僕の左足で虹を描いてみせるよ

Footballmanager2007,2008,2009プレイ日記

11-12 -5-

2009-03-12 | FM2009オランダスタート



ED 26th - 28th
・ 3/10
エールデビジ 26th A
vs Roda JC
1-1 
・ 3/24
エールデビジ 27th A
vs NAC Breda
1-2 
・ 3/31
エールデビジ 28th H
vs sc Heerenveen
1-2 ×


ここにきてやや足踏み。28節のホームでの負けはむちゃくちゃデカい。
勝ってれば上位陣の中で少し抜け出せたんだが・・・。最近はここらへんのクラブもバカにできない強さだ。
そして次節はフェイエ戦。未消化試合を考えると2位の相手。踏ん張りどころだ。











エールデビジ 29th H vs Feyenoord



ホームでは組し易い印象の相手だが、マジで勝利が絶対だぞ!





一進一退で前半が進む。うーん、結構簡単にチャンス作られてるのがどうもねぇ。
思うにサイドの攻防で主導権握れないとワントップのフォメは難しいな。


40分、そのサイドでやられて折り返しを決められ失点。
最終ラインまでもどったモンテスの守備がお粗末。なんでマーク外すかなー最後で。


後半に向けて激を飛ばす。ホナタスが高い確率で競り勝ててるんでクロスは全部彼をターゲットに。
混合とかにすると無意味にファーへのクロス多くなる印象があるし。


これでフィニッシュのひとつの形ができてかなり集中してホナタスにボールが集まる。
しかしオフサイドが多すぎる。前に出すぎじゃないか?アーリーはしょうがないにしても。
結局フィニッシュまではいいけど入らないいつもの展開でタイムアップ。
やばいわー最近理事会ちょっとイライラしてきてるのにホームで2連敗かよ・・・。








ED 30th - 34th
・ 4/07
エールデビジ 30th A
vs FC Groningen
2-1 ×
・ 4/15
エールデビジ 31th A
vs De Graafschap
0-3 
・ 4/21
エールデビジ 32th H
vs De Graafschap
2-0 
エドゥアルド2週間
・ 4/29
エールデビジ 33th H
vs FC Groningen
1-1 
・ 5/06
エールデビジ 34th A
vs Heracles
0-2 






全日程を終えて6位フィニッシュ・・・。大事な場面で勝ちきれないんだよなぁ。
もう理事会がカップ戦の早期敗退も含めてカンカンな感じ。これはプレーオフで絶対勝たないと・・・。
チームの状態は悪くないし、エドゥアルドも練習再開してる。頼むよ、ほんと。






欧州順位プレイオフ R1 1st-reg H vs Vitesse



勝つ!それも大量得点が必要だ!気合いれてけ!





そんな監督の激も空しく、試合はホームとは思えないほど支配を許せ展開。
フォメを変えたのがまずかったかなぁ。トップが孤立しない狙いなんだが。


37分、メンデスが痛恨のファウルでPK献上。マジかよ・・・。
しかしロメロがセーブしてピンチを切り抜ける!


これで勢いが出て欲しい後半。相変わらずバイタルで好きにやられる。
もっとコンパクトにできないもんか・・・。


そして62分、一瞬の隙間からミドルを叩き込まれて失点。痛い、痛すぎる。
あれはロメロでも無理だよなぁ。プレスがゆるくなってるか。


結局このままタイムアップ。どーすんだよコレ・・・。








欧州順位プレイオフ R1 2nd-reg A vs Vitesse



この大事な試合にメンデスが累積で出場停止。
若手2人だが、同じスペイン人だから意思疎通は問題ないか。





ようやく尻に火がついたことに気づいたのかアウェーながらいいパフォーマンスの立ち上がり。
ホームでこれを出せよったく。まぁしかしこれは2点とって勝てるかもしてない。


18分、CKからホナタスが先制弾を叩き込み可能性を高める!
キッカーのマルテンスと息があってるんだよな、CKでは。


優勢に進めながら後半へ。
ヴィテッセが焦って前に出てくるとこを叩きたいが・・・。


幾度となくチャンスを作り出し攻め続けるが追加点が奪えない。
さすがに必死の守備してきてるもんなぁ。
圧倒的に支配を続けるものの時間がすぎて無情にもタイムアップ。
再試合に持ち込まれたかー、でも次はこっちのホームだろ多分。
この勢いがまた出れば勝てる!と思いたいが・・・。