遊牧民のひとりごと

エクスプレスが天に旅立って、今や二代目ルノーカングーに変わっても やってることは変わりません そんな日常をつぶやいてます

負けてしまいました

2010-09-12 22:35:34 | 気になる人・気になる事

今日も世界柔道の話です

お気に入りの中村美里選手が負けてしまいました ガッカリ

そして、もう一人の世界女王の福見選手も負けてしまいました

でも、2人の世界女王が敗れた相手はどちらも日本人選手

すごいですねえ 世界大会の決勝に2人の日本人  日本発祥の競技とはいえ、ここまで世界に広まったスポーツの決勝ではなかなかありえないことだと思いますが・・・そこにはみんなあまり触れないのですねえ

柔道関係者からすると当然のことなのでしょうか?

でもオリンピックでは、日本から一人しか出れないんですよねえ、世界で2番目に強い人が出れない世界大会というのはどうも納得できませんねえ せっかくランキング制とかに変わってきたのだから、ランキング上位で争うようにすればいいのに

決勝での旗判定の後、負けが決まって呆然とした中村選手の表情がとても印象的でした

彼女の柔道人生はこれからが勝負ですから、もっともっと強くなっていって欲しいなあと・・・

 


ガンバレ 日本?

2010-09-11 22:42:30 | 気になる人・気になる事

世界柔道が楽しくて毎日見ています

コマーシャルと選手紹介のVTR(ほとんどK-1みたいですが)が異常に長くて肝心の試合をダイジェストで放映するという、フジテレビらしいひどい中継ですが、まあ試合結果は夕方にはネットに出てたりもするので、ゴールデンに合わせて無理に盛り上げてる感は仕方がないのでしょうか

しかし、選手は一生懸命闘っているので、応援しています

中でも僕が好きなのはこの人

中村美里選手

凄く強いのですが、無愛想です  北京オリンピックで負けてしまった後に「金メダルしか意味がないですから」と仏頂面で言い放ち、銅メダルを要らない物の様に扱っていた姿が、印象的でした 

銅メダルでも凄い事なのに、柔道というと、金、金と言いすぎで(今回の中継は100個目の金は・・・とか言っているし)銀とか銅メダルの人とかも褒めてやれよと思ってしまいますね  そりゃまあ金メダルの方がいいですけど・・・

中村選手は金メダルを獲ったら笑ってくれるのでしょうか?できれば笑顔も見たいのですが、金メダル獲った後にも、仏頂面で「まあ、良かったです」とか言ってくれたら最高ですね

そして100個目の金メダルを獲った(本人にとっては初めてだからこの形容詞はいらないですが)のはこの人

松本薫選手 今日初めて見ました  失礼な話ですが、タイのムエタイファイターみたいな顔してます 男前です

本人はインタビューで「殺し屋と言われた時は傷つきました」といってましたが、格闘家はこうでないと、と思わせるいい顔してます

でも金メダルを獲った後は女の子らしい、いい笑顔してました 

日本の女の人はドンドン強くなりますねえ いいことです  我が家と同じです 女性が強いと家庭は平和ですから

 


いろいろと復活です

2010-09-09 22:12:32 | スケジュール

久しぶりの更新です

御心配をおかけしていましたが、cafe REZZO号は復活しました

mobilcafemomsさんのお二人に可児からわざわざ出張していただきアッという間に修理完了

さすが餅は餅屋というところでした  感謝・感謝です

車の調子も悪かったのですがパソコンの調子も悪くずっと、ネットにつながらない状態でして・・・

今日、復活しましたので、ひさしぶりの更新になりました

秋のイベントの予定が少しずつ入ってきました 

今年の様な猛暑では、アイスコーヒーよりも炭酸飲料が美味しく感じてしまいますが、秋は珈琲には一番いい季節

沢山の人に出会い、沢山の人に喜んでもらえるといいなあ