆ 当方らも、 1日あたりに、
加熱した、 卵 、を、
6個 ~ 十個 、 ほどを食べるなどして、
高 タンパク 食 ➕ 高 ビタミン 摂取
➕ 高 ミネラル 摂取 、
を成し続けるべく、 心がけ、
花粉症、 か、 寒暖差 アレルギー 、
など、と、 おぼしき、
症状ら、が、 現れた際に、
以上の事らに加えて、
より、 納豆を食べ、
ビタミン D 、 らを、 より、
摂取し続けるようにした所で、
その、症状らを大幅に軽減し得ては、あり、
その、症状らの現れようらを、
覚え宛て得ていた、 時間は、
大体で、 1日半ほどであった。

より、
高 タンパク 食 ➕ 高 ビタミン 摂取
➕ 高 ミネラル 摂取 、を、 欠いてある、
食事らを成してある、 人々において、
より、
そうではない、 食生活を成し得てある、
人々に比べて、
体内へ、 在ったり、 入って来たりする、
タンパク質らの各々を構成する、
何彼ら、や、 その他の何彼ら、へ、
その免疫性らなり、 免疫細胞たちなり、
が、 余計に、
『 異物性 』 、を、 宛 ア て成して、
それらへの、攻撃性らを成すべくある、
とも、 考えられ得る。

万病を未然にも差し止め続け、
人々の健康性を成し続ける上での、
大前提な、事として、
高 タンパク 食 ➕ 高 ビタミン 摂取
➕ 高 ミネラル 摂取 、 を、
成し続ける、 事が、 あり、
それに加えて、
その健康性を成し続けるのに必要な、
代謝ら、を、 より、 漏れを無しに、
完全以上に、 成し続ける、のに、必要な、
特定の、 補酵素 ホコウソ 、な、
ビタミン 、 らや、
補因子 、な、 ミネラル 、ら、 を、
より、 よく、摂取し余す、べく、ある。

より、
特定の、 補酵素ら、や、
補因子ら、だけを、
飲み食いなどして摂取し続け、
その健康性を成し続けさせしめ得る、
大前提な事を、
より、 ないがしろにする、
食事らを成す事は、
かえって、 その主らへ、
万病を呼びつけるべくして、
呼びつける、事になる。

☆ 株式会社 ヤマダフーズ ➕ ;

たんぱく質は、
体を作るのに、欠かせない、
栄養素 、 で、
アミノ酸、が、
沢山が、 連なって、できています。

タンパク質は、
胃、と、 腸、 で、
『 アミノ酸 』 、 たちの各々へ、
分解されてから、
体内に、 取り込まれます。

タンパク質には、
沢山の種類が、ありますが、
これらは、 すべてが、
20種類もの、 アミノ酸、 たちが、
一定の順番で、繋がる、
ことで、 できています。

筋肉を増やしたい人が、よく、
サプリメント、 などを利用して、
タンパク質 、を、積極的に摂りますが、
タンパク質 、は、 筋肉だけではなく、
内臓、や、 皮膚、に、 血液の細胞、と、
遺伝子 、や、 ホルモン 、に、
酵素 コウソ 、 など、への、
主な、 原料 、となります。

不足すると、 体力が低下したり、
血管が、もろくなったり、
子どもの場合は、
発育障害を成し得る、
恐れが、あります。

逆に、 摂りすぎた、 タンパク質は、
人の体では、
『 アミノ酸 、としては、
蓄えておけない 』 、 ために、
『 脂肪 』 、 となって、
蓄えられる、 ことになります。

よく、 納豆は、
「 良質の、 タンパク質 」 、 が豊富❗ 、
と、 言われますが、
体が必要とする、 アミノ酸たちの中には、
ヒトが、 体内で合成できないものが、
9種類、があり、
これらは、食事によって、
取り込まなければ、なりません。

この、 9種類のアミノ酸を、
『 必須 アミノ酸 』 、
と、呼んでいます。

良質な、 タンパク質とは、
この、 9種類の、 必須アミノ酸、が、
釣り合いを良く、 含まれる、
タンパク質のことを言います。

この、 アミノ酸の、そろいよう、を、
数値化したものを、
『 アミノ酸 スコア 』、 といい、
百点 、を、 満点として数えられ、

百点で、 満点を宛てつけられるのは、
『 卵 、 と、 蜆 シジミ 』 、
だけ、 です。

9つの、 『 必須 アミノ酸 』 、 の、
どれか、の、 1つ、 でも、不足していると、
スコアは、 0 、 となります。

これは、 たとえ、 一つでも、
『 アミノ酸 』 、 が、足りなければ、
その、 タンパク質は、
人々の体では、
有効に、 活用できない❗ 、 ためです。

納豆は、 『 アミノ酸 スコア 』、
が、 100 、 近くあり、
体内で活用されやすい、
良質な、 タンパク質 、
と、言えます。

☆ 脂質とは ;

脂質は、 食品の脂や油のことで、
その働きのひとつが、
体を動かす、
エネルギー 、になることです。

脂肪、 の、 1 g 、あたりに、
およそで、 9 Kcal 、の、
エネルギー 、 がありますので、
かなり、 効率のよい、 エネルギー源です。

もう1つの働きは、
細胞膜、や、 膜組織、と、
ホルモン、 など、への、
材料 、 となることです。

脂質の種類は、

① 単純脂質、
② 複合脂質、
③ 誘導脂質 、に、 わけられ、
よく、耳にする、 『 中性 脂肪 』 、
は、 『 単純 脂質 』 、 に、
『 コレステロール 』 、は、
『 誘導 脂質 』 、 に、 それぞれが、
属しています。

脂質 、が、 小腸から吸収されると、
リポ・タンパク 、 という、
タンパク質の、 顆封 カプー ;
≒ カプセル ;
、 が、 できます。

この中に、 脂質 、 が取り込まれていて、
これが、 『 肝臓 』 、 へ運ばれ、
VLDL ;

『 超 低 比重 リポ・タンパク 』、
となり、
血潮の中に入り、
脂質 、 を必要とする、 組織に届けられ、
LDL ;

『 低 比重 リポ・タンパク 』 ;
、と、 なります。

血潮に乗って、 あちこちへ、
脂質 、を、 配って回る、
LDL ;

『 低分子 コレステロール 』 ;
、 は、
よく、 「 悪玉 」 、 と呼ばれ、
その数値が高すぎると、
動脈硬化、への、 リスク、 が、
高まります。

もう1つの、 HDL ;

『 高 比重 リポ・タンパク 』 ;
、 は、
組織らから、
コレステロール 、 を回収して、
『 肝臓 』 、へ届ける働きがあります。

こちらは、 動脈硬化 、を抑制するので、
「 善玉 」 、 と、 呼ばれます。

脂質を作る、 辺主 ベス ;
ベース ;
、 は、
『 脂肪酸 』 、 で、 それには、
それを構成する、 炭素 C 、 の、
4つの手たちの、全てが、
ふさがっている、
『 飽和 脂肪酸 』 、
と、
同じ、 炭素 C 、 同士で、
二重に、 その電気的な、手たちを、
つなぎ合ってあり、
別な、 何彼な、 原子、や、 分子、
と、 新たに、 手をつなぎ合える、
余地、 のある、 箇所が、
一ヶ所がある、
『 一価 不飽和 脂肪酸 』 、 や、
そうした箇所が、 複数がある、
『 多価 不飽和 脂肪酸 』 、 が、
あります。

『 飽和 脂肪酸 』、 は、
肉類、や、 バター、 などの、
乳製品、 に、 多く、

『 一価 不飽和 脂肪酸 』 、 は、
オリーブ油、や、 なたね油、 に多く、
こちらは、
血潮の中の、 コレステロール 、 を減らす、
作用が、あります。

脂肪酸には、 体内では、 作り、得ない、
『 必須 脂肪酸 』 、 も、あります。

納豆の脂質は、 主に、
『 多価 不飽和 脂肪酸 』 、 で、
これには、 体内では、 合成できない、
『 必須 脂肪酸 』 、 が、 含まれます、
ので、
食事では、 1食でも、
『 動物性 脂質 』 、 ではなく、
納豆に、 置き換えることで、
良い脂質を摂り得る事になります。

@ ただし、
特定の、 クラゲらから、
特定の、 物質らを注入され得てある、
サーファー 、 などの人々は、
納豆により、 アレルギー反応ら、
を、 成すべくある、ので、
要注意だ❗ 。


☆ 栄養素ら、を、
栄養にしてくれる、のは、
代謝、ら、であり、
代謝ら、が、 きちんと、
成り立たない、のであれば、
どんなに、 可能的な、 栄養分である、
物らも、
栄養分には、 成り得ない❗ 。


☆ 医師水野のブログ❗ ;

水野医師❗ ; アキバ水野クリニック院長。
2003年に、 医師免許取得 ( 医籍登録 )、
2019年2月13日に、
アキバ水野クリニックを開設、院長となる。
両親とも、 糖尿病家系。
2度は、 肥満だった自らの体の、
劇的な変化を、 きっかけに、
糖質への制限を中心とした治療を開始。
97単位に及ぶ、 インスリンの、
自己注射を、 不要とする❗、 など、
2型の糖尿病な患者の、
脱インスリン率 ; 100 % ❗ 、 という、
実績を打ち出す。

インスリンを使わない、治療法、や、
糖質への制限、 などの情報を、 ブログ、Facebook、Twitterや、講演会、 などで、
精力的に発信。
現在は、がんに対する、
ビタミン・ケトン療法も、実践中❗ 。
著書は、
「 薬に頼らず血糖値を下げる方法 」、
「 みるみるやせる・血糖値が下がる
最強の糖質制限ガイドブック 」、 など。
BLOG LINK:https://mizunodoc.jp

3つの「最強」の花粉症への対策❗ ;
2019年 12月19日 ;

今回は、「最強の花粉症対策」について。
これで、私自身も、 薬 ;
( 常用していた、アレグラやアレロック )、
が、 要らなくなり、 採血でも、
犬・猫へのアレルギーが、消えました❗ ;
( 特異的 IgE 検査 ) 。

患者さんは、 元より、 私の知り合いの、
ドクターにも、この方法をオススメして、
花粉症の症状が、軽くなった方がいます。

薬に頼らず❗、 百 % 、 で、
花粉症に勝てる❗ 、
シンプルな、 「 3つの戦略 」。

(1) 高タンパク・糖質オフ❗ 。
(2) ビタミン D 、 と、 ビタミン K 。
(3) ナイアシン ( ビタミン B3 ) 、
ビタミン C 、 ビタミン E ❗ 。

私自身も、 上記のように、
薬が、 いらなくなり、 採血でも、
イヌ・ネコへのアレルギーが、
消えました❗ 。

高タンパクとは、
どれくらいの事でしょうか? ;
これは、プロテイン・スコアで、計算を。
プロテインスコア

なお、「プロテイン」よりも、
最近に話題の、 「 EAA
( 必須 アミノ酸 」、 が、
オススメです。

超効率がよく、 胃腸への負担は、
最小限です❗ 。

胃腸が、 弱り過ぎていて、
プロテイン ;
≒ タンパク質 、
タンパク質な、 サプリメント ;
、が、 飲めない人でも、 飲めます❗ 。

ただし、 初めは、 下痢をしやすいので、
1回に、 数グラムから開始して下さい。

しばらく飲んでいると、 慣れてきます。

私は、 1回に、 20 g 、の、
EAA 、を飲んでも、
何ともなくなりました。

あとは、 EAA 、の、
1回量を増やすと、
肌のチリチリ感も覚えます。

これは、 EAAフラッシュ❗ 、
と呼ばれるもので、 特に、
害は、 ありません❗ 。

むしろ、 爽快感を覚えるので、
私には、 好きな感覚です。

( 既に、 ナイアシンでは、 1日に、
「 素のナイアシン 」 、を、
6千 mg ;
≒ 6 グラム ; 、 飲んでも、
フラッシュしなくなりました ) 。

EAA 、の効率が、 超良好なのは、
既に、 消化しきったのと、
同じ状態ですので、
タンパク質な、 消化酵素すら、 必要なく、
そのまま、 吸収される❗、 ためです。

身体への負担は、 最小限で、
最大限に吸収されます❗ 。

初心者におすすめの、 EAA 、は、
こちらの、 2つ❗ 。

VALX ( バルクス ) EAA 9 Produced by
山本義徳 750 g シトラス風味
必須アミノ酸
created by Rinker
VALX
¥9,936
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング

GronG ( グロング ) EAA アミノ酸
ヨーグルト風味 1 kg ( 100食分 )
必須アミノ酸 国産 。

EAA 9 、 の方は、
・シトラス風味 ( レモン系の風味 ) 、
で、 スッキリと、 飽きがこない
・粉末が、 飛び散りにくい
・パッケージに書いてある濃度で、
水に溶かせば、普通に、美味しい❗ 。
などの、 初心者向けの特徴が、あります。

グロングの方は、
・完全に、 ヨーグルト飲料の味。
・粉は、飛び散る( 笑 )。
・糖質オフってると、少し、甘すぎる感じ。
といった感じです。

グロングは、グリーンアップル味の方が、
サッパリしていて、 飽きがこないかも。

EAA ( 必須 アミノ酸 )、 は、
タンパク質量に換算する場合は、
2 〜 4倍にすると、 いいでしょう❗ 。

「 糖質オフ 」、 とは、
どれくらいを、 オフしたら、
良いのでしょうか? ;

答えは、
「 できるだけ、 オフる 」、です。

花粉症やアレルギー、 膠原病、
各種の免疫異常の場合、
糖質を摂れば、 摂るほど、に、
ぶり返したり、 悪化したりします❗ 。

理想は、1食の、 炭水化物な、
糖質 ; 5 g 以下の、
「 断糖 」、です❗ 。

せめて、1食の糖質 ; 20 g 、
以下には、 したい所です。

それ以上の糖質量だと、 あまり、
花粉症への改善な効果は、
見込めません❗ 。

花粉症、 以外の、
特殊な病態の、 ない❗ 、 人では、
「 糖質への摂取は、 ゼロにしたら、
危険❗ 」、 は、
根拠のない、 ウソ❗ 、 です。


【 日本人たちの内に、
60人に、 何人かの割合で、 居る、
遺伝性らへの主である類の人々は、

『 ブドウ糖 』 ;
【 C6 ➕ H12 ➕ O6 】 ;
、 では、ない、
タンパク質らの各々への構成材な、
『 アミノ酸 』 、などから、
『 ブドウ糖 』 、を、作り出す、
『 糖 新生 』、な、 代謝らの系や、

脂肪酸、への、 代謝から、
『 ケトン体 』、 に当たる物ら、
を、 作り出して、
脳の細胞ら、などへの、
栄養分として、機能させる、
代謝らの系、に、

問題性なり、 障害性なり、があり、

赤血球ら、が、 ブドウ糖しか、
自らへの栄養分に、できない、
といった、事情がある、
事から、

その体の外側から、
ブドウ糖、や、それに成り得る、
炭水化物、な、糖質、らを、
飲み食いなどして摂取し続けるべき、
必要性を帯びてある、
が、
それでも、 その個人ごとにも、
その時々の体質ごとにも、
糖質の必要分、らは、あり、

その必要分、を、超えての、
糖質への摂取らは、
その体の内の、 タンパク質ら、へ、
余計に、ブドウ糖らを付けしめて、
その構造の丈夫性や、機能ら、
を、 より、そこなってしまう、などの、
害らを成す事になり、
その、あり得る健康性を、
より、よく、成す上での、
妨げに成る、 事では、
より、 通例な、遺伝性らへの主である、
人々の場合、と、
変わりが、無い❗ 。

摂取し得る宛ての、
糖質への制限のあるべき事については、
そうした、共通な事情も、ある 】 ;


ビタミン D 、と、 ビタミン K ❗ ;

ビタミン D3 、は、
1日、 に、 3万 IU 、 が、 オススメ。

ただし、 必ず、
ビタミン K 、 も、 同時に摂取を❗ 。

「 IU 」 、は、 国際単位。

☆ アイユー IU
( 国際単位 ) 
International Unit

☆ ミネラル、や、ビタミン、などの、
微量栄養素 、の、 食品中の含有量は、

普通は、 g グラム 、や、
mg ミリ・グラム 、 で、表すが、

ビタミン A 、 などのように、
似たような分子構造の複数の物質
( ビタミン A グループ ) に、

同様な機能があるなどの場合には、

基準となる、 特定の物質 、 と、
その一定量 ( IU ) 、を、

国際的に決め、
生体内での働きが、 その何倍であるか、
の、 数値によって、 存在量 、 を表す。

ビタミン A 、 の場合は、

ビタミン A アセテート ;
0・000344 mg 、を、 1 IU 、
とする。

1 IU 、 は、

ビタミン A レチノール ;
0・3 μg マイクロ・グラム 。

ビタミン C L-アスコルビン酸 ;
50 μg 。

ビタミン D コレカルシフェロール ;
0・025 μg 。

人工の、 ビタミン E
dl-α- トコフェロール 酢酸 エステル
1 mg ミリ・グラム 。

天然の、 ビタミン E 1
d-α- トコフェロール
0・667 mg 、

と、 定められており、

天然の、 ビタミン E 1 、 の方が、
人工の、 ビタミン E 、 より、
その、『 電子強盗を差し止める 』、
働き者である度合いが、
5割 、 以上も、 大きい ❗ 。


・・ ビタミン D 、 を摂る時には、必ず、
ビタミン K 、 を摂取する❗❗ ;

ビタミン K 、 たちでは、
ビタミン K2 、の、
MK 一 7 、の、 活性が、 最強です❗ 。

この最強の、 MK一7 、を、
1日、 に、 6百 mcg 程度❗ 。

@ ビタミン D 、 の過剰症❗ 、とは、
実は、
「 ビタミン K 」、 の欠乏症❗ 、 です。

つまり、
ビタミン K 、 を充分に摂れば、
ビタミン D 、の過剰症は、
起こりません❗ 。

ビタミン D 過剰症❗、 は、 実は、
ビタミン K 欠乏症❗ 。

ビタミン K 、 の欠乏があると、
骨から、
カルシウム Ca 、 たちが、
溶け出してしまいます❗ 。

さらに、 その、 カルシウム 、 たちは、
2つ、で、ある、 腎臓、 で、
結石を作ったりもします❗ 。

ビタミン D 、な、サプリを摂る時には、
必ず、ビタミン K 、も、 同時に摂取を❗。

国産のサプリは、量が、ショボ過ぎて、
お話になりません。
質も、 ショボいのが多い、
という、 有様です。

海外製サプリは、 iHerb ( アイハーブ ) 、
が、 お安いです。
https://jp.iherb.com/

売り切れな時は、オールスターヘルスで、
売っている事が、あります。
m.allstarhealth.com外部サイト

AllStarHealth.com - Discount Vitamins | Nutritional Supplements | Bodybuildin...
https://m.allstarhealth.com/ja-jp/home.aspx

また、下記の2箇所でも、
売っていたりします。

サプリンクス
www.suplinx.com外部サイト
https://www.suplinx.com/shop/customer/menu.aspx
Swanson Health Products外部サイト
1 tweet 6 users

Vitamins and Supplements, Natural Health Products, Organic Foods - Swanson He...
https://www.swansonvitamins.com
Discount vitamins & supplements, natural health products, organic foods and more at best prices. Money back guarantee! Shop online or call 1-800-824-4491.

Amazon 、でも売っていたりしますが、
大体が、 お値段が超高いので、
オススメしません。

具体的な製品を挙げると、 すぐ、
売り切れるので、 各自で検索を❗ 。

外来で、何度も強調して説明して、
紙に、 赤字で強調して書いて渡して・・、
そこまでしても、なお、 次回の外来で、
「 D 、だけを飲んでました❗ 」、
という人が、 めっちゃいました❗ 。
危険❗❗ 。
ビタミン D 、への摂取らには、
必ず、 ビタミン K 、を❗❗❗ 。

@ ビタミン E 、は、 どんな感じで、
摂ったら、 良いのでしょうか? ;

ビタミン E 、には、
8種類の型が、 あります。

その中でも、 天然型の、
「 D-α-トコフェロール 」 ;
≒ 子宝 ビタミン E1❗ ;
、 の、 活性が、 最強です❗ 。

この、D-α-トコフェロールで、
1日、 に、 4百 ~ 8百 IU 、
を摂ると、 良いでしょう。

ついでに、 加齢臭も消えます❗ 。

ミックス・トコフェロール、 などでは、
量が変わってきますので、
ご注意下さい。

ビタミン B3 、 な、
ナイアシン❗ 、 については、
今までも、 超詳しく書いていますので、
それらを熟読して下さい。

ナイアシンは、
「 最強のビタミン❗ 」、 です。

花粉症、 以外にも、
全身に、 効果があります❗ 。

それだけ、全身での、
代謝ら、 に、 使われており、さらに、
不足しやすい、 ビタミンなんです。
ナイアシン・フラッシュ❗ 。

@ 花粉症に勝てる理由❗ ;

さて、 以上の対策なものらの中で、
最強なのは、 「 ナイアシン 」、 です。
ナイアシンが、 ぶっちりぎりで、
最強です❗ 。

ナイアシンは、 花粉症の症状を起こす、
「 ヒスタミン 」、 細胞ごとから、
を出しきってしまうので、
症状が、 出なくなります❗ 。

しかし、 最強に至るためには、
「 高タンパク・糖質オフ 」❗ ➕
「 ビタミン E 、 と、 ビタミン C 」 ➕
「 ビタミン D 、と、 ビタミン K 」
、が、 必要不可欠です。

@ 最強 ( ナイアシン )へ至る道のり ;

タンパク質が、 不足していると、
ナイアシン・フラッシュ❗ 、 などが、
出やすいです。

糖質オフをしていないと、
免疫が狂う❗ 、
ので、
ヒスタミン 、 たちを出しても、出しても、
作ってしまって、 キリが、ない❗ 。

糖質を摂るたびに、免疫が、さらに、
狂っていってしまいます。

ナイアシンは、 水溶性ビタミンです。

水溶性ビタミン、 たちは、
「 細胞の膜 」、が、しっかりしていないと、
細胞の中に、 入れません❗ 。

ビタミン E 、は、 細胞膜に存在し、
細胞膜を正常化する作用が、あります。

ナイアシンが、 より、 しっかりと、
あり得る、 効果らを発揮するためには、
ビタミン E 、が、 必須です❗ 。

残る、「 ビタミン D 、と、 K 」、 は、
なぜ、 いるのでしょうか? ;

ビタミン D 、は、
「 ビタミン 」、 と、 名前が、
ついていますが、 実は、
ホルモンに近い作用を持ち、
ホルモン 、への、 材料にもなります❗ 。

そして、 それに関連して、
「 免疫の正常化 」、な、
作用が、 あります。

つまり、 花粉症への根本原因の、
「 免疫異常 」、 を治す❗ 、
作用が、 あります。

ただし、上で、 さんざんに、
警告しましたように、
ビタミン D 、は、
1日、 に、 1万 IU 、 以上を摂ると、
ビタミン K 、 を使い尽くしてしまい、
ビタミン K 、 での、
欠乏症❗ 、 を、 成します。

この、 「 ビタミン K 、の欠乏症❗ 」、
が、 よく、 いわれる、
「 ビタミン D 過剰症❗ 」、 です。

「 ビタミン K 欠乏症 」 =
「 ビタミン D 過剰症 」、 では、
骨から、 カルシウム、 たちが、
溶けて出ていってしまいます。

ビタミン K 、欠乏で、 骨から、
カルシウム Ca 、たちが、出ていくと、

・骨の質が下がったり、
・血液の中のカルシウム、たちの濃度が、
高くなりすぎたり、
・腎臓で、 カルシウムが、
石になって、 腎臓結石に、
なったりします❗ 。
大変、危険です❗ 。

ビタミン K 、 を充分に摂れば、
「 ビタミン D 過剰症 」、 には、
なりません❗ 。

そして、 ビタミン D 、を充分に摂ると、
免疫が正常化し、 花粉症への元となる、
「 ヒスタミン 」 、 たちが、あまり、
その筋の細胞らで、
作られなくなります❗ 。

これらな、前提の事らのすべてを満たし、
「 素のナイアシン 」
、 を、 1日、に、 3千 mg ;
≒ 3 グラム ;
、 を摂れるようになった時には、
花粉症は、 治っている事でしょう❗ 。

最低でも、
薬は、 要らなくなっている事でしょう❗ 。

以上が、 百 % 、 で、
花粉症に勝てる、 3つの戦略。
薬いらず、です。

繰り返しますが、
「 ビタミン D3 、 1日に、 3万 IU 」
、 を、 とるなら、
「 ビタミン K2 、 の、 MK一7 、で、
6百 mcg 」
、 が必須❗ 。

ビタミン K 、も、 種類が、
めっちゃあるから、 他の型では、
不足します❗ 。

MK一7 、で摂る事が、 大切です。

ビタミン D3 、 1日、 に、
5千 IU 、 までなら、
K 、 は、 不要です。

ただし、その量ですと、
花粉症への対策としては、
効果が弱いので、 ご注意。

以上、 花粉症への対策でした。

歴史拾遺; 真田氏の躍進❗。 解放を急ぐべき、 シナによる、 桜木琢磨市議ら 実質 拉致事件ら❗

2019-12-24 20:00:07 | 政治・経済
☆ 真田氏の躍進❗ ;
歴史拾遺 ヒロイ ;

☆ 歴史街道 ;
童門冬二氏 ;
大乱を策す家康氏に、
真田の兵法で挑む❗ ;

☆ 真田昌幸氏が敬慕した、
信玄氏と、典厩信繁氏❗ ;

真田といえば、 真田幸村氏、
真田十勇士を連想される方も、
少なくないことでしょう。
かく言う私も、 長野県は、
上田市の観光大使を務めており、
大使名は、 十勇士の一人、
根津甚八です。

ところが、 人口に膾炙する、幸村 、
という名は、 戦国期の史料で、
確認できず、 代わりに、
真田昌幸氏の次男の名は、
「 信繁 」、 と、 記載されています。

最近は、 歴史への研究の場に留まらず、
真田信繁氏の名が、 一般に、
浸透し始めており、 信繁氏が、
なぜ、 幸村、 と呼ばれるようになったのか、
については、 別稿に譲りますが、
信繁、 という名は、
真田氏と武田氏との深い結びつきを、
象徴するもの、と、 私は、考えます。

信州は、 小県 ( 現在の上田市の周辺 ) 、
の、 真田氏が、 甲斐の、
武田信玄氏に臣従するのは、
信繁氏の祖父な、 幸隆( 幸綱 ) 氏の、
時のこと。
真田幸隆氏は、 信玄氏の父な、
信虎氏らにより、 小県を奪われており、
流浪の後に、 信虎氏を追放した、
その息子な、信玄氏に仕えて、
旧領の回復への悲願を実現しました。

武田氏の躍進を智謀で助けた幸隆氏は、
信玄氏から重用され、 その息子たちも、
武田氏に仕えます。

その中の一人が、 信繁氏への父となる、
昌幸氏で、 幸隆氏の三男でした。

信玄氏は、 若い昌幸氏を、人質ではなく、
近習として用い、いわば、
将来の武田家を支える、
「 幹部候補生 」 、 として、
自分の側近くに仕えさせたのです。

名将と呼ばれる信玄氏の政治手腕や、
軍事における、 采配を間近で目にしながら、
昌幸氏は、 多くのことを学びました。

とりわけ、 信玄氏の領民の生活を守る、
姿勢、一種の、「 王道政治 」、の、
理念に、深く感銘を覚えたことでしょう。

たとえば、 隣国の信濃への進攻について、
信濃の豪族たちにすれば、
武田の侵略ですが、 当時の信濃は、
守護職の小笠原氏が、 力を失い、
豪族たちが、 勢力争いに明け暮れていて、
信濃の領民たちにすれば、
落ち着いた生活は、 望めませんでした。

むしろ、 武田の支配下に入り、
統治が安定した方が、 領民にすれば、
助かるのです。

実際に、 信玄氏は、 信濃の大部分を、
勢力下に置き、さらに、
信濃への守護職にも任じられますが、
その背景には、
領民の支持がありました。

つまり、 円滑な統治の基本は、
民の生活を常に守る姿勢にあり、
統治者とは、
「 護民官 」、 でなければならない、
という、 理を、 昌幸氏は、
信玄氏から学ぶのです。

また、 そんな信玄氏を助け、
新たな支配地での、
人心の掌握に尽力したのが、
武田の副将にして、 信玄氏の弟な、
武田典厩信繁氏でした。

典厩氏は、 99カ条、の、
家訓を残していますが、 そこには、
慈悲の心の大切さも、説かれています。

つまり、 信玄氏と同じ考え方に立って、
「 護民官 」、 としての、
兄を支えていたことが、窺えるのです。

後世に、 「 まことの武将 」、
と、称えられた、 典厩氏は、
第4次の川中島合戦で、 自ら、
上杉軍への盾となり、
信玄氏を守って、 討死。

その合戦が、 初陣であった、 という、
昌幸氏は、 命を捨てて、
兄のために働いた、 典厩氏の姿に、
武将としての理想像を見出し、
その生き方にあやかる意味で、
己の次男に、 信繁 、と、
名付けたのではなかったでしょうか。

真田信繁氏の誕生は、 典厩氏の死から、
6年後の、 永禄➕年 ;
( 1567年 ) 、 のことで、
明治元年、 への、 3百1年前でした ;
( 異説あり ) 。

「 統治者は、 護民官であれ 」、 という、
信玄氏の姿勢は、その後の、
昌幸氏や信繁氏らの生き方にも、
大きな影響を与えることになります。


人質の身から、 信玄氏に見込まれて、
重臣に引き上げられた、 昌幸氏は、
信玄氏を、 主君として敬愛し、
戦国で最強を謳われた、
武田家を支える事に、誇りを抱きました。

さらに、 息子の信繁氏の代になると、
武田家に仕えて、 3代目となり、
もはや、 新参者、 という、
コンプレックスはなく、
代々の武田家臣の一人、 という、
意識であったでしょう。

しかし、 さしもの、 武田家も、
天正➕年 ; ( 1582年 ) 、
に滅亡します。

時に、 信繁氏は、 16歳。

主家を失った真田家は、
北条・徳川・上杉、 という、
大勢力らに囲まれる中で、 昌幸氏は、
三者の間を巧みに泳ぎつつ、
一大名として、独立を図ります。

いずれかの家臣になってしまえば、
楽だったかもしれませんが、
昌幸氏は、 そうしませんでした。

そこには、 信玄氏に仕えた、
武田の重臣としての誇りと、
父な、幸隆氏が、 血のにじむ思いで、
奪還した、 信州小県から、
上州に及ぶ、 支配地への愛情、そして、
領民を自ら守り抜く、 という、
信玄氏が示した、
「 護民官 」、 としての、
意識があったはずです。

そんな昌幸氏に、
「 表裏比興 ( ひきょう ) の者 」、
といった、 批評が浴びせられる、
ことも、ありましたが、
昌幸氏にすれば、 笑止千万でした。

小勢力が、
大勢力らに呑み込まれずに対峙するには、
手段を選ばず、時に、 相手を、
手玉に取るほどの智謀を用いなければ、
到底、叶うものではないからです。

とはいえ、信玄氏の姿勢を範とする、
昌幸氏は、 後ろ暗い策謀には、
手を染めていません。

状況判断に基づき、
的確に手を打つことで、大勢力らを相手に、
キャスティングボートを握ってのけるのです。

一方で、 次男の信繁氏は、
真田の誇りを賭けて、 肚を据えた、
父の姿を眺めつつ、 昌幸氏の手駒として、
越後の上杉家、次いで、 大坂の、
羽柴家 ; ( 豊臣家 )、 に、
人質として出向きました。

人質である以上、 信繁氏も、
多くの苦労を重ねたのでしょうが、
信繁氏の面白いところは、 それを、
あまり感じさせず、 むしろ、朗らかに、
自分にとってのプラスの機会に転じた、
と、思える点でしょう。

兄の真田信幸氏 ( 信之 )、は、
信繁氏を、
「 物ごと柔和、 忍辱にして、 強からず。
言葉、 少なにして、
怒り、腹立つこと、 なかりし 」
、と、 評しています。

人当たりが、 柔らかく、
温和な印象を与える人柄であった、
ことが、窺えます。

そのためか、 信繁氏は、
人質として赴むいた先で、
厚遇されました。

越後では、 上杉景勝氏から、
一千貫の扶持を与えられ、 大坂では、
豊臣秀吉氏の勧めで、
豊臣家の重臣の大谷刑部吉継氏の娘 ;
( 一説に、養女 )、 を娶るのです。

もちろん、 そこには、 真田家を、
自らの陣営に取り込もうとする、
それぞれの思惑があったのでしょうが、
信繁氏自身のキャラクターも、
大きく影響していたのでは、
と、思わずには、いられません。

また、 信繁氏は、 上杉家では、
景勝氏や、 執政の直江兼続氏と接し、
豊臣家では、 奉行衆の、
石田三成氏や大谷吉継氏らと、
親しく交わりました。

彼らから学んだことも、
少なくなかったでしょう。

特に、 豊臣家においては、
重視されるのは、 家柄ではなく、
実力です。

その点、 信繁氏は、
何のコンプレックスも抱かずに、
小姓として励むことができました。

さらに、 天下統一に向かう、
秀吉氏を、 実務面で支える、
三成氏や吉継氏が、何を拠り所に、
働いているのかを知ったことも、
信繁氏の目を、
大きく開かせたかもしれません。
彼らが目指しているのは、
乱世を終息させる統一政権の確立でした。

そこにあるのは、 私利私欲ではなく、
戦乱をなくすことで、
日の本の民が安穏に生活できるようにし、
それによって、 国を富ませる志なのです。

まさに、父・昌幸上が、 信玄氏から学んだ、
「 統治者は、 領民の生活を守る、
護民官であれ 」、 に通じるものでした。

そして、 これらをきっかけに、
信繁氏は、 真田家を外から客観的に眺め、
改めて、昌幸氏が守る真田の誇りの本質が、
「 護民 」、 にあることを、
再確認したのかもしれません。

なお、岳父となる大谷吉継氏は、
優れた官僚ですが、 同時に、 秀吉氏が、
「 百万の軍配を預けてみたい 」
、 と評するほどの将器の持ち主でした。

信繁氏が、 軍略の面でも、
吉継氏から多くを学んだ可能性は、
十分にあるでしょう。

「 真田信繁氏は、 死に場所を求めて、
大坂夏の陣に臨んだ 」、
と、 時に、 語られることがありますが、
私は、 信繁氏を、 悲愴感に満ちた、
悲劇の将だとは、 全く、 思いません。

むしろ、 彼には、 天性の明るさがあり、
どんな時でも、 顔を上げて、
口笛を吹いているような、
不思議な陽性を感じます。

キリスト教の暦では、
第千6百年、 の、 丁度なの、
慶長 5年 、の、 関ケ原合戦、への前夜、
真田昌幸促しは、
その家を、2つに割る決断を下します。

すなわち、 昌幸氏と、 次男の信繁氏は、
西軍に、 長男の信幸氏は、 東軍につく、
という、 選択でした。

信幸氏は、 徳川家康氏の養女な、
( 本多忠勝氏の娘 ) 、 を正室にし、
一方の信繁氏は、
大谷吉継氏の娘を、 正室にしていた、
ことからの、 苦渋の決断、
と、 されますが、
「 たとえ、 どちらが、勝っても、
我らの本領と領民は、 真田の手で守る 」、
という、 昌幸氏の固い決意の表われ、
と、 受け取ることも、
できるのかもしれません。

また、 信繁氏にすれば、 大坂で、
三成氏や、 吉継氏が、
私心なく、 尽力しているのを、
見ているだけに、
統一政権を、 あえて、
崩壊させようとする徳川家康氏の、
私欲に与することは、
望まなかったでしょう。

そして、 昌幸・信繁父子は、
上田城に拠り、
徳川秀忠氏の大軍を迎え撃って、
散々に、翻弄しますが、
関ケ原では、 西軍が敗れ、
三成氏も、吉継氏も、落命します。

昌幸・信繁父子は、 処刑されるところを、
死の一等を減じられて、
高野山に配流 、 と、なりました。

父子にすれば、
「 上田城では、 勝っていた❗ 」 、
という、 無念の思いはあったでしょうが、
目論見の通りに、昌幸氏の支配地を、
その嫡男な、 信幸裏が、
代わって治めることになり、
領民を真田が守ることができたのは、
せめてもの救いだったはずです。

父子は、 ほどなく、 高野山から、
麓の九度山に移り、 蟄居生活を続け、
11年後の慶長16年 ( 1611年 )、
昌幸氏は、 65年の、
波乱の生涯を終えました。

彼が、 もう一度、 徳川と戦いたい、
と、 述べた、 との、伝えもあります。

信繁氏のもとに、 豊臣家が、
大坂への入城を要請してきたのは、
それから、 3年後のことです。

さて、 信繁氏は、 何のために、
大坂の陣を戦ったのでしょうか。
前述したように、単に、
死に場所を求めた、 という見方には、
私は、賛同できません。
たとえば、 信繁氏は、 生前の父
・昌幸氏とともに、 遠からず、
徳川と豊臣は、手切れとなると読み、
高野山の玄関口である九度山を、
情報収集に活用した、 と、 いいます。
また、 情報を集めるべく活躍した、
忍びたちが、真田十勇士、への、
モデルになったとも…。
つまり、 信繁氏は、
やる気で、 満々だったのです。

では、何のために、戦うのか。
父・昌幸氏の場合は、
真田家の当主として、
領民を自ら守ることに、
戦う意味を見出していました。

しかし、 信繁氏は、 当主ではなく、
領民を守る、 「 護民官 」 、
としての役目は、 兄・信幸氏
( 信之 )、 が果たしてくれています。

つまり、 立場的に、 信繁氏は、
フリーでした。 そこへ、
徳川家康氏が、かつての信繁氏の主家な、
・豊臣家に言いがかりをつけ、
大戦を引き起こそうと画策し、
豊臣家が、 助けを求めて来た。

ならば、 これに応こたえるのが、
武士ではないのか…。
そう考えても、不思議ではありません。
また、信繁氏にすれば、 かつて、
関ケ原の合戦を引き起こして、
三成氏や吉継氏が支えた、
統一政権を壊した、家康氏への憤りと、
不遇のままで、 配流先で没した、
父への思いもあったことでしょう。

そして 「 またも、 私欲で、
大乱を策す家康氏に、戦場で、
ただの一度も、
徳川に後れを取ったことのない、
真田の兵法のすべてをもって挑み、
天下万民が注目する、最後の大戦の場で、
鉄槌を下す 」 、 ことを、
期したのではないでしょうか。

もちろん、 これは、 あくまで、
私の推測であり、
信繁氏自身の真意が、
奈辺にあったのかは、わかりません。

しかし、 だからこそ、
後世の私たちは、
家康氏を討ち取る寸前まで追い詰めた、
信繁氏に、さまざまな思いや夢を仮託して、
人物像を思い描くことができるのでしょう。

いわば、 一人ひとりが、
それぞれの信繁像を抱いている、
といっても、過言ではないのです。
そんな懐の深さを持つ人物は、
日本史上でも、 稀有であり、それがまた、
真田信繁氏が、 現在でも、
まばゆい輝きを放ち続けている、
所以ではないでしょうか。

☆ 大坂の陣は、 所詮は、
大坂方に、 勝ち目はなく、
真田信繁氏らは、
「 死に花 」を咲かせようとしたのだ…。
そう語られることが、よくありますが、
果たして、真実でしょうか。

関ケ原に倍する軍勢が対峙した、
冬の陣は、 もちろんな事に、
堀を埋め立てられ、大坂城が、
裸城となった、夏の陣においてすら、
大坂方の武将たちは、 戦意が高く、
関東方の大軍勢に、最後まで挑みました。

寄せ集めの将兵である彼らを、
一つにしたのは、真田信繁氏らが立案した、
絶妙の策と、勝利への希望です。

すなわち、 家康氏を「 討つ 」❗、
ことさえできれば、 関東方は、瓦解し、
逆転できる、 という、 この、
戦いの本質を理解し、
勝つことを諦めていなかったのです。

「 死に花 」、 とは、 真逆の、
勝つために戦った信繁氏と、
大坂の陣を描きます。
第二特集は、
「 日本史をより深く愉しむ法 後篇 」、
です。




「 歴史街道 」 2015年 10月号 、 より ;

北条を脅かし、徳川に築城させ、
上杉が後ろ盾の強かさ ;

上田城 ;
「 上杉勢に備えるため、 海士淵に、
大兵を集められる城を築く、
ことこそが、 肝要❗ 」 ;
真田昌幸氏の主張に、
徳川家康氏は、 急ぎ、 支援を行ない、
結果にて、 完成したのが、 上田城だった。

一方で、 昌幸氏は、 北条勢を追い払って、
沼田城も取り戻し、 東西に、
大城を擁することになる。

が、 家康氏から、
沼田の割譲を打診されると、
昌幸氏は、 迷うことなく、
徳川との、手切れを選んだ。

北条氏への帰順 ;

1582 一期 イチゴ 半分 、 な、
1582年、 な、 天正➕年 、の、
6月2日、に、 京で、
本能寺の変❗ 、 が勃発。

天下統一を目前にしていた、
織田信長氏は、非業の死をとげた。

その知らせが、 京から、
350 キロ 、ほどを離れた、
信濃国は、 真田郷の、
真田昌幸氏に届いたのは、
いつ頃だっただろうか。

織田家の関東方面での司令官な、
滝川一益氏が、 自主的に、
昌幸氏らに情報を公開した、
という話もあるが ; 『 加沢記 』 、
それが、 事実でなくとも、
関東の雄な、 北条氏直氏が、
変を知って、 一益氏へ、
問い合わせの書状を発したのが、
11日だから、 その頃には、
昌幸氏も知っていたもの、 と思われる。

18日に、 彼は、 叔父の曾孫にあたる、
鎌原重春氏に対して、 こう書き送った。

「 今般、 御指図に任せ、
出陣せしめ候の条、 存分の如くに於いては、
御領分の内に於いて、
千貫文の所、 進め置くべく候 」 。

武田氏に仕えていた、 重春氏は、
その滅亡後に、 真田氏に、
属するようになっていたが、
その重春氏に対して、 昌幸氏は、
「 勝てば、 千貫文の土地を与える 」、
と、 督励しているわけだ。

一益氏は、 18日に、 北条氏直方と、
戦闘状態に入るのだが、 書状における、
「 御指図 」、 とは、 そのための、
動員を、 支配下の昌幸氏にかけたものだ、
と、 思われる。

だが、 19日に、 神流川の戦いで、
一益勢な、 1万8千は、
氏直勢な、 5万に完敗し、 一益氏は、
本領の伊勢に逃げ帰ることになる。

このときに、 昌幸氏は、
厩橋城で、 一益氏と、
別れの酒宴に参加し、 一益氏に、
護衛をつけて、 木曽路まで送らせた、
という。

昌幸氏の温かい人間性、 ともとれるが、
彼の行動は、 一筋縄では、いかない。

一益氏を見送る一方で、 昌幸氏は、
信濃小県・西上野の国人領主たちに対する、
所領についての、 宛行を、
矢継ぎ早に、実行しはじめたのだ。

これは、 寄騎 ヨリキ ;
( 指揮下にはあるが、 本来は、
同格の、 武士、 土豪員 ) ;
、 たちを被官化する方策、
と、 いえる。

「 信長も、 一益も、 我が頭上から、
命ずる者は、 いなくなった。
今のうちに、 皆を糾合して、
動乱に対応できる様にせねばならぬ❗ 」。

信長氏の死によって、 旧武田領国の、
甲斐・信濃・西上野が、 無主の地となり、
「 天正壬午の乱 」、 と呼ばれる、
大風が吹き荒れはじめる。

昌幸氏の闘志は、 この風にあおられ、
激しく燃え上がった。

一益氏は、 上野を去る際に、 昌幸氏へ、
沼田城を返還していたが、
昌幸氏は、 叔父の矢沢頼綱氏へ、
沼田城代を命じ、 湯本三郎右衛門氏へ、
岩櫃 イワビツ 城 ;
( 別名では、 吾妻城 ) ;
、への、 守備を指示する。

上田から、 鳥居峠越えで、
岩櫃、名胡桃、沼田と連絡する、
羅居 ライ ; ライン ; 、を、
固めよう、 というのだ。

そして、 沼田城に入った頼綱氏は、
さっそく、 部下に命じ、
➕ キロほども、 南に下った、
津久田城を攻撃させる。

この城は、 北条方の長尾憲景氏 ;
( 上野国は、 白井・八崎の城主 ) ;
、への、 属城だったのだが、
攻撃は、 失敗してしまった。

北条方は、 勢いに乗り、
岩櫃城と沼田城を分断すべく、
憲景氏に指示して、 その間の、
中山城を攻め落とさせ、 さらに、
中山新城を築かせた。

岩櫃と沼田との連絡路が遮断されると、
昌幸氏側としては、 分が悪い。

実は、 昌幸氏は、 すでに、 3月に、
武田氏が危急存亡のときを迎えている、
ときに、 憲景氏を通じ、 2度にわたって、
北条氏への帰順を打診していた。

そして、 武田勝頼氏が自刃した、
翌る、 12日には、 北条氏邦氏から、
昌幸氏の申し入れを歓迎する旨、
書状が発せられている。

この交渉窓口は、まだ、 生きており、
憲景氏は、 昌幸氏に圧力を加えながらも、
外交チャンネルを活かして、
帰順を促がしていたのだろう。

その実務を担ったのは、
日置五左衛門尉 ( 五右衛門尉とも )、
という、 人物だった。

五左衛門氏は、 真田昌幸氏の命を受けて、
北条氏の陣におもむき、
「 麾下に属すべき由 」、 を申し入れた ;
『 信濃松代真田家譜(乾)』 。

氏直氏が、 どれほどに、 喜んだかは、
彼が、 この五左衛門氏へ、
西上野の小島郷を与えた❗ 、
ことでも、 わかる。

西上野の北部の脅威を排除した氏直氏は、
4万3千の兵を率いて、 7月12日に、
碓氷 ウスイ 峠を越え、 海野平 ;
( 上田盆地の中心 ) 、 へ進軍した。

「 国衆真田( 中略 ) 十三日出仕候 」、
と、 『 甲斐国志 』、 にあるように、
昌幸氏が、 氏直氏の陣に伺候したのは、
その翌る日のことだった。

26日に、 昌幸氏は、
北条氏へ、人質を提出する。

ここでも、 北条氏は、 大いに喜び、
窓口となった、 矢沢頼綱氏へ、
高井郡は、 井上で、
千貫文の土地を与えている❗ 。

しかし、 昌幸氏の目は、 常に、
周囲を油断なく観察していた。

信濃は、 北条氏だけでなく、
徳川家康氏も狙っており、
武田の旧臣な、 依田信蕃氏を派遣して、
国人衆への切り崩しをはじめさせている。

信蕃氏は、 小諸城 ;
( 上田の南東で、 碓氷峠の玄関口 ) ;
、 に入っていたが、 12日に進攻して来た、
北条軍によって、 追われてしまった。

さらに、 北からは、 上杉景勝氏が、
すでに、 6月16日に、 川中島へ兵を出し、
7月29日には、 景勝氏、な、みずからも、
川中島に出陣する。

昌幸氏は、 北条軍の先鋒として、
この川中島の上杉軍に対峙し、
防波堤の役を務めることとなった。

だが、 景勝氏と氏直氏が、北信濃を、
上杉、そのほかを、 北条が支配する❗ 、
という条件で、 講和すると、
氏直氏は、 南下し、 8月10日から、
甲斐の、 若神子で、
徳川家康氏の軍勢とにらみ合いに入る。

が、 5万以上の大軍にも関わらずに、
1万の徳川軍に、 決戦を挑みもせず、
それどころか、 局地戦では、
敗北を喫した氏直氏は、
信濃の国人衆からの評価を、
大きく下げてしまう。

@ 徳川氏にも求められ ;

折りも折り、徳川方からの勧誘の手は、
昌幸氏にも及んで来ていた。

「 何とぞ、 才覚をめぐらして、
真田を引付け給え 」 ; 『 三河物語 』 ;
、 と、 依頼された、 依田信蕃氏、
それに、 昌幸氏の弟で、
北条から、徳川に転仕していた、
真田信尹 ( 昌春 ) 氏、 に、
日置五左衛門尉氏が、
その交渉流途だった。

9月28日付けで、 昌幸氏の、
家康氏への寝返りが決定し、
家康氏は、
「 本領を安堵のうえ、
上野国の箕輪と、 甲斐国内で、
計 2千貫文の土地、 さらに、
信濃諏訪郡を与える 」、
と、 宛行状を発給した。

徳川方からは、 五左衛門尉氏に、
「 真田房州 ( 真田安房守昌幸 ) 、
一味の儀、 その方、
才覚をもって落着 」 、
と、 書き送り、 慎重居士の家康氏も、
「 誠にもって祝着 」、 「 快悦 」、
と、 喜びを爆発させている。

今や、 真田氏の存在は、
信濃への支配のキーマンとして、
唯一無二のものとなったのだ。

だが、 家康氏からの宛行状は、
切り取りの権利を与える、
というものに過ぎない。

これを現実にするには、
昌幸氏、な、 自身が、
土地を攻め取らなければならないのだ。

彼は、早速に、 行動を開始する。
依田信蕃氏とともに、
甲斐の北条軍の背後をおびやかし、
その補給流途を寸断する❗ 、
とともに、
箕輪への攻略の準備をすすめ、
足もとでは、
北条方の祢津昌綱氏が守る、
小県 チイサガタ の、 祢津城を攻めた。

このときに、 城を守りきった、
昌綱氏に対し、 北条氏は、 海野で、
4千貫文の土地を与える、
と、 約束している。

いかに、 昌幸氏の離反が、
北条氏にとって、 痛手だったか、
この大盤振舞ぶりで、 わかるだろう。

結局は、 氏直氏は、
甲斐・信濃における、 家康氏の、
優先権を認め、 上野、への、
切り取りの権利を得ることで、
➕月の末に、 徳川方と講和を結ぶ。

ここに、 「 天正壬午の乱 」、は、
幕を閉じたが、 昌幸氏の戦いは、
これで終わったわけではない。

1583年、 な、 天正11年 、の、
3月に、 昌幸氏は、 小県の、
西の入り口にあたる、 虚空蔵山城の、
上杉勢を攻め、 翌る月には、
甲斐の甲府に在陣中の家康氏に出仕した。

徳川方の史料 ; 『 当代記 』、 には、
「 このときに、 信濃への支配体制を、
しっかりと定めておけば、 平定も、
スムーズに進んだだろうに、 何も、
置き目を定めず、 放置したために、
翌る年に、 羽柴秀吉氏 ;
( のちの、 豊臣秀吉氏 ) 、との間で、
戦いが起こると、 真田や小笠原らが、
離反してしまった 」 、 とあるが、
上杉氏への防波堤となっている、
真田氏へ、首輪をつけるわけにも行かない。

実は、 3月の虚空蔵山城への攻撃も、
外部の敵の存在を訴呈 ; アピール ;
、して、
自分の価値を高めるためのものだった、
とも、 深読みできるのだ。

家康氏のもとに出仕した昌幸氏は、
対上杉の防衛の重要さを訴えた、
と、 思われる。

その結果は、 すぐに、
具体的な行動となった。

上田での築城がはじまったのだ。

4月13日に、 昌幸氏の、
上田での築城を知った、 上杉景勝氏は、
「 真田、 海士淵 ( あまがふち )
取り立つるの由に候条、追い払うべき 」
、と、 阻止の命令を下す。

海士淵 ( 尼ケ淵 )、 というのは、
上田城の直下を流れる、 千曲川の、
畔 ホトリ 、 への名だが、 そこに、
大量の兵を集められる城を築く、
ことこそが、 肝要、と、
昌幸氏は、 家康氏を説得し、
築城への許可を得たのだろう。

この頃に、 景勝氏は、
家康氏が、 虚空蔵山城に軍勢を派遣して、
攻撃させる、 との情報にも接しているが、
その徳川軍を収容し、 攻撃への、
拠点となりうる規模の城を築くべき、
必要性がある、と、
昌幸氏が主張した可能性は、高い。

『 真武内伝 』 ; ( 真田家の編纂史料 ) ;
、 に、
「 家康氏から ) 、 上田の城を給う 」
、 とあるのは、 そのあたりの、
事情を反映しているのだろう。

あるいは、 その修築の費用も、
家康氏のふところから、
出されたかもしれない。

当初の上田城は、 その東に、大手を向け、
単純な方形の、 本丸を、一重の堀で囲み、
その周囲は、 河川や沼を、
自然の外堀とした、 単純なものだった ;
『 天正年間 上田 古城図 』 ;
、 が、 それでも、
大軍の集結には、 十分な広さを持ち、
とりあえず、 翌る年には、
粗方が、 完成した、 という。

北条との手切れ後に、 昌幸氏は、
沼田城に入っていた北条勢を追い払って、
城を取り戻していたが、
6月7日に、 矢沢頼綱氏を、
沼田城への守備につかせる。

真田氏は、 徳川傘下で、 上田と沼田、
2つの大城を東西に持つ大勢力となった。
だが、 このあとに、 昌幸氏は、
上杉景勝氏に寝返ることになる。

@ 上杉氏への接近 ;

その原因は、家康にあった。
北条氏直氏との講和の際に、
「 上野の領有権は、 北条方に 」、
と、 取り決められ、
1584年、 な、 天正 12年 、の、
3月になって、 家康氏は、
羽柴秀吉氏と交戦状態へ入る ;
( 小牧長久手の戦い❗ ) 。

その後も、 冷戦状態が続くなかで、
西に、大兵力を待機させなければならない、
家康氏は、 北条側から、
条件な事の履行をせまられ、
沼田城の引き渡しを求められると、
拒否することは、 できなかった。

家康氏は、 昌幸氏へ、
沼田の割譲を内々に打診したものの、
拒否されたのだろう。

6月に、 家康氏は、 室賀義澄氏 ;
( 正武氏 ) 、 という者に、
昌幸氏への謀殺を命じる❗ 。

「 はかりごとを以て、 真田を討つべし 」 ;
『 加沢記 』。

室賀義澄氏は、 上田近くの国人領主で、
かつて、 昌幸氏に敵対したあとで、
真田氏へ、 随身した人物だったが、
これを知った昌幸氏は、 逆に、
義澄氏をだまし、 上田城に招いて、
暗殺する。

1585年、 な、 天正 13年 、 の、
4月に、 昌幸氏は、 家康氏からの、
正式の使者に対し、
「 沼田は、 徳川や北条からいただいた、
領地ではない。 自分の武功によって、
得たものを、 北条に渡せるものか❗ 」
、と、 大見得を切ってみせた ;
『 上田軍記 』 。

その背景には、 上杉という、
「 保障 」、 がある。

徳川と決裂した昌幸氏は、 正式に、
上杉氏への帰順を申し入れ、 7月15日に、
寝返りが決定する。

上杉景勝氏は、 昌幸氏に対し、
小県・沼田・吾妻への援軍の派遣を保証し、
大幅な加増も、約束していた。

昌幸氏側からは、 その次男の弁丸 ;
( のちの、 信繁氏、 一般に、 幸村 ) ;
、が、 人質に出され、 閏8月2日に、
第1次上田合戦が始まる。

戦後の11月に、 羽柴秀吉氏は、
真田昌幸氏に、
「 家康との紛争については、 こちらで、
直に裁定する。 今回は、 許すから、
早々に、 上洛せよ❗ 」
、との、 朱印状を発した。

これは、 直前に始まった、
九州への征伐で、 秀吉氏が、
大義名分とした、 「 惣無事令 」、
を適用し、 家康氏と昌幸氏との戦いを、
「 私戦 」、 と、 断じたもので、
これによって、 昌幸氏は、
家康氏と停戦し、 秀吉政権から、
豊臣方の大名として、 公認された、
ことを意味する。

12月に、 昌幸氏は、 地元の信綱寺に、
旧主の、武田信玄氏の菩提所を建立する❗
、と、 宣言したが、 これは、
信玄氏の薫陶によって得られた、
智恵と経験で、 大乱を生き抜いた、
ことへの感謝とともに、 過去と決別して、
新たな道を歩む決意を示すものでもあった、
のでは、ないだろうか。

@ 父祖伝来の地は、渡さぬ❗ ;
真田昌幸氏、 獰猛な徳川勢を迎え撃つ ;

1585年、 な、 天正 13年 、 の、
閏8月、に、 徳川の精兵な、
7千の侵攻に、 上田城に拠る、
真田氏側は、 2千❗ 。

しかし、 上田城と城下には、
恐るべき仕掛けらが、 幾重にも、
施されていた。

@ 徳川勢、恐れるに足りず ;

「 いかに、 徳川中納言 ( 家康氏 ) 、
といえども、 理不尽極きわまりない、
命令じゃ。 武威を恐れて、
泣き寝入りしては、
真田の弓矢がすたる 」。

1585年、 な、 天正 13年 、 の、
初秋。 残暑に包まれた上田城。
真田昌幸氏が、 一族と老臣を集めて、
評議している。

天正壬午の乱のおりに、 家康氏と、
北条氏政・氏直氏らな父子が、 講和し、
同盟した結果にて、 上野は、
北条氏が領することになり、
家康氏は、 昌幸氏に、
沼田領を北条氏へ引き渡すように命じた。
それにどう対応するかの最終の評議だ。

「 沼田は、 中納言から、
拝領したものではない。
真田家が、 武略をもって切り取った地だ。
唯唯諾諾と引き渡すことは、できぬ 」 。
「 されば、手切れでござるか 」 。
「 うむ。 引き渡しを拒めば、
中納言が、 この城へ攻めかけてくるは、
必定なれば、 弓矢、鉄砲をもって、
会釈するほか、あるまい。ついては、
汝らの命、わしにくれい 」 。

家康氏は、 三河、遠江、駿河 、甲斐、
南信濃で、 約 百50万石を領する、
巨大な大名だが、
決心の臍は、鉄石よりも堅く、
武力衝突も辞さない覚悟の、
昌幸氏の双眸からは、 猛禽類のそれに似た、
勁烈な光が放たれている。

「 はっ。 一命は、もとより、すべて、
殿の思し召しのままに❗ 」。
首を横に振る者は、 皆無だった。
主従、決死の覚悟である。

家康氏との一戦は、
長篠設楽原の戦いで討死にした、
長兄な、 真田信綱氏と、
次兄な、 昌輝氏への、 弔い合戦でもあり、
闘魂は、いやがうえにも燃え上がる。

しかも、 戦国で最強の武将の、
信玄氏に近侍して、 その戦略・戦術を、
余すところなく、 学び、
自家薬籠中のものにしている、
昌幸氏は、 坐して、
徳川軍の来攻を待っているような、
凡将では、なかった。

天正壬午の乱の後に、 北信濃にまで、
勢力圏を拡大していた越後の、
上杉景勝氏へ、次男の信繁氏 ( 幸村 ) 、
を、 人質として差し出し、
盟約を結んで、 加勢を依頼する、
とともに、
家康氏を膝下に組み伏せての、
覇権の奪取を目論む、 羽柴秀吉氏、
とも、 誼 ヨシ みを通じるべく、
書状を送る、 算段を整えた。

稀世の智謀の将ならではの、
外交戦略である。

一方の家康氏は、 案の定、
沼田領の引き渡しでの峻拒と、
景勝氏への鞍替えに、 激怒し、
上田城攻めの軍勢を催した。

鳥居元忠、平岩親吉、大久保忠世 、
柴田康忠氏らの、 三河の譜代衆に、
松平康国、諏訪頼忠、保科正直、
小笠原信嶺氏ほかの、 信濃の諸将、と、
三枝昌吉氏や、 武川衆らの、
武田の遺臣からなる、 派遣軍は、
総勢で、 およそ、 7千 ;
( 実数は、 1万以上? ) ;
、 を数える。

徳川勢雷発の飛報に接した上田城では、
迎撃の準備が急がれる。

支城の戸石城には、 嫡男の、
信幸氏、 以下の、 8百を入れ、
矢沢城には、 従弟の矢沢頼康氏、
丸子城には、 丸子三左衛門氏を配し、
昌幸氏は、 4百の将士とともに、
上田城に籠もった。

が、 動員できた兵力は、 徳川勢の、
3割にも満たない、 2千ほどでしかない。

そこで、 寡兵で、 大兵を邀撃する、
一策として、
徳川勢の突撃路になる、と予想される、
染谷筋 ; ( 大手筋 ) 、 の所々に、
深さが、 1間 ;
( 約 1・8メートル ) ; 、
幅が、 1間 、 ほどの、
堀切を掘り、 あちこちに、
千鳥掛 チドリガケ ; ( 互い違い ) ;
、に結い上げた、 柵を設けた。

かくて迎えた、 閏8月1日に、
北国街道を進軍して、信濃へ攻め込んだ、
徳川勢は、 千曲川の南岸に台地をなす、
八重原に着陣。

翌る2日に、 千曲川を、
大屋の付近で渡って、 神川の東岸の、
蒼久保に進出。
小休止する間に、 神川の浅瀬を探し、
一気に押し渡るべく、
水の飛沫を跳ね上げはじめた。

@ 決戦❗、 上田合戦 ;
( 神川の戦い❗ ) ;

神川の西岸には、
昌幸氏の密命を帯びた、 常田出羽氏と、
高槻備中氏が率いる、 前衛部隊な、
2百が、 邀撃の態勢を整えている。

だが、 1発の銃弾も、
1本の矢も、 放たない。

徳川勢の先鋒部隊が、 西岸に達した。

それでも、 抵抗することなく、
じりじりと後ずさる。

その間にも、 後続の兵らは、
神川を押し渡り、ついに、 大半が、
無傷で、 渡河を終えた。

直後に、 頃合を見計らっていた、
常田と高槻氏が、 大音声を張り上げる。
「 今だ。撃て❗ 」。

満を持して待機していた真田勢の鉄砲が、
一斉に轟発した。

徳川勢も、すかさず、 銃撃で反撃すると、
同時に、敵は、寡兵、 と見て、
遮二無二に、 突進しはじめた。

堀切も柵も、無視しての突撃だ。

数を恃んでの大攻勢の前に、
真田勢は、 負け色を見せて、
弱々しく引き退しりぞく。

「 敵は、 怯ひるんだ。
一気に、押し崩せ❗ 」 。

侍大将が叫び、 嵩にかかって、
攻め立てる徳川勢。
真田勢は、 しかし、ずるずるとは、
退かない。

敵が近づけば、 踵を返して、
鉄砲を撃ちかけ、 逃げては返し、
返しては逃げて、 という、
繰り引きで、 城の近くまで後退した、
あとで、 こらえかねた体で、
横曲輪へ引き入った。

昌幸氏が、 常田と高槻氏に命じていた、
巧みな誘引策であり、 前衛部隊は、
囮な部隊だったのだが、
寄せ手は、 気づきもしない。

鳥居元忠、大久保忠世、平岩親吉氏らの、
歴戦の勇将すら、 まんまと欺むかれ、
ここを先途とばかりに、
大声で、 下知を飛ばす。

「 城は、無勢ぞ。 付け入れ❗ 」。

吶喊。 徳川勢が、
獰猛な四足獣の咆哮にも似た、
雄叫けびをあげて、 城際へ押し寄せ、
我先にと、乗り入れを競う。

迎え撃つ昌幸氏の雄姿は、
上田城の本丸の、 大手門の近くの、
櫓 ヤグラ 、 にある。

徳川勢が、 城際に迫っても、
昌幸氏は、いささかも、 動じる風は、ない。
それどころか、甲冑も着さず、
六連銭の旗を吹きなびかせた傍らで、
禰津利直氏を相手に、悠然と、
囲い碁を打っていた。

家臣が、 数度にわたって、
注進におよぶが、 泰然自若として動かず、
短切に返すだけだ。
「 敵来たらば、 斬れ、斬れ❗ 」。

徳川勢が、 二の丸まで突入してくる、
のを待っているのだ。

上田城は、東を向いた大手口から、
直線的に、 三の丸、二の丸、本丸と、
門らが、 つづいており、 攻撃する際に、
正面から突入したくなるような、
縄張りになっている。

本丸に兵力を集中し、 狭隘な、
二の丸へ殺到してくる敵勢を、
邀撃することで、
相当の犠牲を強いることができる❗ 、
だけでなく、
敵の後続部隊が、 ひしめき合って、
押し出してくるので、
敵の前衛部隊には、 逃げ場がなくなり、
大混乱に陥るのは、 必至❗ 、
という、 構造だ。

昌幸氏は、 そこに、罠を仕かけた。

真田勢の囮部隊に誘引された徳川勢は、
三の丸橋と二の丸橋を突破して、
二の丸へ雪崩れ込んだ。

その間に、
真田勢からの、とかくの反撃は、ない。

徳川勢は、 城中の兵が少ないからだ、
と、 侮 アナド り、 どっと、
鬨 トキ の声をあげて、 本丸へ迫り、
我先にと、 大手門に取りついた。

それを待っていたかのように、
昌幸氏に近侍する参謀格の、
来福寺左京氏が、声をかける。
「 殿、時分は、ようござりますぞ❗ 」。

うむ、と、うなずいた昌幸氏が、
碁盤な上の石を突き崩して、
すっくと立ち上がった、 と思うや、
鉄板をも射抜かんばかりの、
鋭い眼光を放って、 音声で命じる。
「 太鼓だ、鉦だ。 貝を吹け❗ 」。

太鼓と鉦が、 乱打され、 法螺貝の、
吹鳴音が響き渡るや、天地をどよもす、
鯨波が、あがり、 静まり返っていた、
真田勢の反撃が開始された。

門や塀の上、矢狭間、鉄砲狭間から、
銃弾と矢を、 雨かあられかと注がせる。

石礫を打つ。 かねて用意しておいた、
丸太や大石を投げ落とし、 沸騰した、
油を降り注がせる❗ 。

攻撃しているのは、 軍兵だけではない。
猟師は、 鳥銃をぶっ放し、
農員や町人は、 石礫を投じ、
丸太や大石を運び、女子供は、
油を沸かす、 などの雑用に、
汗を流している。

「 我らが城下に住まう者は、
百姓であれ、 町人であれ、 皆、
わが子も同様じゃ。妻子を引き連れて、
籠城せよ❗ 」 。

昌幸氏は、 徳川勢が来攻する前に、
城下に触れを出し、希望者の、
入城を許していた。

領民は、 その仁愛に応えるべく、
徳川勢への攻撃に加わった。
みすみす、 罠に嵌まって、
二の丸へ殺到した徳川勢は、
昌幸氏の目算どおり、大混乱状態に陥った。

突出攻撃の機をうかがっていた昌幸氏が、
馬に打ち跨って、命じる。
「 門を開け❗ 」。

大手門が、 内側から開かれる。
「 突っ込むぞ。 者ども、
わしにつづけ❗ 」 。

槍をしごいた昌幸氏が、
馬の腹に強い蹴りを入れ、 先頭切って、
突いて出た。

旗本勢も、 後れをとってはならじ、と、
先を争い、 剣戟に刀杖をきらめかせて、
駆けだしていく。

時を移さず、 横曲輪へ、一旦は、
撤退していた、 常田と高槻氏が率いる、
部隊も、 横槍に突きかかり、
町家に、 火を放った。

放火も、 昌幸氏の命令だった。
町人は、 事前に、 避難させており、
無住となっている町家に、 次々と、
松明を投げ込んでいく。

折から、 強風が吹き荒れており、
紅蓮の火炎は、 渦を巻いて、
たちまち、 四方に飛び散り、 朦々たる、
黒煙らが、 城下を覆い尽くす。

さらに、 昌幸氏が、 四方の、
山や谷に埋伏させていた、 領民の、
3千余りが、 城内で乱打される、
陣太鼓の音を合図に、
紙旗を押し立てて、 群がり起こり、
徳川勢の側背へ襲いかかった。

城内へ入った領民と同じく、
昌幸氏の仁慈に報いての合力であり、
鳥銃を放ち、石礫を投げつける。

農員ら、は、 鎌や鍬を、 町人たちは、
竹槍や棍棒を手にして、
徳川勢の撤退路に立ち塞ふさがった。
 
「 敵は小勢ぞ。 退くな、退くな❗ 」、
進退に窮して、 思わず立ち往生する、
徳川勢に向かって、 大久保氏らな、
寄せ手の諸将が、 鞍壺を叩いて、
叱咤激励する。

徳川勢は、 しかし、
千曲川と神川を渡河したために、
戎衣は、 水に濡れて、 重くなり、
戦闘能力も、低下している。

指揮の系統も、 寸断されて、
陣形を立て直す、 余裕はなく、
浮足立って、 総崩れになった。

しかも、 堀切に落下し、
千鳥掛けの柵らにさえぎられ、
黒煙らに、 眼路を塞がれて、
進退は、 ままならず、混乱に、
ますます、 拍車がかかる。

「 追え。後を慕たって、
皆殺しにしろ❗ 」。

真田勢の諸将が、 ここぞとばかりに、
尾撃を命じる。

徳川勢の背後に、 槍が繰り出され、
刀が振り下ろされる。
一方的な、追撃戦だ。

徳川軍の将士のなかに、
踏みとどまる者も、 踵を返す者も、いない。

死傷者を続出させながら、
雪崩を打って潰走し、かろうじて、
神川の渡河地点まで逃れた。

だが、そこに、 新たな敵勢が出現した。

戸石城にあって、
後巻の機会をうかがっていた、
真田の嫡男な、 信幸氏麾下の、
8百の将兵が、 染谷郷から、
横撃してきたのだ。

真田勢は、 徳川勢を押し包むように、
三方から、 攻撃を加える。

神川を渡るしか、 逃れる術は、ない。

その神川は、 数日来の雨で、増水して、
激流❗ 、 と、 化している。

水深を探れば、 渡河はできるが、
真田勢に追い落とされては、
それも、 ままならず、
溺れ死ぬ者が続出して、 勝敗は、決した❗ 。

徳川勢の戦死者は、 千3百余り、
溺死者は、 数知れずで、
真田勢の犠牲者は、 わずかに、
40人ほどだった。

徳川勢の惨敗であり、
この合戦に参陣した、 大久保忠教氏は、
自軍の将たちの不甲斐なさを、
「 悉 コトゴト く、
腰がぬ ( 抜 ) けはて 」、
「 ふる ( 震 ) ゐまはりて
物も、 ゆ( 言 ) はず 」、
「 げこ( 下戸 ) に、 さけ( 酒 )
、 をし ( 強 )ゐたる、 ふぜい
( 風情 )、 なれば、 力もなし 」 ;
『 三河物語 』 ; 、
と、 慨歎している。

汚名の返上を期す、 徳川勢は、
同い月の、 20日に、 丸子城を攻めたが、
攻略に失敗。

その後に、 家康氏は、 井伊直政氏へ、
5千の兵を預けて、
上田城への再攻撃を命じたが、
作戦を発動しないまま、 対峙していた、
11月に、 突然に、 全軍を撤兵させた。

家康氏の腹心だった、 石川数正氏が、
家康氏から離叛して、大坂城の、
秀吉氏のもとへ奔ったために、
秀吉氏との関係性が、 再び、 緊迫して、
真田攻めどころでは、なくなったのだ。

この上田合戦 ( 神川の戦い❗ ) 、で、
秀吉氏ですら、 苦戦を強いられた、
徳川軍を、 寡勢でもって撃砕した❗、
昌幸氏の武名は、 一躍して、
天下に轟き渡り、
独立大名としての地位を確立した。

そして、 鬼神も、三舎を避けるほどの、
昌幸氏の智謀と底知れぬ胆力の血譜は、
その子の、 信幸・信繁氏らな、
兄弟に受け継がれていく。


☆ 三橋貴明氏❗ ;

大和田滝惠氏の、典型的な、
MMT藁人形プロパガンダ❗

2019-12-24 7:18:17
三橋貴明オフィシャルブログ
「新世紀のビッグブラザーへ blog」

チャンネルAJER
『MMTとナショナリズム(前半)』三橋貴明 AJER2019.12.24


令和の政策ピボットの賛同者数が2万人を突破いたしました。
また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

三橋経済塾第九期の入塾申し込み受付を開始しました。

https://members9.mitsuhashi-keizaijuku.jp/
今期は二回目の試みとして、全国各地で開催します。一月は東京で、ゲスト講師は竹村公太郎先生。二月は京都で、ゲスト講師は藤井聡先生です。

三橋TV第177回【日本経済を潰すギグエコ・シェアエコの拡大を防げ!】

https://youtu.be/ZCbYqqgaj8c

 たまには真面目に「MMT批判のテンプレ」について取り上げたいのですが(正直、ウンザリしている我々ですが)、

『現代貨幣理論(MMT)の誤り 懸念されるインフレとモラルハザード
 日本、米国、英国のように自国建て通貨を発行する国は、際限なく国債を発行でき、赤字を躊躇(ちゅうちょ)せず財政支出を拡大できるとする経済理論が話題になっている。現代貨幣理論(MMT)と呼ばれるもので、米国の一部の経済学者と貧困救済を掲げる民主党議員が提唱している。財政難の中でも財政出動を継続していけるとしたら魅力的な理論だが、果たして真偽のほどはどうか。まず、この理論の実施によって看過できないインフレが起き得るのではないかという、識者たちの議論が集中する論点から見ていく。(上智大学名誉教授・大和田滝惠)(後略)』

 もう、一行目から藁人形。
「日本、米国、英国のように自国建て通貨を発行する国は、際限なく国債を発行でき」
 はい、そんなこと誰も言っていません。

 インフレ率が許容する限り、政府は国債を発行できるといっているわけで、「際限なく」といった言葉を使う時点で、勝手にこしらえた藁人形でMMTを貶めようとする意図が満載です。

 つまり、学者として失格です。

 一応、後略部以降は「インフレ率」を問題にしていますが、ならば、
「自国建て通貨を発行する国は、際限なく国債を発行でき」
 ではなく、
「自国建て通貨を発行する国は、インフレ率が許容する限り、際限なく国債を発行でき」
 と、書くべきですね。

 その後、インフレ懸念について。

『危険な事態になり得るのは、市場のマインドが絡んでくるからだ。債務がどこまで増大しても無風で済むとは限らない。何らかのきっかけで、ある時点から市場に異変が起き得る。その後に制御可能かどうかは不透明で、誰にも分からない。』

 と、実に抽象的な、実にダメ学者らしい印象操作をしていますが、なんでデフレの国が、インフレ率ゼロ(現在)から、いきなり「制御不可能なインフレ」になるのでしょう。というか「危険な事態」「市場のマインド」「無風」「何らかのきっかけ」「市場の異変」「不透明」ついて、定義を示して頂きましょうか。

 そもそも、インフレ率が健全な範囲を超えて上昇したならば、金融引き締めをすれば済む話です。政策金利を上げるなり、預金準備率を引き上げるなり、銀行の貨幣創出(貸出)抑制手段はいくらでもあります。

 MMTについて「インフレ率上昇を止められない」と主張する者は、
『(引用)債務が増大し続ければインフレが止まらなくなり、ハイパーインフレに行き着くのが必然的な帰結』
 といった極論を口にしますが、なぜ金融政策を無視するのでしょう。

【歴史音声コンテンツ 経世史論】

http://keiseiron-kenkyujo.jp/apply/
※2月15日まで、竹村公太郎先生の「日本文明の誕生~神話から歴史へ~」がご視聴頂けます。

 興味深いと思うのは、金融政策を重視する「いわゆるリフレ派」までもが、MMTについて、

『必ずインフレが起きる。(提唱者は)インフレになれば増税や政府支出を減らしてコントロールできると言っているが、現実問題としてできるかというと非常に怪しい(日銀の原田泰審議委員)』

 と、金融政策によるインフレ抑制を無視することです。

 デフレという需要不足の際は、量的緩和によりMBを増やしたところで、実需(需要)となるMSは増えません。何しろ、MSは政府の財政出動か、民間の借り入れによってしか増えないのです。

 政府が緊縮財政で需要を抑制している以上、民間がカネを借りるはずがないでしょう。デフレ期は、政府が緊縮財政を継続している場合、企業が投資や負債を増やす「投資利益率>>>名目金利(※実質金利ではない。特にデフレ期に実質金利を見ている経営者などいない)」の状況は訪れません。ちなみに「>>>」とは、十分に上回っている、という意味です。

 逆に、インフレ率を抑制したいならば、政府支出を抑制気味(一定でOK)にし、金融政策を引き締めに転じれば済む話です。政策金利を引き上げれば、「投資利益率<<<名目金利」となり、投資拡大や負債増はストップします。誰も、儲からない状況でカネを借りようとは思いません。

 MMTを含むあらゆる経済政策は、様々な道具(ツール)の集合体であり、時期によって「効果が十分な政策」「効果が不十分な政策」「無意味な政策」「逆効果の政策」があるというだけの話。

 それにも関わらず、財務省主導の緊縮財政路線に頭の中を染められた日本の政界、学界、官界、経済界の愚か者たちは、常に「一つの道具」を議論しようとする。あのね、東京から横浜に行くこと考えたとしても、自動車か鉄道か、鉄道ならば東海道線か、東横線か、横須賀線か、あるいは新横浜で良いならば新幹線か、色々と手段があるでしょう。状況に応じて、手段、道具を選択するのは、当たり前でしょうに。

 とりあえず、大和田教授の寄稿(後半のモラルハザード云々は精神論なので、どうでもいいです。というか、あんたは一度でも生き馬の目を抜くビジネス界で明日をも知れぬ身で働いたことがあるのか、と言いたい)を読んでわかることは、
「あ、この人、銀行の信用創造による預金貨幣創出の仕組みすら理解していない」
 という点です。

 なぜ、分かるのかといえば、そもそもインフレ率に最も直接的な関係がある「銀行預金(の創出)」を無視しているためです。

 単純に、「MMTは政府が無限に国債を発行できる理論」という出鱈目を耳にし、中途半端というか10%程度の理解で寄稿を書いたのでしょう。(あるいは、書いてくれと破綻派に頼まれたのだと思います)

 この程度のレベルの人物が「教授」を名乗れる。中身はほぼ間違いであるにも関わらず、「教授」というタイトルで権威づけられ、MMTについて勘違いする国民が増え、日本国や日本国民が救われない。(いわゆる権威プロパガンダ)

 いい加減にしましょう。

 MMTを批判するのは構いませんが(MMTだけではないですが)、正しい批判、議論をしましょう。さもなければ、自分の「頭の悪さ」「無知」を、全国にさらすだけですよ、大和田教授。(ちなみに、大和田滝惠名誉教授は元上智大の教授ですが、専門は環境)

「MMTを藁人形作って批判するのは、いい加減にやめろ!」に、ご賛同下さる方は、
↓このリンクをクリックを!

本ブログへのリンクは以下のバナーをお使いください。


☆ ガン細胞たちは、
ブドウ糖だけ、 を、
唯一の、主な、栄養分としてあり、
糖質を制限する事を含む、
ビタミン・ケトン療法は、
ガン細胞たちを兵糧攻めにする事でも、
ガン、の、あり得る度合を減らす事になる。

タンパク質たち、と、
ビタミン、たち、に、
ミネラル 、たち、を、 完全以上に、
飲み食いなどして、 摂取し続ける、 事が、
一部の人々を除いた、
ほとんどの人々の健康性を成し続ける、
代謝ら、を、
完全以上に、 成し続ける事に、 必要であり、
これら、を、 より、 欠いてしまう事は、
万病を引き起こす、 可能的な度合ら、を、
より、 余計に、 成す事を意味する。


☆ いずれにせよ、
日本人たちは、 より早くに、
日本人たちの足元の、 地下へ、
より、 どこからでも、
より、 速やかに、 落ちついて、
歩み降りてゆき得る、 避難経路ら、と、
より、 快適に住める、 避難所らとを、
作り拡げてゆく、
公共事業らを成す事により、

日本の、 財務省の役人ら、と、
与野党の、 主な政治家らとが、

英米のカネ貸しらの主張する事らを、
そのまま、自らもまた、
オウム返しにして、主張し、
実行もする事において、

日本政府の財政における 、緊縮 、
を、 繰り返し、 成す事を通して、

彼らへの、 主 アルジ の立場にある、
日本の主権者としてある、日本人たちへ、
物価だけではなく、
その労働らへの賃金らの水準へも、
より、 押し下げる向きへ圧力をかける、
要因らの系である、
デフレ不況性 、を、
押し付け続けて来てある、

その、 デフレ不況性 、を、
解消し去ってゆく、 と共に、
日本人たちの防衛性の度合いを、
飛躍的にも高めてゆくべき、
ぎりぎりの状況にも、 ある 。

地上を襲い、 地上をおおい得る、
あり得る、 災害らへ対して、

地上に、 避難所らや、
避難経路らを設定して、
日本の主権者たちを、
それらへ誘導する事は、

人食い虎どもの住む、 密林へ、
わざわざ、 人々を誘導する事に類する、
行為であり、

日本の主権者としてある、
日本人たちの一般 、へ対して、
個々の日本国民においても、
執事なり、 召し使いなりの立場にある、
公務員などの、 者らにおいても、
成す事が、 許されない 、
行為なり、 態度なり、 であり、

日本人たちの一般の、 あり得る、
福利ら、を、 より、 能くも、
最大限にも、 成す事を、 約束して、
日本の社会に、 存在し、 存続する事を、
日本国民たちの一般から、 許されてある、
筋合いにある者としての、 義務 、 に、
違反性を成す、 行為であり、

それが、 作為型では、 無く 、
無知性と痴愚性とにもよる、
不作為型の、 行為なり、 態度なり、
であっても、
それへの責めを負うべき、 筋合いを、
その主らの側に、 成すものである事に、
変わりは、 無い。

日本人たちには、核武装❗、と、地下避難網ら❗、が、より、日本の内外に、本格的な平和性らを成し付け得てゆく上でも、必要❗。

この事らを、 より、 日本人たちへ、
伝える措置を自ら成さない、 者らは、
より、 反日員としての、
負の度合いを、 自らへ宛てて、
観積もらせる、 筋合いを余計に成し、
より、 伝える措置を自ら成す主らは、
より、日本人たちの一般の、
足しに成り得る向きに、 働き得た主として、
正の向きの度合いを、 自らへ宛てて、
観積もらせる、 筋合いを成す。

差し引きで、 より、
どちら側であるかの、度合いを観積もられ、
その度合いらに相応しい処遇を、
宛てられるべき立場にも、
誰もが、ある。

日本医学; 和方❗; 三石分子栄養学➕藤川院長系; 代謝医学❗; 寝断食❗

2019-12-24 18:54:38 | 政治・経済
☆ タンパク質らの健全性❗ ;
と、 日々の、 寝ている間、な、 断食❗ ;

☆ 日本医学 ; 和方 ❗ ;
三石分子栄養学➕藤川院長系; 代謝医学❗ ;

☆ 代謝員らの合体性の度合い、
による、 代謝ら、の、あり得る度合い ;

タンパク質な、 酵素 コウソ 、
と、
補酵素 ホコウソ 、 な、
ビタミン 、か、
補因子 、な、 ミネラル 、
とは、
文字通りに、 『 合体 』、をする、
事により、
『 代謝 』、 な、 働きを成し合う、
代謝員ら、 であり、

この代謝員らの合体性の度合い、
が、 一定以下である場合らにおいては、
どの、代謝、も、成されない❗ 。

人によって、
代謝員らごとの、合体性の度合い、
が、 異なる、 だけでなく、
同じ一人のヒトにおいても、
その、 代謝員らごとに、
合体性の、 能く、成され得る、
あり得る、度合いは、
異なり得る❗ 。

この、 三石分子栄養学➕藤川院長系 、
で、 言う所の、

代謝員ら、ごとの、
代謝を成す上で、 必要な、
合体性 、での、 あり得る、 度合い、
らの系でもある、
『 確率的 親和力 』、
らにおける、 不足性、らを、
より、 埋め余し得るような、
度合い、ら以上の、 度合い、らで、

必ず、 その一方に、
タンパク質、らを、 含む、

あるべき、 代謝員ら、 への、
飲み食いなどによる摂取ら、
を、 成し付ける、
事が、
人々が、 その命と健康性とを、
より、 確かに、 より、 能く、
成し得てゆく上で、
他の何よりも、
圧倒的に、 重要な事であり、

これの度合いを、 欠けば、欠く程に、
人々の命や健康性を、
より、よく、成すべき、
運動ら、や、 薬らに、
手術ら、などの、
あり得る、 効果らの度合いらは、
より、 小さくなり、

それが、 一定度合い以上に、
欠けてしまうと、
何をしても、 助からない、
状態に、 誰もが、成る❗ 。

どんな健康法も、 どんな治療も、
どんな薬も、 どんな手術も、
どんな運動も、
代謝員らごとの、
『 確率的 親和力 』、 らでの、
あり得る、 不足性ら、を、
埋め余し得る以上の、 度合いらでの、
あるべき、 代謝員ら、への、
飲み食いなどによる、 摂取ら、の、
質としての度合い、や、
量としての度合い、 を、
欠けば、 欠く程に、
より、 その人々の命や健康性を、
能く、成さしめる、 その、 あり得る、
効果らの度合いら、を、
より、 小さくされ、
それが、一定度合い以上に成れば、
誰もが、 必ず、 死に至る、
のであり、

癌 ガン 、などを、
我が身に成しても、
完治する人々が、成る、一方で、
再発させる人々が、 成る、のも、
この、 あるべき、度合いら
≒ つまり、
『 確率的 親和力 』、 らの、
あり得る、 不足性 、らを、
より、 埋め余し得る、 度合いら 、
での、
あるべき、代謝員ら、への、
飲み食いなどによる摂取ら、について、
より、 有り余らしめる、 のと、
より、 欠かしめる、 のと、の、
互いへの、 違いよう、 らに、
決定的な、 要因性ら、がある❗ 。

☆ ハゲてある人々が、
ふさふさな髪の毛らを取り戻す、
にも、
植物人間状態にされてある人々が、
その体の部位らを動かしめ得る筋合いの、
意識性らを取り戻す、
にも、
特定の、 代謝ら、か、
それらに類する、 代謝ら、を、
復活させしめたり、
新たに、 成したり、する、
事が、 必要に成る。

その持ち前の遺伝子らが、
ウィルス 、などによって、
改変されて居らずに、
その、持ち前の、 特定の、
タンパク質らを、
細胞ごとに、 作らしめる、
能力性ら、を、 改変されていない、
のであれば、
その、細胞ごとに、 含まれてある、
遺伝子ら、へも、向けて、
必ず、 その一方に、
タンパク質らを含む、
あるべき、 代謝員らを、
あるべき、度合いら以上の、
度合いら、で、 投与し続ける、
事が、
ハゲてある人々へ、
自然に生える、 髪の毛らを、
取り戻してやり、

植物人間状態な、人々へ、
その動作性の意識性らを取り戻してやる、
上で、 必要な事であり、

この度合いらを欠けば、欠く程に、
それらは、
より、 得られ得ないものにされる❗ 。

現実に、 植物人間状態から、
意識性らを取り戻し得た、
人々は、 存在している、
が、
その事の裏には、
あるべき、あり得る、代謝ら、が、
その人々においては、
復活させしめられ得た、
という事が、
欠かし得ない、 要因性を帯びて、
あり得ている❗ 。


☆ ドクター江部❗ ;
高雄病院と、 < ハンガーストライキ
・断食・玄米魚菜食 >1
糖尿病
2019/ 12/6 17:52 5 - ;
こんばんは。

いまでこそ、「糖質制限食」の、
パイオニアとして有名な、
高雄病院ですが、
もともとは、「 玄米魚菜食 」 、
を推奨していました。
こちらは、
1984年からですので、
病院給食として、 玄米を提供したのは、
高雄病院が、 日本初だったと思います。
当時は、 アトピー性皮膚炎の、
入院患者さんが、大勢がいて、
漢方治療と共に、 玄米魚菜食や、
断食療法 ( 絶食療法 )
、 を導入して、
治療効果をあげていたのです。

ちなみに、 やはり、 日本で初めて、
病院給食で、 「 糖質制限食 」、
を導入したのが
1999年ですから、
玄米魚菜食のほうが、
はるかに早いですね。

 今は、アトピー性皮膚炎の、
入院患者さんには、
「玄米魚菜食」とするか、
「糖質制限食」とするかを、
選択してもらっています。

 糖尿病患者さんや、メタボ患者さんには、
勿論、 「 糖質制限食 」あるのみです。

 さて、私が、食生活について、
本格的に、 興味を持ったきっかけは、
1984年の5月にかかってきた、
一本の電話からでした。
全共闘最後の世代である私に、
京大医学部時代の友人から
「 京大の学生が、 高島屋の前で、
泊まり込みで、
ハンガーストライキをするので、
健康管理をしてくれないか? 」
、 との電話が、
高雄病院にあったのです。

聞けば、 核ミサイル ;
( トマホーク ) 、 を積んだ、
米国の原子力潜水艦が、
佐世保に寄港することになり、
それに反対の京大生が、
水だけしか摂らない、
ハンガーストライキをして、 抗議する、
という、お話でした。

そもそも、 日本には、 非核三原則 ;
( ひかくさんげんそく ) 、 があり、
核ミサイルなど、
とんでもないお話なのです。

 非核三原則とは、
「 核兵器をもたず、 つくらず、
もちこませず 」 、 という、
三つの原則からなる、
日本の国是であり、 1967年の、
衆議院予算委員会において、
佐藤栄作内閣総理大臣が、示しました。


【 岸信介氏が、
アメリカの幹部らの、 日本人たちへの、
間接的な制御を成す上での、
日本側での、 スパイ 、であり、
代理員であった事については、
2千7年辺りに公開された、
アメリカの公文書らに、
述べられ得てある、
アメリカ側では、 公認の、
事実であり、
佐藤栄作氏は、 その、
岸信介氏の弟であり、
同じく、 アメリカの幹部らの、
代理員な、 売国奴である、
岸アメリカ員なり、
岸米員なり、 であり、
非核3原則や、 その他の、
その政策な事らも、
シナの幹部らと、密約がある事を、
アメリカ側の交渉の担当者が、
数年前に、 公に暴露した、
アメリカの幹部ら、 と、
シナなどに、 都合の好い、
度合いらの、 余計に、ある、
ものら、でもあり、
日本人たちが、 自らの独立自尊性を、
より、 確保し、
より、 シナ朝鮮らを除く、
その他の地域や国々との、
余計な、 戦争らに、自らを、
巻き込ませずに、
日本の内外に、 より、
本格的な、平和性らを構築し得てゆく、
上では、
日本人たちは、 自ら、
核武装以上の武装らを成して、
日本人たちへの攻撃性らを成す事を、
より、 反社会員な、 反日員らの側へ、
実害ら、 と、 リスクら、とを、
与え付ける、 原因な事に成らしめる、
事によっても、
あり得る、 利害性による、
戦争ら、を、 より、未然に、差し止め、
より、 日本人たちの足元の地下に、
避難網らを成し拡げ得て、
日本人たちの側の防衛性の度合いら、
を、 より、飛躍的にも、高め得てゆく、
事によっても、
日本の内外の、 反社会員な、
反日員ら、による、 日本人たちへの、
犯罪加害性や、 攻撃性ら、 の、
あり得る、 効果ら、への、
見込め得る、 度合いら、 を、低め、
より、 海外からも、 日本人たちを、
攻撃する事ら、 を、 無駄な物ともし、
その攻撃性らを成す事を、
要因性として、 反日員ら、の側だけが、
より、 一方的に、 反撃らによる、
損害性らを与え付けられ得べき、
態勢らを、 日本人たちが、
自らに成す度合いらの大きさに応じて、
より、 利害性による、戦争ら、の、
外国人らなどによる、 あり得る、
度合いら、 を、 小さくし付ける、
べき、 利害関係性を、
日本人たちは、 反日員ら、や、
あり得る、 反社会員ら、から、
押し付けられてある❗ 】 。

 元全共闘の医師はいるし、
当時は、 元アラブ・ゲリラの、
看護師さんまでいた、高雄病院ですから、
こんな依頼があったのですが、1984年、
私が、 34才のときでした。

 当方は、 西洋医、 かつ、
漢方医ではあるけれど、
当世、飢死にしかけたような、
患者を現実にみたことは、ないし、
医学文献にも、心当たりはないし、
いかに、 面倒みるべきか、はたと、
困ってしまいました。

そこで、 ようやく思い至ったのが、
《 ハンスト = 断食❗ 》 、ではないか、
という、
シンプルな認識でした。

日本では、 昔から、 断食を行う、
施設があり、
1930年には、 「 断食 研究 」、 という、
国立栄養研究所の高比良英雄博士の大著が、
刊行されています。

あわてて、 これまで、
興味は、 あったけれど、
あえて、避けてきた、
断食・食養の本を買いあさり、
受け入れ態勢を整えました。

これが、 私と、 《 玄米魚菜食 》、
《 断食 》、 との、 なれそめでした。

このことが、きっかけとなり、以後は、
< 食生活と健康 > 、 について、
興味をもつようになりました。

「ハンガーストライキ京大生支援グループ」、
には、 医師は、 私が、 1人でしたが、
看護師さんが、 複数がおられたので、
毎日、 バイタル・サイン ;
( 血圧・脈拍数・呼吸数・体温、 など ) 、
を測定して貰いました。

< ハンガーストライキの京大生 >
1984 / 5 / 12 ~ 6/2 ;
( 22日間 ) 。

毎日に、 血圧、脈拍、体温、尿、
などの、 情報を貰い、 時々に、
往診していたのですが、
5月12日から開始して、
ハンガー・ストライキ、 の、 22日目に、
いよいよ、 体力の限界、 ということで、
私が、 ドクター・ストップをかけました。

京都の四条河原町の高島屋の前に、
テントをはって、 泊まり込んでいた、
N.O.君という、 その京大生は、
22日間のハンストを終えて、
1984年6月3日、 高雄病院に、
担架で運ばれて、入院してきました。

さすがに、 15 Kg 、 を、
体重が減り、 169 cm 、 48 Kg 、
と、痩せさらばえては、いましたが、
目には、力があり、 自力で、
立ち上がることも、可能でした。

当方の心配、 などは、 杞憂と終わり、
筆舌に尽くしがたいほど、 美味、
といわれる、 最初のおもゆを味わって以後、
翌日には、 自力で、ゆっくり歩行できて、
以後は、 順調に快復していきました。

N.O.君いわく
『 なにを食べても、 かつて、
味わったことがないほど、おいしいし、
体の爽快さも、抜群です。 』

< 玄米魚菜食の導入 > ;
1974年に、 京大医学部を卒業し、
京大胸部研 ; ( 現京大呼吸器内科 ) 、
で、 西洋医学を学び、
1978年から、 高雄病院で、
東洋医学も学びましたが、
当時は、 臨床的に、
壁に当たっていたこともあり、
興味深い実例を目の当たりにして、
兄と院長 ( 当時 )、の、 賛同を得て、
ほぼ、 一瞬にして、
高雄病院への、 《 玄米魚菜食 》、
《 断食 》、 の導入が決まりました。

おかげで、 給食 ; ( 栄養科 ) 、
を始めとして、
関連各部門の悲痛な叫びが、
約一週間は、続いた、と、
風の噂に聞いています。

厳格な、 『 玄米菜食 』、 だと、
ビタミン B12 、や、
EPA・DHA 、が不足する、
恐れがあるので、
魚介類と鶏肉は、 OK 、 としましたが、
1984年な、 当時は、 病院で、
玄米 、 というのは、 日本中で、
ほとんどなかった、 と思います。

< 自分自身も、 玄米魚菜食に > ;

 患者さんに食べさせるのなら、
自らも、 ということで、
積年の肉や脂の多い食生活を改め、
甘い物も、一切を、 やめました。

白米も、 玄米にし、
玄米魚菜食的食生活に切り替えました。

『 何事も、ほどほどが、よろし❗ 』、
という、 中国三千年の教えを忠実に守って、
酒だけは、 控える程度に、
とどめておきました。


【 人食い蛮族員な、 シナ人らの、
中途半端性を尊重するのは、
日本から出て、 シナに住んで、
やるべきだ❗ 】。

➕日間くらいが、 経過して、
不思議なことに、 中学校以来、
長年の付き合いであった、
アレルギー性鼻炎が、 ぴったりと、
とまってしまいました。

ところが、 深酒が、 三日も続くと、
天罰てきめん、 鼻炎が再発し、
つくずく、 食生活の重要さを、
身をもって、
思い知らされてしまいました。


【 アレルギー性鼻炎、 を、
構成する、 現象な事ら、が、
それ自らを成す、 もとにも、
特定の、 代謝ら、の、存在や、
欠如、 の、 組み合わせようら、
が、 必ず、 あり、
より、 アレルギー性鼻炎、 を、
構成しない、
より、 健全な、現象な事らが、
それ自らを成す、 もとにも、
より、 あるべき、代謝らの存在と、
それら、を、 より、 阻害する、
余計な、代謝ら、などの、
欠如、ら、 との、
組み合わせようら、が、
必ず、 要りよう、 であり、

結局は、
万病の内のどれ彼であれ、
それを完治し得て、
より、 健康性を成したり、
それを未然化し得て、
より、 健康性を成し付け得たりする、
には、
その確率的な親和力ら、での、
不足性ら、を、 より、
埋め余し得る以上の列辺 レベ ;
レベル ; 、 で、
より、 あるべき、代謝員ら、への、
飲み食いなどによる、
摂取らを成し付け、
それらにおいて、 より、
漏れ、ら、を、 成し付け得る、
余計な、 代謝らを成さしめて、
より、 あるべき、 代謝ら、から、
あるべき、代謝員ら、を、より、
未然に、 横取りしてしまう、事で、
その成り立ち得ようら、 を、
より、 阻害し得てもしまう、
余計な、 炭水化物である、 糖質や、
それを含む、 酒、 などへの、
飲み食いなどによる、摂取ら、を、
より、 あるべき、代謝ら、を、
より、 阻害しない範囲内に、
差し控える事が、
必要な事として、 ある❗ 】 。

もう一つの変化は、
< うんこの量 > 、 です。

一ヶ月くらいを、
玄米魚菜食を続けていると、
< うんこの量 > 、が、
約三倍になりました。

しかも、 朝・昼・晩と、 食事をするたびに、
便意を催して、
台湾バナナ、 の、 二本分くらいずつ、が、
でるのですから、
びっくりしてしまいます。

『 何や、 あいつ、 病院に、
UNKOしにいっとるんか。
仕事する時間なんか、ないやないか❗ 』
、と、 お叱りをうけるかも、
わかりませんが、
一回の排泄時間、な、 そのものは、
著明に短縮し、 ほぼ一瞬・一気に出て、
しかも、 糞切りがよいのですから、
心配御無用❗ 。

< 断食への序章 > ;

さて、 かくのごとき、
驚くべき効果に力を得て、 皆に、
吹聴してまわっていたら、
『 先生、 こうなったら、 断食も、
やらなくちゃ、男じゃないよ❗ 』
、 てな、 過激な意見が、あれよあれよ、
という間に、 多数派を占めていき、
やはり、 根が軽く、 悪のりしやすい性格が、
災いして、
『 うん、 断食なんて、簡単よ。
僕なんか、 日頃に、
正しい食い物を食べているから、
やろうと思うたら、 いつでも、
できるもんネ。 』
、などと言っているうちに、
しっかり、 断食への予定表が、
できあがってしまい、
8月11日~13日の3日間を、
外来などの仕事もしながら、
断食に突入する破目となってしまいました。

☆ いよいよ、 断食のお話です。
実は、 断食といっても、いきなり、
何も食べない、
という訳では、 ありません。

< 断食の手順 > ;

1984年、8月8日~8月10日までは、
3日間をかけて、 < 漸減食 > 、 です。

次に、 8月11日~13日の3日間が、
水だけを摂取で、塩も、ゼロで、
カロリーも、 ゼロです。
最後の8月14日~16日までは、
3日間をかけて、 < 漸増食 > 、 です。

つまり、徐々に、
摂取エネルギーを減らして、
体に慣れさせたあと、
本断食 ( カロリー・ゼロ、 塩ゼロ ) ;
、 に入り、
その後、徐々に、
摂取エネルギーを増やして、
元の状態に戻していく、
ということです。

具体的な断食 ( 絶食療法 ) ;
、 の手順ですが、
始まりの3日間は、
1千2百 Kcal / 日 →
770 Kcal / 日 →
330 Kcal / 日
、と、 漸減していきます。

8月11日~13日の3日間 は、
ゼロ・キロ・カロリー / 日 、 で、
塩も、 ゼロです。

次の3日間は、
330 Kcal / 日 →
770 Kcal / 日 →
1200 Kcal / 日 、 と、
徐々に戻します。

< 断食の体験 > ;

漸減食の段階では、まあ、腹が減った、
という感覚は、 あります。

ゼロ・キロカロリーの最初の二日間は、
午前中に、
立ち眩み・脱力感が、ありましたが、
三日目は、 ほぼ、 通常の健康状態でした。

それでも、 三日目の血糖値は、
35 mg / dl と、
ビックリするような、
数値が、記録されました。

断食中に悟ったことは、
空腹感と食欲とは、 別物❗ 、
ということでした。

三日目ともなると、 空腹感は、
全く、ないのですが、
頭の中には、 いろんな食物が、
自然に浮かんできて、
ふと、 気付くと、よだれが出ていたりする、
のには、 閉口しました。

体重は、 4 Kg 、が、 減って、
47 Kg ;
( 身長は、 百67 cm ) 、
ウエストは、 5 cm 、 が減って、
60 cm 、 と、 なりました。

< 断食後 > ;

断食後、 少食 ; ( 約 千2百 Cal ) ;
、 を保っている間は、
睡眠時間が、 目に見えて、 短くなり、
今まで、 9時間 ( ホント、 です ) 、
を、 寝ていたのが、
7時間で済むようになりました。

毎朝に、 6時に目が覚めるものだから、
時間をもてあまし、
愛犬の、 ジュリー ;
( 当時の愛犬で、 ビーグル犬です ) 、
を連れて、 小一時間を、
広沢の池の奥山に散歩に行き、 帰りは、
ひたすら、 走って帰るのが、
日課となりました。

 一方で、 いい事ばかりではなくて、
話しには、 聞いてましたが、
やたら、 食い意地がはってきて、
どんな食べ物にでも、思わず、
手をだしてしまいそうになり、
女房・子供に、
白い目でみられてしまいました。

久しぶりに出会う親切な友人達は、
私のこけた頬をみながら
『 おまえ、どっか、
身体の具合い悪いんやないか?。
医者の不養生いうし、 一遍、 入院して、
精密検査したほうが、
ええのんちゃうか?❗ 』 。

その度に、 同じ説明を繰り返し、
約一ヶ月間は、
私は、 《 壊れたレコード 》状態でした。
  ( レコードって、 一時、
市場から、 消滅しかけていましたが、
ここ数年は、 マニアの間では、
「 LP レコード 」、 の余韻のある、
音質が、好まれて
復活してきているようですね ) 。

< その後の断食 > ;
 
こんな具合いで、 断食初体験が、
経過したんですが、
その後は、 しばらく、 毎年に、
1回は、 断食をしていました。
2回目からは、 すまし汁断食や、
果汁断食. 重湯断食などで、
一番に、 減らすときも、
210 Kcal / 日 、を、
3日間であり、
本断食は、 最初の一回だけです。

鼻炎は、 断食後、 基本的には、
コントロール良好です。

しかし、
忘年会シーズン ( 深酒 ) 、 や、
中国旅行 ; ( 砂糖➕味の素➕酒 ) ;
、 のおりは
それなりに再発して、
小青竜湯などの、 漢方薬を服用してました。


【 より、 あるべき、代謝ら、を、
未然に、 阻害してしまう、
余計な、 物らへの、 摂取らの度合いが、
断食により、 小さくされる、
事からの、 万病の成り得ようら、を、
より、 未然に、差し止め得る、
度合いら、が、 あり得るし、

細胞ごとに、 タンパク質ら、 を、
入れ替える、 働きようらを成す、
細胞ごとにある、 タンパク質な、
『 時計遺伝子 』、 ら、 を、
能く、 作用させしめ得る、
度合いらにも応じて、 より、
健全な、 タンパク質ら、 が、
細胞ごとにも、 用意され、
それら、は、 より、
異物性を自らに成さない、 より、
健全な、 タンパク質ら、で、
ある訳でも、あるから、
それらの、 よく、 用意される事も、
その主の、 あり得る、 炎症ら、などを、
より、 未然に、差し止め、
その健康性を成す、 足しに、成り得る、
が、
わざわざ、 断食をしなくとも、
普通に、 夜に寝て、
途中で、 目覚めて、 水などを、
飲んでも、 善いから、
朝まで、 何も、食べない事が、
断食でもあり、
そうした、 大抵の人々が、
普通に、 成し付け得てある、
『 毎日の断食 』、 により、
時計遺伝子ら、は、 能く、
働き得る、 設定性を、 自らに、
帯びてある、 との事なので、
大抵の人々は、 難なく、
自らのタンパク質らの劣化を防ぐ向きな、
断食を、 毎日に、成し得る、
立場にある。

時計遺伝子の事らについては、
前々に、 何度かを記事にしてある 】 。

 12~13回を断食して、
その後は、していませんが、
第一回の断食 ( 34才時 )、 後は、
『 朝食抜きの一日二食でプチ断食 』
、 を継続していて、
食生活 ( 玄米魚菜食 ) 、 には、
それなりに気をつけていました。

< 糖尿病の発症❗ > ;

ああ、それなのに、そんな私が、
52才で、 糖尿病になってしまうなんて❗❗。
何故だ??。

その理由は、
以下のブログ記事に書いてあります。
私が、 糖尿病の発症に到った過程 。
米、恵比寿ビール、純米大吟醸。
2019年 12月4日 (水)
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-5086.html

<スーパー糖質制限食断食>
なお、1999年からは、
高雄病院では、
糖質制限食を給食に導入しています。
糖質への制限食の実践中で、
血潮の中の、 ケトン体リッチな場合は、
断食が、 楽にできます。

高雄病院の経験でも、
すまし汁断食 ( 重湯 )、
果汁断食などに比べて
スーパー糖質制限断食 ( 豆腐 ) 、 は、
非常に、 楽にできます。