goo blog サービス終了のお知らせ 

よろずや・ハリー。汽笛一声!

蒸気機関車中心のブログです。2010年も宜しくお願い致します。

とりあえず

2007年04月22日 21時08分56秒 | 仕事
店長に話してみました。

しかし、嫌な上司も入りたての頃は蹴りや暴力ふられたり魚のアラの入った箱を投げつけられたり、包丁の刃の逆側で頭を殴られたりしていたらしいので、まだ優しい方だと言われました。
悪い奴じゃ無いから分かってくれと、ほぼ強制的に納得させられた感じです。

うちの会社以外の社会人の人も、皆暴力ふられながら我慢して来たんだと思うと凄いなと思いました。

仕事なので怒られるのは当たり前だと思いますが、仕事以外でも無視されたりするのは結構キツイです。そう言う性格だから分かってくれと言われても中々受け入れられないです。

研修中も仕事の時は怒られて怖かったですが、休み時間などは上司が冗談とか言ったりして、オン・オフがあったので良かったです・・・。

甘いと言えば甘いのでしょうが・・・夜も眠れず食欲もありません。胃が痛いです

仕事始め

2007年04月21日 20時18分37秒 | 仕事
嫌な1日でした。

私の直属の上司だけ無口で短気ですぐに怒ります。
他の部門の上司の方々は気さくで色々と話しかけてきますが、自分の所のは・・・。

声も小さく指示が聞こえないので、聞きなおすと怒るし・・・。

いきなりマグロ刺身を切らされて怒られました。研修で練習していると思っていたみたいです。研修ではやっていなかったのに・・・。店舗で教えてもらう事になっていたんですが。
舌打ちして「つかえねぇな」と言われ、ちょっとムッと来ましたが我慢しました。上司だって最初は店舗先で教えてもらっているはずなんですが、忘れてしまったのでしょうかね。

パートさんに仕事は出来るが性格悪いから大変だと言われました。そのうち蹴りが飛んで来るかも?との事です。

後は挨拶したら挨拶はしてもらいたいです。おまけにずっと「テメー」呼ばれだったし。コミュニケーション取れと研修中に言われていましたが、相手が反応してくれないので困っています・・・。


これから我慢の日々が続きそうですね。蹴られたら、反射的に蹴り返してしまうかも・・・。早く転勤してくれないかな・・・。

配属先

2007年04月19日 18時53分47秒 | 仕事
配属先が決まりました。千葉県の野田市まで行きます。1年目は車通勤はダメらしいので電車通勤になります。

部門は生肉希望でしたが、鮮魚になりました。これから魚裁く日々が続きます。

同期では自分以外男は居ません・・・高卒の女の子は2人居ます。
流石に男が居ないと少し不安です。

が、何と頑張らないといけませんね。

終了

2007年04月12日 18時55分05秒 | 仕事
合宿が終わり帰宅しました。
また、明日から通いの研修です。正直明日は休みたかったです。ミクシィやっているぐらいなのでそんなにクタクタでは無いんですが。
体力的と言うより精神的に疲れますね。

一人倒れました。いきなりだったのでビックリです。
女子は9・10日に合宿がありましたが、3人ほど倒れたみたいです。

とりあえず、また明日から頑張ります!

明日から

2007年04月10日 16時06分42秒 | 仕事
合宿研修が始まります。1泊2日です。と言ってもチャリで10分ぐらいの所ですけどw

今日は明日の準備をしていました。
合宿研修中、何回怒られるか数えてみますw 特に社歌で怒られそうですね。

これから忙しくなると思いますが、忙しくてクタクタだったら日記は書きません。と言うか書けません><
ある程度余裕があれば今まで通りやって行きます。分かりやすいですね。

画像は7日の秩父鉄道「パレオエクスプレス」のSLくら号です。

http://c60hakuturu.web.fc2.com/

鉄道ブログランキングに参加しております。他の方の鉄道ブログも見られます。
にほんブログ村 鉄道ブログへ

こちらもどうぞ!
FC2 Blog Ranking

現在

2007年02月23日 17時08分15秒 | 仕事
以前書いたと思いますが、4月の研修&入社式の時に社歌を一人ずつ歌わなくては(暗唱)いけないみたいで、今必死に暗記しています
元々、人前で歌のは好きじゃなくてカラオケとかも殆ど行かないので、社歌を歌うのはかなり緊張しそうです

ただ、大声で文字を読むだけなら全然問題無いのですが、歌たうとなると・・・

入社まで

2007年02月03日 18時19分37秒 | 仕事
今日、内定者集会がありました。2回目の通信教育も貰いました。24日までに提出するみたいです。まあ、それは良いのですが、研修の時に社歌と誓いの言葉を暗記して、研修・入社式の時に一人ずつ暗唱しなくてはいけないみたいです

暗記して話すだけなら良いのですが、一人で皆の前で歌を歌わないといけないのはかなり恥ずかしいです。しかも、歌詞だけ渡されました。音程が分からないと言う質問が出ましたが、暗記さえすれば何とかなるとの事でした。当日音楽が分かるみたいです。大きな声(叫ぶように)で歌わないといけないみたいでかなりきついですね
でも、歌わないといきなり怒鳴られそうなので、開き直るしかないようです。

随分、体育会系の会社のようです。

内定式

2006年10月02日 15時21分02秒 | 仕事
今日は内定式でした。内定書を頂いたのでこれで一段落はつきました。やれやれです。 これで完全に就職活動は終わりです。

内定式では、会長・社長の前で自己紹介&入社後の目標なんかを言わされました。やはり緊張しますね。 目線をビシビシ感じました。

心配事も多かったですが、友達も出来たので、ホッとした部分もあります。

後は残りの学生人生を思う存分遊びます!!

以上、超簡単な報告でした!!就職活動を応援してくださった方、有難うございました

満員電車

2006年05月03日 14時34分25秒 | 仕事
今日は就職活動で新宿に行きましたが、GW中もあり、埼京線はすし詰め状態でした。身動きが取れない・・・。毎日通勤で東京に行っているお父さん達は大変ですね。

殆どが行楽客でした。自分だけスーツで悲しくなります。はやく終わらないかな~。

面接も結構難しかったし・・・。一応は答えられたんですが、どうなるか・・・。
結果は6日らしいです。

内定

2006年04月29日 19時51分59秒 | 仕事
とりあえず、お知らせします。

滑り止めみたいな所ですが1社内定もらいました。
滑り止めでも、1つ内定あると気持ち的に楽になりました。周りの友人も内定を貰っている事もあるので。しかし、私が志望している会社はこれからなので気を引き締めて奮闘したいと思います。

8月まで就職活動は続くはずです。その頃は皆就職活動は終えているであろうか・・・。8月でスーツは暑いだろうなぁ。

今日は

2006年04月05日 17時38分48秒 | 仕事
今日はとある企業の1次面接合格者のリアルセミナーと言うのがありました。
会場は、自宅から自転車で8分。家から近いとかなり楽。開始30分前に自宅を出ました。今日は東武線が事故でダイヤが乱れているらしく、開始時間に間に合わない人が数名。予定変更で2次面接の日にちを決めることになりました。4月14・15日のどちらか。個人面接らしく一人一人自分の時間になったら面接会場に行けば良いらしく助かった。長時間待っていると疲れますので^^

みんな朝早くは嫌らしく、お昼過ぎの時間が人気がある。自分は近所なので10時くらいからでもバリバリOKなので、スムーズに日程が決まりました。社会人に鳴ったら朝早く起きなきゃいけないんだから、お昼過ぎからが良いなんて良く無いと思う。遠い人は仕方ないけど。

説明している時に、寝ている人がいました。凄い度胸だ休憩時間に℡している人もいました。ビックリでした。普通なんでしょうか。

1流大学の学生は質問するときに、必ず○○大学の○○です。と大学名出したがります。やっぱり自慢したいのでしょうかね。自分は田舎の大学なので・・・。



辛くも通過

2006年03月30日 15時17分59秒 | 仕事
就職活動中のくせに久々に就職活動の事を書きます。

お昼ちょっと前に、某企業から電話がありました。先日受けた1次面接は合格していたそうです。今日までに電話が無ければご縁が無いと言うことです。と言われていたので、ギリギリセーフでした。冷や冷やモノでした。

まだ、内定を貰った訳では無いので、後2回の面接、もっと気を引き締めて行かないと。

今日は

2006年03月11日 21時52分58秒 | 仕事
やれやれ。昨日・今日は就職活動のため新宿・阿佐ヶ谷へ行っていました。
会社説明会より、電車での移動のほうがキツイです。湘南新宿ラインが出来てから、新宿・渋谷に行くのはかなり楽になりましたけど、疲れます。しかも今日は暖かかったのに暖房が・・・><
毎日通勤で東京に通ってるお父さん達は大変ですね。