銀行のキャッシュカードが読み取り不能になりまして
再発行してもらう事になりました。
ATMに差し込んでもカッツンカッツン音がするだけで全く動きませんでした。
実は思い当たる事があって、
お財布の近くにたまたまマグネットでくっつくフックを置いてしまったんですね。
そのマグネットも「強力磁石」とかいうやつ。
あっと思ってすぐに動かしたんですが案の定やられてしまっていました。
他のカードももしかしたら使えなくなっているかもしれないです・・・病院の受付カードとか。
しばらくは色々なカード、使うのがドキドキです。
仕事にいく前に銀行に寄り、再発行の手続きをしたのですが、
担当してくれた窓口の女性の方から「今日はご出勤ですか?」と聞かれ
迷いもなく「はい、そうです。」と答えた私。
「では、ここにご住所と御名前と金額をお願いします。」
「はい・・・は?」
『ご出勤』ではなく『ご出金』でした・・・完全に聞き間違えてました。。
冷静に考えると客がこれから出勤するかどうかなんて
わざわざ聞くなんて事しないですよね。
カードは手続き後、10日間前後で郵送されてくるそうですが
その間ってお金を引き出す事ができないじゃーーん。
カードとATMの便利さに慣れてしまうとなかなか困ります。
再発行してもらう事になりました。
ATMに差し込んでもカッツンカッツン音がするだけで全く動きませんでした。
実は思い当たる事があって、
お財布の近くにたまたまマグネットでくっつくフックを置いてしまったんですね。
そのマグネットも「強力磁石」とかいうやつ。
あっと思ってすぐに動かしたんですが案の定やられてしまっていました。
他のカードももしかしたら使えなくなっているかもしれないです・・・病院の受付カードとか。
しばらくは色々なカード、使うのがドキドキです。
仕事にいく前に銀行に寄り、再発行の手続きをしたのですが、
担当してくれた窓口の女性の方から「今日はご出勤ですか?」と聞かれ
迷いもなく「はい、そうです。」と答えた私。
「では、ここにご住所と御名前と金額をお願いします。」
「はい・・・は?」
『ご出勤』ではなく『ご出金』でした・・・完全に聞き間違えてました。。
冷静に考えると客がこれから出勤するかどうかなんて
わざわざ聞くなんて事しないですよね。
カードは手続き後、10日間前後で郵送されてくるそうですが
その間ってお金を引き出す事ができないじゃーーん。
カードとATMの便利さに慣れてしまうとなかなか困ります。