KANA-MONO

異次元の神奈中ファンブログ!(時々他社とか鉄分なども…)

【第40話】『イスカンダルほど遠くない!』

2024-04-17 00:00:00 | 『こな~ず』モロモロの道程
『こな~ず』は神奈中でかつて発行していたフリーペーパー『くる~ず』へのオマージュとして、神奈中バスの路線をたどったり、バス停周辺を巡ったりしてきた企画。そして、「モロモロの道程」ですが…諸々の事情により電車やバスを使わず歩きもしくはチャリで出かけるという意味での「モロモロ」ということで…とにかくシバリを設けず、出かけたら記事にするといった感じです!
 ちなみに、今回は2月上旬のお話です。

 今回は…国分寺駅の多摩湖線乗り場から。
 昔、国分寺から川越へ行くのに間違ってこれに乗り、国分寺→萩山→小平→所沢→本川越…と乗り換えたことがありました。
 とにかく、この線路をたどっていけば今回の目的地へは確実につけるのでまずはひと安心。

 無事着きました!
…というわけで、国分寺の隣の一橋学園です。

 改めまして、今回は…東京都小平市学園西町!
 いつもは一丁目一番地を撮るんですけど…とっくに通り過ぎていたみたいです。
 ちなみに、駅の東側は学園東町…

 駅前のサンドイッチ屋さんで朝食を購入。
 サンドイッチ屋さんって朝早いところが多いので助かります。


 朝ごはん食べる場所を探している途中で…赤い彗星!
…ヤツだ、ヤツが来た!
…でも、モタモタしているうちにこのエビナじゃなくてザマ…ちなみに、この緑の中を走り抜けていった真っ赤な…4両編成は…これっきり、これっきり、もう…これっきりでした!
何とか拡大してみたので、ご覧になりたい方は下線部をクリック

 小平市役所
 売店はないみたいだけど、食堂があるみたい…次の機会があればぜひ…

 その市役所の敷地内かお隣か…の公園か広場か…とにかくそこで買ったサンドイッチを美味しく頂きました。

 そして、その公園か広場か…で、昔懐かしの赤くて丸い郵便ポスト発見!
 小平には37本あるということで、都内の自治体では1位だそうです。
 これに関しては事前に調べておきました。
(助かった…)


 再び一橋学園駅ということで、先ほどが南口でこちらが北口…で、駅前に滝。
 ちなみに、駅北口が学園東町1-1だったんですけど、横長の街区表示板はナシ…

 構内踏切!
 ちなみに、南口にもあります。

 そして、駅の東側をウロウロしていたところ…延々一本道!
 次の十字路もしくはT字路が見渡せないほど…
 果たして、進むべきか退くべきか…そういえば、あのサンドイッチ屋さんで確かハムエッグが…

 たから道。
 早い話が古くからの農道。
 いい感じの道なのに、ここしか撮ってなかった…

 たから道の近くで見つけた小川用水

 その小川用水のハッピーとんぼ池で見つけた旧小平村役場の門柱。
こちらをクリックすると、ハッピーとんぼ池全体の画像が出ます

 こんな窮屈なところまでコミバスが…

 細長ーーーい畑。
 先ほども行けども行けどもなかなか十字路にぶつからない道というのを取り上げましたが、小平ではこういった細長ーーーい短冊型地割というのが随所に残っています。
 縦にはいくらでも行けても、横はなかなか行けない…だから、こちらも先ほど取り上げた横移動できる「たから道」というのは、貴重な存在だったということかなあ…
 あと、「学園東町」「仲町」といった昔ながらの街区表示板も…

 たから道を満喫した後は青梅街道に…出たところ、偶然青梅街道駅に出ました。

 とりあえず青梅街道を西へ移動してみたところ、「新小平駅」と書かれたバス停に気づいて辺りを見回してみたところ、新小平駅のロータリーを確認!

 細長い公園の脇に小道を発見。
 進んでみたところ、公園の奥に細長ーーーい畑…というわけで、ここでも短冊型を発見!
 但し、右手が住宅地なので、右折できる小道は途中にありました。

 青梅街道に戻ったところ、都バスに遭遇!
 梅70…確か都バスで…いや、かつては都内を走るバスで最長距離だったんじゃなかったかな…

 都バスとは途中で大きく引き離されたものの…追いついた!
 ここでしばらく止まっていたんじゃないかなあ…でも、ここはどこ?

『東ヤマトの諸君…ん?』
…どうやら、東大和市に入ってしまったようです。
 ちなみに、スケートセンターのお隣が東大和市駅
『ワタシはここには用がない…ワタシが用があるのはヤマトの乗組員諸君。なぜなら…コダイら(古代ら→小平)』
…やっぱりスベリましたね。スケートセンターの前だから…

 東大和市駅からは野火止用水に沿って進むことにします。
 ただ…暗渠なんだよな。

 野火止用水の遊歩道と線路の間にアスファルトの道が…

 線路沿いに進んでいったところ、車両基地が。
 そして、多摩湖線でいくら待っても来なかった“赤”がこんなところに…
こちらをクリックすると、バラエティに富んだラインナップが出ます

 さらに進んだ先を左に入ると「こもれびの足湯」なるごみ焼却施設の余熱を利用した足湯施設が。
 東大和市駅そばの案内板で見つけたんですけど…手湯だけで。
 今度来たら、大きめのタオル持参で…

 ここに来たかったんだ!…というわけで「じょうすいこばし」…野火止用水と玉川上水が合流する辺りにあり、下に降りて川目線(?)で玉川上水が見られるところ
 あと、下に降りるところには「玉川上水 清流の復活」なる石碑が。
 流れが途絶えていた時期があったんですね。

 「じょうすいこばし」からは玉川上水沿いに進むことに。
 途中で休憩がてら玉川上水を望む…いかにも大勢の人々が一生懸命掘った感じが伝わってくるのが…つい断面に見とれてしまう。

 玉川上水に沿って進んだところ、鷹の台駅に出まして、駅前で休憩がてら地図を見ていたら、ムササビムサビこと武蔵野美術大学が…と思い、行ってみたら…結構遠い!
 しかも、正門前には警備員が複数いるし、バス乗り場に移動したらパトカーが止まっていて職質してるし…で、人けない裏手でコレ撮って撤収…
(果たして、あの室長さんお方は鷹の台駅から大学までの長い距離を歩いて通学していたのかなあ?)

 ムサビ近くのきつねっぱら公園でシメ。
 梅の木がポツンと…というわけで、お花の香りをクンクンして撤収。

…というわけで、今回は東京都小平市をマチ巡りしてみました。
 赤いポスト、短冊型地割、玉川上水…いずれも下調べして見つけたネタなので、これがなかったらと思うと…ゾッとします。
 ちなみに、帰りは新府中街道の端から多摩NT通りの南大沢手前まで一直線なので楽でした。
 あと、小平市までは行かなくても、手前の国分寺市を巡ってみたいですね。
 西武国分寺線の撮りを兼ねて…ただ、小田急が来る前か後か…それが問題だ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 〖36線区目〗太多線(JR東海) | トップ | 『西武沿線異常なし?』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

『こな~ず』モロモロの道程」カテゴリの最新記事