goo blog サービス終了のお知らせ 

カデーナ &バル・エントラーダ 

スタッフがつづる日々の出来事やスタジオの裏話、そしてバルのメニューもわかるブログです。

ただのミーハーなサッカー予想

2010-05-26 14:04:02 | Weblog

こんにちは高橋です。

もうすぐワールドカップが始まりますね!(スペイン語ではMundialムディアルというみたいです。)
日本では代表の不振のせいかあまり盛り上がってないようですが、(私の場合テレビを見てないのでそれすらよくわからないですが・・・)
スペインは現在世界ランキング2位ということで、かなり期待できますね!

スペイン代表といえばフェルナンド・トーレス
王子

そしてイケメンといえば(笑)、ポルトガル代表のこの人
クリスチアーノ・ロナウド・・・はぁ
ラファエル・カンパージョに似てますよね?


でも、ヨーロッパと南米の国が交互にワールドカップの優勝国になるというジンクスからいくと
前回の優勝国がイタリアですから、今回は南米か!?

となると・・・

優勝はアルゼンチンでしょうか!?
アルゼンチンといえばメッシ!

カカ率いるブラジルも見逃せません。

てな感じで、なんだかんだ言っても「ミーハー」で「祭り好き」の血が騒ぎ、盛り上がっちゃう気がする今日この頃です。本当のサッカー好きの方すみません

でもやっぱり、弱くても「日本」を応援しますよ☆
負けるつもりで試合に挑む選手はいないですからね、日本の代表として頑張っている選手を心から応援するつもりです!

*事務所よりおしらせ*
フラメンコ衣装の「ソニア・ジョーンズ」様からカデーナ フラメンカの生徒の皆さんに特別に「10%割引券」を頂きました♪ 来年3月までの期間限定です。受付にあります。

今日のメニュー

青えんどう豆と豚肉の煮込み 800円
チキンカレー   800円
じゃがいものアリオリソース  300円
ピリ辛たたききゅうり   300円





占い

2010-05-20 14:59:30 | Weblog

関口です。

もう皆さんご存知でしょうが、占いが始まりますね。

占っていただく大清水高山先生は元警視庁勤務という

異例な経歴の持ち主で、今ではすごい人気占い師です

 

14・5年前からの知り合いで、その当時から占っていましたよ。

警視庁勤務の中で、数々の事件を調べ、統計を取っているうちに

いろんなことがわかってきたんだそうです。

顔相・手相・姓名・生年月日などで占いますが

その人柄からか、会うとものすごく元気をもらえます。

毎週の占い、楽しみです

 

関係ない写真ですが・・・・

セビージャのバル

 

これもスペインで食べた石焼ステーキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日のメニュー

2010-05-19 12:27:15 | Weblog

関口です。

今日はチョット忙しいのでメニューのUPだけです。

豚しょうが焼きごはん      ¥800

チキンとレバーのオイル煮    ¥800

ガスパチョ    ¥350

ピリ辛たたききゅうり     ¥300

なす焼きしょうが醤油   ¥300

 

ここは居酒屋ですかね・・


今年は熱い夏になるかも!?

2010-05-12 12:56:46 | Weblog

こんにちは。最近レッスンでの汗の量がハンパない高橋です


GWも終わってしまいましたが、皆さんお元気でしょうか?
「5月病」なんて人もいるんでしょうか。。。
はぁ~こころゆくまで寝ていたい~~

高橋、そんなこと言ってられなくなりました。

タブラオ カデーナフラメンカ vol.5  詳細発表!!

さて、どうなることやら。。。

とりあえず、新しいフラメンコシューズを購入しました。。。まずは外から固めて(笑)
中身は・・・・これからです

日にちは7月24日(土)、25日(日)。熱い夏になりそうです。やせるかな?


本日のメニュー

・パエリア  800円
・パクチードライカレー 800円
・人参とスモークサーモンのサラダ 400円
・じゃがいも アリオリソース 300円
・ほうれん草とチョリソのガーリックソテー 500円


そういえば、みなさん入り口のアレ、気づきました?


雪のGW!?

2010-05-08 13:53:27 | スタッフ情報

こんにちは。高橋です。
すっかり夏日のいいお天気ですね

皆さん連休はどう過ごしましたか?いつも大型連休は東京居残り組の私ですが、今回はちょうどお友達に誘われて、思い切って行って来ました!

ど~~~~ん

念願の立山黒部アルペンルート 雪の大谷へ行って来ました。

いいお天気ですが、9度です
下に見えるのが黒部湖(黒部ダム)です。

同じ日本とは思えない大自然に感動。
でもさすが、GW。上海万博並み(?)の混雑でした

乗り物はすべて満員電車状態

富山に一泊して、別の日には飛騨高山~白川郷も行って来ました
「日本の美」を感じるいい旅になりましたよ~

「日本昔ばなし」の世界にトリップした白川郷

富山の美味しい魚と、美味しい地酒!

いや~~ぁ 癒されました。また行きたいです