goo blog サービス終了のお知らせ 

【編集】角打ち懇親会 @中目黒 / Deguchiya @Nakameguro vol:2

2025-07-11 | (クラフト)ビール / (Craft) beer
素敵なお客様&記者仲間と
昨年10月(オクトーバーフェスト)
振りの懇親会★

@「出口屋」、中目黒。


【決め手】
・お客様のご自宅から徒歩圏内
・記者仲間のお財布事情にマッチ
 (お店のボトルで立ち飲み!!)

※もちろん、僕も
 前回10月に初めて利用した
 「角打ち」の印象◎(=再訪希望)


夕方に待ち合わせて、
いざ、入店!!

予算を抑えたい記者仲間さんは
上記の写真のボトル+α、
→2,000円未満で2時間ほど粘る!

お客様と僕は、
こちらのボトルで乾杯♪
(お客様のリクエスト)


次に、予習(※)の目的でチョイスした
志賀高原のHouse IPAと比較すると
その"違い"が、くっきり☆

※来週に届く、同IPAの限定品
 French Oak樽3カ月熟成verと
 比較するべく初挑戦!! 


・・・なるほど。
大好きなThe Far Eastの中身も
このビールなのかな!?




【おつまみ】
お客様、チョイス!


West CoastのIPAに
バッチリ合うやつ♪

ただけん、チョイス!


好きなんだナァ、
このトリュフ風味のチップス★


※このあと、
 初めて見かけた同シリーズの
 「フォアグラ風味」にも挑戦!!




気になった地ビールたち♪












南会津マウンテンブルーイングの
「すっぺ」(乳酸発酵サワーエール)
→面白くて、ちゃんと美味しいなぁ☆

ヨロッコビールの
「All You Need is Flower」
(カモミールセゾン)、Q高いナァ!

・・・いまや、
醸造所の規模が900を超える
日本の地/クラフトビールも、

探せば、ちゃんと美味しい
(クオリティがしっかりした)
銘柄も見つかります♪


とびきりのおつまみ!
→賞味期限が明日までにつき
 50%オフ、喜んで購入★


時間が経つと、
とろ~り加減がますます爆発し、
我々"変態"には、堪らない逸品!笑

・・・・・・

「よぉし、2次会だ!!」
中目黒駅の周辺にお詳しい
お客様にご案内いただくも、

軒並み、予約済。
(さすが華金!←古いヨ!! 苦笑)


ウロウロ


・・・辿り着いたのは、
チェーン店の焼き鳥屋。


もつ煮(想像以上に本格的!!)


焼き鳥(しょっぱい...)


"アンパイ"として
(期待を込めて)頼んだ
銘柄の明記された日本酒は、

案の定、純米酒ではなくw

生"ビール"と記載されたものも
飲んでみれば、明らかに
"ビール"ぢゃないw 苦笑


とかナントカ言いつつ、
素敵な仲間と、飲み語らうのは
最高に楽しく、

結局、食べ物もアレコレ
食べ過ぎてしまうのでした。苦笑

※これは決して
 "上から目線"とかではなく!!
(すみません、強調します。苦笑)

・原材料(仕入れ品を含む)
・料理人の腕
などなど、

いろんなモノが不透明な
「大衆居酒屋」で過ごすと、
世の中の"今"がわかる!


・料理/酒のクオリティ
・価格設定/満足度
・客層
・従業員のサービス水準

などなど、酔っ払いつつも
頭の片隅でチェックしていくと、
楽しいお勉強★

【御礼】
素敵なお客様&記者仲間さん、
いつも愉快なひと時を
ありがとうございます!!

ドイツ、お気をつけて
行ってらっしゃいませ~♪


#中目黒 #出口屋 #角打ち
#クラフトビール #地ビール
#カモミールセゾン
#南会津マウンテンブルーイング
#山羊やなぎ
#TORRES #BlackTruffle

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サッサイアの炭酸割り 2025 /... | トップ | 健康診断、ファスティング / ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

(クラフト)ビール / (Craft) beer」カテゴリの最新記事