goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトダイアリー2

シニアになった愛犬りりぃとのお出かけブログ

晩秋の紅葉狩り旅行2017(大寧護国禅寺)

2017-12-06 | 山口旅行
『大寧護国禅寺』 こちらも、ブログのタイトルにふさわしいスポットだったと思います。 あっちを見ても、こっちを見ても、綺麗な紅葉が目に入ります。 カメラ構えた大学生くらいに見える若い男の子たちが、熱心に写真スポットを探して歩いていました。  時間は夕方4時半過ぎ。  この時期は5時前には暗くなっちゃうので、少しでも明るいうちに紅葉の写真を撮らねば・・・と、急ぎ足で歩いたっけ。  . . . 本文を読む

晩秋の紅葉狩り旅行2017(神上寺)

2017-12-05 | 山口旅行
山口県を南から北へ攻めていきます。  次は『神上寺』へ。 まぁまぁ山深いところにあり、出迎えてくれた山門はこんな感じ。  年季が入っていて、厳かな雰囲気。そう思っていました。  ずーっと続く参道。  見えてきた鳥居は「変わった形をしてるなー」と思ったら・・・ 左半分は朽ちていた。    どうやらここは紅葉の名所の様ですが、枯れっ枯れの落ち葉は参道を埋め尽くしてましたけれど、紅葉は見ら . . . 本文を読む

晩秋の紅葉狩り旅行2017(覚苑寺)

2017-12-05 | 山口旅行
長かった九州滞在を終え、山口へやって来ました。  お昼の13時半で、ランチタイムとすることに。  たまたま見つけたカフェへ。  食べ過ぎが続いていた私、ホットサンドにしました。  山口県での最初の立ち寄りスポットは『覚苑寺』 専用駐車場が満車だったので、お寺の前の路肩に停めさせてもらったんだけれど。  塀の向こうから犬が2匹、人が通るたびに顔出して睨みをきかせるんです。笑っちゃったなぁ。 . . . 本文を読む

晩秋の紅葉狩り旅行2017(宗像大社)

2017-12-04 | 福岡旅行
福岡県宗像市にある『宗像大社』 こちらは入口のところに”ペットを連れての参拝はご遠慮ください”の案内がありましたので、駐車場にりりぃを待たせて入りました。  大きな池には鯉が泳いでいます。 中央の拝殿が一番人が多かったですね。  この御神木の樹齢は約550年だそうです。  この絵馬の数はすごい。  特に何も考えず、ぐるっと周って次のスポットへ移ります。  『 . . . 本文を読む

晩秋の紅葉狩り旅行2017(宮地嶽神社)

2017-12-02 | 福岡旅行
旅行4日目。  朝一番に立ち寄ったのは志賀島にある『金印公園』 志賀島の農民が、大石の下から「漢委奴國王」金印を発見したと伝えられる所です。  全面再整備工事をしている様子で、駐車場付近はまだ閉鎖されていましたが、数台のみ駐車できるスペースはありました。  教科書に金印のことが載っていたのは、私も覚えています。  『宮地嶽神社』 福岡県の福津市にあります。  福津市・・・ . . . 本文を読む