またやっちゃった~感がありましたが。
『今治城』へ着いた途端、「来たことあるよな」と嫌な予感。
やっぱり・・・2014年6月に来ていました。

当時のブログの写真と、今回の旅行で撮った写真を見比べると、同じスポットで同じ構図で撮ってるものが非常に多いんですよね。自分でも笑ってしまうほど。

りりぃの”若”と”老”の比較もできていいんですけどね
ペットは天守閣の中へは入れませんが、敷地内をお散歩するのは大丈夫です。以前ほどの足取りの軽やかさはないけれど、頑張って歩いてもらいましたよ。

今までいろんなお城に行きましたが、りりぃは犬の中でも多い方なんじゃないかなぁと自負しております。飼い主の私が歴女じゃないのが残念ですが。

駐車料金が1時間100円というのが良心的で大好きです

次に立ち寄ったのは第54番札所『延命寺』
もちろん、私たちはお遍路さんではないので、お経を唱えてらっしゃる方がいる場合は邪魔にならないように遠くの方から見るだけですが。

自分の身近に四国八十八ヶ所を廻った人がいるんですが、正直、スゴイなぁと感心しちゃいます。
よほどの決意がなければ続けられないと思うし。

自分ももっと歳をとったら、心境も変わってくるのかしら。
『今治城』へ着いた途端、「来たことあるよな」と嫌な予感。
やっぱり・・・2014年6月に来ていました。

当時のブログの写真と、今回の旅行で撮った写真を見比べると、同じスポットで同じ構図で撮ってるものが非常に多いんですよね。自分でも笑ってしまうほど。

りりぃの”若”と”老”の比較もできていいんですけどね

ペットは天守閣の中へは入れませんが、敷地内をお散歩するのは大丈夫です。以前ほどの足取りの軽やかさはないけれど、頑張って歩いてもらいましたよ。

今までいろんなお城に行きましたが、りりぃは犬の中でも多い方なんじゃないかなぁと自負しております。飼い主の私が歴女じゃないのが残念ですが。

駐車料金が1時間100円というのが良心的で大好きです


次に立ち寄ったのは第54番札所『延命寺』
もちろん、私たちはお遍路さんではないので、お経を唱えてらっしゃる方がいる場合は邪魔にならないように遠くの方から見るだけですが。

自分の身近に四国八十八ヶ所を廻った人がいるんですが、正直、スゴイなぁと感心しちゃいます。
よほどの決意がなければ続けられないと思うし。

自分ももっと歳をとったら、心境も変わってくるのかしら。
私は、お遍路さんになるには、まだまだ根性がありません‼