以前足柄サービスエリアでで『青空たまご』を買いましたが
その同じ場所で売られているたまごを使ったスイーツ達。
釣りツアーの帰りのトイレ休憩で寄ったので今回購入する事ができました。
というか、運転手さんは「海老名SAか足柄SA、もしくは中井PAでトイレ休憩を考えています」
と言っていたのですが、「足柄がいいな~足柄改装したばかりで綺麗だし~足柄楽しいのに~」との
私の超しつこいアピールにあきれたらしく、足柄に止まってくれたのです。ハハハ。
ちなみに海老名はフジテレビ関連のお店なども入っていたり、観光バスツアーにも組み込まれる程の
東京に近い巨大SAでお店もダントツなのですが、とにかく人が多くて。
K野さんと車の中で食べる為に購入した「いでぼくのジャージー牛乳プリン」(230円)

卵、牛乳、砂糖、生クリームというシンプルな材料だけで作られている
濃厚でとても美味しいプリンでした!
こちらは『青空たまご』と同じ「たまごや」の「クッキーシュークリーム」(1個190円)


「たまごや」は伊豆村の駅にあるたまご専門で
高速道路のSAではここ足柄の出展しかないのだそうです。

こちらも濃厚なクリームがたっぷり入っていました。
ただ、上にのっているクッキー生地は食べている最中ボロボロとこぼれまくり
これを綺麗に食べるのは絶対無理。
バスの中で手をつけなくて本当によかったわ・・(最初食べる気まんまんでした)
時間があればもっとゆっくり見たかったのですけれど
今回の足柄SAはトイレも含めて15分間での超駆け足。
次回またチャンスがあればまたK野さんと釣りもSAも気の済むまで長居したいと思います。
その同じ場所で売られているたまごを使ったスイーツ達。
釣りツアーの帰りのトイレ休憩で寄ったので今回購入する事ができました。
というか、運転手さんは「海老名SAか足柄SA、もしくは中井PAでトイレ休憩を考えています」
と言っていたのですが、「足柄がいいな~足柄改装したばかりで綺麗だし~足柄楽しいのに~」との
私の超しつこいアピールにあきれたらしく、足柄に止まってくれたのです。ハハハ。
ちなみに海老名はフジテレビ関連のお店なども入っていたり、観光バスツアーにも組み込まれる程の
東京に近い巨大SAでお店もダントツなのですが、とにかく人が多くて。
K野さんと車の中で食べる為に購入した「いでぼくのジャージー牛乳プリン」(230円)

卵、牛乳、砂糖、生クリームというシンプルな材料だけで作られている
濃厚でとても美味しいプリンでした!
こちらは『青空たまご』と同じ「たまごや」の「クッキーシュークリーム」(1個190円)


「たまごや」は伊豆村の駅にあるたまご専門で
高速道路のSAではここ足柄の出展しかないのだそうです。

こちらも濃厚なクリームがたっぷり入っていました。
ただ、上にのっているクッキー生地は食べている最中ボロボロとこぼれまくり
これを綺麗に食べるのは絶対無理。
バスの中で手をつけなくて本当によかったわ・・(最初食べる気まんまんでした)
時間があればもっとゆっくり見たかったのですけれど
今回の足柄SAはトイレも含めて15分間での超駆け足。
次回またチャンスがあればまたK野さんと釣りもSAも気の済むまで長居したいと思います。