C級ぶろぐ

日々の記録など。

木曜日

2008-06-12 | Weblog
今朝、「そろそろご飯が炊ける時間だなぁ」と
半分うとうとしながら起きる時間を見計らっていたら
いつもなら「ピーピー」という音で炊きあがりを知らせる
炊飯器から「ゴォォォ…」という低い音が、、、

ええっ

慌てて台所に行くと、なんと炊飯のスイッチが入ったばかり!

なんでー?
5:40に炊きあがる予定なのに!!
…タイマーを見たら6:40にセットしてました…




と、落ち込んでいる暇はない。
今朝はパンではなく、この炊きあがったご飯が
主食の予定だったのだ…。

弁当にはまだ間に合うので『早炊き』に変更し、
コンビニに走る母。
おにぎりを買って戻ったら、6時ちょっと過ぎでした。
ヤレヤレ。。。


明日はタイマー、ちゃんと確認しよう。






ご飯がまだちょっと熱かったN子の今日の弁当



・炒り卵
・エビのマヨネーズ焼き
・ちくわいんげんのてんぷら
・ポークビッツ
・しゅうまい(冷凍)
・ブロッコリー
・ミニトマト


ニュースで、トマトからサルモネラがナントカって言ってたけど
アメリカかどっかの特定の地域の特定の品種から
菌が検出されただけなんですよねぇ?
トマトそのものが毒性を持ったとかいうんじゃないよね…?

弁当にミニトマトは必須なので、トマトを生で食べたらだめ!
なんて言われた日にはとても困りますがな。

ちなみに、我が家は「アイコ」というちょっと細長い
ミニトマト(ミディトマト?)を主に購入しています。

N子の弁当箱に詰めやすいのだ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿