C級ぶろぐ

日々の記録など。

チョコチョコしい。

2009-02-17 | Weblog
こつぶの抜糸が昨日無事完了しました

抜糸ってどうするのかな?
皮膚から糸を取るんだし、少しは痛いのかな?
と、こつぶを押さえつつ見てたけど
縫い目を2か所ほどチョキンチョキンと切って、
糸をピンセットでスーっと抜いてお終いでした。

手術痕も、ばいきんにも感染してなさそうで、一安心。
せっかくなのでノミダニ用のスポットを垂らしてもらいました。

次回の通院は、春の狂犬病の予防注射かなー。
それまで病院のお世話にならなければいいなー。





それはそうと、週末はチョコ三昧でした。




まずは、母作のガトーショコラ。



こちらのブログのガトーショコラが美味しそう(そして簡単そう)だったので
レシピを参考に、作ってみることにしました。

うちの近所じゃ手にはいらない!という材料も必要なく、
作るのに超特別な技や器具も使わないで量って混ぜて焼くだけで
すごくすごーーーく美味しくできました!!

うっかり焼き時間を間違ってしまい、5分ちょっとオーバーして
少し焦げてしまいましたが、出来たてを味見するとふわっとしてうま!
2個焼いたので、翌日2個目を食べたらしっとりしてうま!
ほんとに、初心者にもありがたいレシピのおかげさまさまでした






お次はY子作。





どっかでみつけたレシピの(もしかしたら買った板チョコについてた?)
トリュフと、すでに何度も作っているアイスボックスクッキー。

このセットを詰めて、お友達に配るのだそうです。






なかなかの出来栄え。
月曜は、紙袋に30個ほど入れて学校に持って行ってました。

金曜に母が、土・日はY子がひたすらチョコ菓子を作っていたので
チョコの匂いが漂う、チョコチョコしい週末のC家でした。







「ホワイトデーにチョコ配るわ」と言ってバレンタインをスルーしたN子の弁当。






一応、チロルチョコの詰め合わせとか買ってたんですけどね。
荷物が多いから今日は持っていかん、と置いてった。
果たして、3/14まで保つのだろうか!?(賞味期限ではなく)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (still)
2009-02-17 20:53:24
Cちゃん
ガトーショコラ作ってくれてありがとう♪
手作りに勝るバレンタインは無いですね!
私も又作ります・・・
とっても食べたくなりました・・・
アレだけチョコ食べてたのにね!
又遊びに来ますね~
Unknown (C)
2009-02-19 10:47:45
stillさんこんにちは!
わざわざご訪問ありがとうございます。

ガトーショコラ、ほんとに美味しいのに、うちのブログのこの写真じゃ美味しさが伝わらない気がして、申し訳ないです…。

手近な材料で出来るので、ガトーショコラ再チャレンジしようと思います^^
stillさんのブログにもまたお邪魔させてくださいね~!

コメントを投稿