福江港に並ぶ九州商船の郵便車両。今回の行政処分には関係ないのでしょう。


さて、五島に来た理由は、御船印に新規加盟した九州商船の御船印獲得です。

獲得しました。では、「万葉」に乗船して奈留・奈良尾経由で長崎へ向かいます。



船首部にも外部デッキがあって展望は最高です。

前島のトンボロ現象でしょうか。

奈留港に寄港。

奈良尾港に寄港。

途中、僚船「椿」と反航します。
長崎港に着きました。

五島産業汽船の御船印キーホルダーを長崎港で購入できました。


さて、五島に来た理由は、御船印に新規加盟した九州商船の御船印獲得です。

獲得しました。では、「万葉」に乗船して奈留・奈良尾経由で長崎へ向かいます。



船首部にも外部デッキがあって展望は最高です。

前島のトンボロ現象でしょうか。

奈留港に寄港。

奈良尾港に寄港。

途中、僚船「椿」と反航します。
長崎港に着きました。

五島産業汽船の御船印キーホルダーを長崎港で購入できました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます