
今期(今月)2度目の
「郷土料理ともん@入間市」
さんへ!

いつもと違うのは・・・
3年目/15回目にして初めて
複数人で訪ねました~!!
(とっても素敵なご夫婦と♪)

ひとりでメモを取りながら
素敵な料理と真剣に向き合うこと、
大好きなのですが、
やはり、心の通じる仲間(!?)と
素敵な料理を囲みながら
ワイワイ賑やかに過ごす。
・・・この満足度/充実感には
敵わないですね!!
(もう一人で来られないかも。笑)

お店に到着。

~本日は予約で満席~

玄関のドアを開けると・・・

おおーっ、(手前の)
テーブル席が斬新!笑
※4人掛けのテーブル席2つを
贅沢にセッティングしていただき、
大感謝です!
~着席~

・1品目「にしめ」

ナラタケ、ムキタケ、ブナハリタケ、
チャナメツムタケ、
&ヤマウド、フキ、ワラビ
・2品目「もつ煮」

ナラタケ、クリタケ、ムキタケ、
アカモミタケ
~「天ぷら」の準備~

・3品目「天ぷら①」

(左下から)
ナメコ、せり、ヤマブシタケ、
ミツバアケビの皮、寒雑魚、
銀杏、むかご
「天ぷら②」

ムキタケ、カキノモト
「天ぷら③」

アカモミタケ、
・4品目「炒め物」

ナメコ、ヤマウド、フキ、
小松菜
・5品目

(右)
寒雑魚の甘露煮、
ワサビの三杯酢、きゃらぶき
(左)
フキノトウ、ブナハリタケ、
マイタケ
※お皿の中央が
次の「焼き魚」の受け皿に♪
・6品目「焼き物」

子持ち鮎(from高麗川)、
寒雑魚の串焼き
・7品目「岩魚のお造り」

※前回は、鮎(白子付)でしたが、
今回は、初めての"岩魚"さん!!
~ブラインドでいただいたら、
ひょっとすると「鯛」とも
言いかねない、上品さ。

まさに、珍味ですね!!
・8品目「焼きおにぎり」

豊富な漬物の中で、
いぶりがっこがいい仕事してます♪
・9品目「骨せんべい」

※先ほどの"岩魚"ですね。
頭から尻尾まで、丸ごと!
・10品目「きのこ鍋」

ナラ、クリ、ムキ、ヒラ、
アカモミ、ブナハリ、
ヌメリ、チャナメツム
以上、「○○タケ」シリーズ。笑
+ナメコ、ハタケシメジ、
ハナイグチ、
これら11種の"きのこ"に加えて、
ヤマウド、フキ、ワラビ、こごみ、
&ムカゴ

※剛さん、
合ってるでしょうか?笑
・11品目「柿アイス」

【御礼】
料理のクオリティはもとより、
1品1品の丁寧なご説明
&ユニークな雑談の数々、
そして、家族経営ならではの
心のこもった接客に大満足☆
晩秋の5,000円(外税)コース、
ご馳走様です!

※いただきます~ご馳走様まで
和気藹々、楽しく美味しく
幸せなひと時でした♪
これは、次回、
一人では来られないなぁ~(笑)
以上、
"野の香り山の味"を提供する
「郷土料理ともん」さんの
ベストシーズン、
「秋」のレポートでした★

#郷土料理 #ともん
#きのこ #岩魚
#TOMON #washoku
#JapaneseCuisine #wild
#Mushroom #tempura
「郷土料理ともん@入間市」
さんへ!

いつもと違うのは・・・
3年目/15回目にして初めて
複数人で訪ねました~!!
(とっても素敵なご夫婦と♪)

ひとりでメモを取りながら
素敵な料理と真剣に向き合うこと、
大好きなのですが、
やはり、心の通じる仲間(!?)と
素敵な料理を囲みながら
ワイワイ賑やかに過ごす。
・・・この満足度/充実感には
敵わないですね!!
(もう一人で来られないかも。笑)

お店に到着。

~本日は予約で満席~

玄関のドアを開けると・・・

おおーっ、(手前の)
テーブル席が斬新!笑
※4人掛けのテーブル席2つを
贅沢にセッティングしていただき、
大感謝です!
~着席~

・1品目「にしめ」

ナラタケ、ムキタケ、ブナハリタケ、
チャナメツムタケ、
&ヤマウド、フキ、ワラビ
・2品目「もつ煮」

ナラタケ、クリタケ、ムキタケ、
アカモミタケ
~「天ぷら」の準備~

・3品目「天ぷら①」

(左下から)
ナメコ、せり、ヤマブシタケ、
ミツバアケビの皮、寒雑魚、
銀杏、むかご
「天ぷら②」

ムキタケ、カキノモト
「天ぷら③」

アカモミタケ、
・4品目「炒め物」

ナメコ、ヤマウド、フキ、
小松菜
・5品目

(右)
寒雑魚の甘露煮、
ワサビの三杯酢、きゃらぶき
(左)
フキノトウ、ブナハリタケ、
マイタケ
※お皿の中央が
次の「焼き魚」の受け皿に♪
・6品目「焼き物」

子持ち鮎(from高麗川)、
寒雑魚の串焼き
・7品目「岩魚のお造り」

※前回は、鮎(白子付)でしたが、
今回は、初めての"岩魚"さん!!
~ブラインドでいただいたら、
ひょっとすると「鯛」とも
言いかねない、上品さ。

まさに、珍味ですね!!
・8品目「焼きおにぎり」

豊富な漬物の中で、
いぶりがっこがいい仕事してます♪
・9品目「骨せんべい」

※先ほどの"岩魚"ですね。
頭から尻尾まで、丸ごと!
・10品目「きのこ鍋」

ナラ、クリ、ムキ、ヒラ、
アカモミ、ブナハリ、
ヌメリ、チャナメツム
以上、「○○タケ」シリーズ。笑
+ナメコ、ハタケシメジ、
ハナイグチ、
これら11種の"きのこ"に加えて、
ヤマウド、フキ、ワラビ、こごみ、
&ムカゴ

※剛さん、
合ってるでしょうか?笑
・11品目「柿アイス」

【御礼】
料理のクオリティはもとより、
1品1品の丁寧なご説明
&ユニークな雑談の数々、
そして、家族経営ならではの
心のこもった接客に大満足☆
晩秋の5,000円(外税)コース、
ご馳走様です!

※いただきます~ご馳走様まで
和気藹々、楽しく美味しく
幸せなひと時でした♪
これは、次回、
一人では来られないなぁ~(笑)
以上、
"野の香り山の味"を提供する
「郷土料理ともん」さんの
ベストシーズン、
「秋」のレポートでした★

#郷土料理 #ともん
#きのこ #岩魚
#TOMON #washoku
#JapaneseCuisine #wild
#Mushroom #tempura