注目の物流センター 日本郵便「東京北部郵便局」
物流専門紙に興味深い記事を見つけました。
和光市までいちいち運んでいるとは非効率的な印象もありますが、機械化を進めることでいままでより効率的になっているのでしょうかね。
郵便窓口ややうやう窓口がなく、記念押印も引受消印もしてもらえないことから、郵趣家には縁遠い存在にも思えますが。
あと、トラック運転手不足の時代にトラック全面依存というのはいかがなものでしょうか。鉄道貨物駅と直結した郵便局も整備するとよいと思うのですが。
物流専門紙に興味深い記事を見つけました。
和光市までいちいち運んでいるとは非効率的な印象もありますが、機械化を進めることでいままでより効率的になっているのでしょうかね。
郵便窓口ややうやう窓口がなく、記念押印も引受消印もしてもらえないことから、郵趣家には縁遠い存在にも思えますが。
あと、トラック運転手不足の時代にトラック全面依存というのはいかがなものでしょうか。鉄道貨物駅と直結した郵便局も整備するとよいと思うのですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます