東北本線・115系・1 2006年06月13日 22時56分39秒 | 電車 きぬがわ号の後、暫くしてから115系が来ました。小山所属の車両でしょうか。 北関東の上越線や両毛線や吾妻線等ではまだ走っていますが、東北本線では数年前に姿を消しました。なので4両編成で短かったですけど、久しぶりに地元でこの電車を見れて嬉しかったです。この電車を見て育ちましたからね。 宜しければクリックを↓
東北本線・きぬがわ号・1 2006年06月13日 22時21分14秒 | 電車 この日は、485系東武乗り入れ車両の不具合によって、予備機の彩野が代走しました。楽してコンパクトデジカメで撮影です。 クリック宜しければ↓
大宮駅・103系・8 2006年06月11日 15時44分40秒 | 電車 最後に撮りました。信号機・テールランプの赤が印象的です。 この写真のテーマは赤、赤、赤です(笑) 信号機が沢山あって、どれがどれだか分からなくなりそうです。 鉄道ブログです。↓
大宮駅・103系・2 2006年06月09日 22時34分37秒 | 電車 103系は一旦東大宮の操車場に行き、上野駅まで行ったそうです。 これは上野方面に向かう103系です。 E231系と並びました。新旧の車両の並びです。やはり103系の方が古さを感じますね。 鉄道ブログです。クリックお願いします。↓
大宮駅・103系・1 2006年06月09日 20時35分32秒 | 電車 電車で大宮まで行きました。103系がまだいたので携帯で撮りました。 E231系と並びました。 鉄道ブログです。クリックお願いします。↓
東北本線・103系・2 2006年06月09日 19時50分10秒 | 電車 さいたま新都心をバックに後追いで撮りました。 右端は、さいたまスーパアリーナです。良くイベントやっていますね。 鉄道ブログです。クリックお願いします。↓
東北本線・103系・1 2006年06月09日 13時17分02秒 | 電車 ちょっと古いですが、5月24日の103系の廃車回送の写真です。 常磐線で活躍した車両です。さいたま新都心駅から撮影です。(新都心の駅からなので、東北本線としときました。) 撮影者は誰も居ませんでした。 鉄道ブログです。クリックお願いします。↓
東北本線・彩野・1 2006年06月09日 09時11分12秒 | 電車 ちょっと古いですが、5月24日に行われた常磐線で活躍した103系の廃車回送で、さいたま新都心駅まで行きましたが、その前に彩野の団体列車が来ました。 塗装が変わってからは、初めて見ました。 東武乗り入れの485系の予備機らしいですが、こっちの方が良い顔しています。 鉄道ブログです。クリックお願いします。↓