LOVE - GOLDEN APPLE

投資とフィギュアスケート、映画とドラマに政治、その他諸々。
自分の興味ある事を勝手に綴っているブログです。

購入した犬を手放すくらいなら、aibo はどうですか❓

2020-10-17 11:28:00 | 


何を咥えているのかな❓


最近、コロナで家にいる時間が増えて、衝動的にペットを買ったはいいが、お金がかかったりするので、捨てたりとか手放す人が増えているらしい。
中には、ローンで買ったはいいが、そのローンが支払えず困っている人もいるらしい。

私も昔、犬を飼いたい❗️と騒いでいる知人がいたので、思わず「犬を飼うとお金がかかるよ」といった事が有ります。

というのもその人、家計の助けに色々とバイトしていたので、思わず犬を飼って大丈夫かと心配になったからです。

犬を飼うにはまず、購入するのにお金がかかる。十何万から数十万円。たまー〜に数万円で販売されている犬もいますが。例えば生後何ヶ月も経ってしまった犬とか。

飼ってからは、専用の道具やらも必要になるし、毎日のフードも用意しなくてはいけません。それにワクチンとかトリミングとかで出費がかさみます。
病気になったらもっと大変。動物の病院は予想以上にお金がかかります。自費診療なので、田舎よりは都会の動物病院ではかなりの金額が要求されるようです。

それと大事なのは、毎日の世話。犬だったら散歩。ブラッシングも必要でしょう。

要するに、犬を飼うということは、子供が一人いる、と同じことだと思います。

私のところのように多頭飼いとなるとホント、出費が大変❗️
それも大型犬だとフード代、トリミング料金がバカにならない。
ここに小型犬だと、洋服代という項目が追加されます。

ということで、私のところでは、月に10万円以上❓かかっているかもしれない。
トリミングだけで4万円もしてしまうので、最近は自分でシャンプーしたりしてますが、シャンプーよりも乾かすのが大変。

それにこのフード代、というのが曲者で、フードにもピンキリ。高いフードだと、月にかかる費用はもっと高くなると思います。
また、肉とか購入するとより金額があがってしまいます。

ということで、

ペットを飼う=お金がかかる

ということを良く考えないといけないでしょう。

ペットはロボットではありません。

ペットを手放すような人はaiboでも買ったら、と思うのですが、aibo は購入する時にはお金はかかりますが、その後は多少の電気代ぐらいで、維持費はほとんどかからないでしょう。
それに病気にもならないし、食事しなくていいし、世話しなくていいし。

是非、アイボをお薦めします‼️





キャワイイ❗️私も欲しい‼️
因みにお値段は、198000円だそうです。
動きもホントの犬みたいで感心してしまう。

このAIBO と本当の犬を一緒にしたら、どうなるのかな❓


と、aibo 購入後はあまりお金がかからない、と思っていたらそうでもなさそうでした。
ここに比較が書かれていました。


[aibo vs 本物の犬] 気になる年間費用とメリット・デメリットを徹底比較!



が、aiboはおしっこもうんちもしない、匂いがしない、病気にならない、死なないというところが本物の犬に比べて利点でしょうか❓ただし、修理は必要な時もあるようです。

ま、どっちにしろ、お金のことは考えておかないといけませんね。

犬の安楽死  後悔していること

2020-09-25 20:06:00 | 
ウチでは今までずっと犬を飼っていました。今でも。幸いなことに、多くの犬の最後を看取り、穏やかに送りだしてきました。

が、中には1匹、苦しい最後となってしまった犬がいて、今でも大変後悔しています。

なぜかというと、

安楽死させてあげれば良かった

と今でも思うからです。







チワワでしたが、高齢でおそらく心不全のような状態になり病院へ。
状態が良くないので、これ以上生きながらえても苦しむばかりなので、安楽死しますか、と先生から勧められましたが、どうしてもハイ、とは言えませんでした。

そこで最後の時を過ごすために家に連れ帰ったのですが、その時に先生から一本の注射器を渡されました。
苦しむのを見たくないなら、この注射器をを点滴の管に刺しなさいと。

家に連れて帰っても相変わらずゼーゼーと苦しい呼吸。

その姿を見てもどうしても注射出来なかったです。
そうこうするうちに、夜も深まり寝落ちしてしまった私。
気がついたら、チワワは既に固くなっていて周りには血を吐いた後が。

この姿を見たら、薬を打って、苦しまずに旅立たせて上げればよかった、と激しく後悔したのです。
涙し、チワワに謝りました。

それでも、どうしても打てない。自然に死んでいくのだらまだしも、まるで自分が殺してしまうかのようにも思えてしまった安楽死。

今でも同じことができるかと聞かれれば複雑です。

しかし、あのように苦しむのだったら、やはり安楽死は必要なんだと、心の中で葛藤しています。

今飼っている犬たち。この子達の最後も考えずにはいられません。

こんな事を、今、最後を看取るのが辛いとかいう理由で、保健所などに老犬を捨てに来る人が多くなっている、という記事を読んで思ったことです。



犬だって歳をとるということがわからない愚かな人、のように思えます。
犬はアイボではありません。


ラフコリー の耳セット

2020-07-15 15:44:00 | 
ラフコリー の一番の特徴は、耳がよく動く事。その可愛らしさをを強調するために、耳セットを装着して耳を垂らします。


昨年、1才5カ月のラフコリー の子供を病気で亡くして以来、縁あって、その後に2匹のラフコリー を飼うことになりました。今現在、1年2カ月のオスと9カ月のメスです。オスとメスですが、先住犬とともに、仲良くやっています。

そこで、飼い主の私が悩んでいるのが、この耳セットの事。
オスの方は、このように垂れています。




が、メスの方は未だにこういう状況。








最初は垂れていたのですが、徐々に立って来たというか。立ったままの耳だと、表情がきつく見えるのだそうです。が、垂れていると、大人しく優しい印象になります。
言われてみれば、メスコリー のほうが表情がきつく見えます。性格も勝気ですが。

自分で耳セットはつけるのも面倒だし、そこでブリーダーさんに相談したところ、まつげのりが良いという事を教えてもらいました。そこで、さっそくドラッグストアで人生初めての経験でまつげのりを購入。ついでに、つけまつげも購入、なんちゃって。

でも、これ、のりをつけるのが難しい。ようやくうまくいった、と思っても、メスコリー が自分の足で払っちゃうので、全く成功しません。挙句の果てには、まつげのりをどこかに持っていってしまって行方不明。

この、耳セット装着を虐待では、という人もいて、あえて装着しない人もいるようです。虐待かなあ、と思うのですが、メスコリー の嫌がり方を見ると、そうかもしれない。
しばらくほったらかしにしといたのですが、可愛く見せるために一念発起。再度、まつげのりを購入して来ました。

が、なかなかうまくいきません。そのため、メスコリー の耳の周りはのりでベトベト状態です。

紙粘土もいいらしいのですが、やっぱり耳セットをした方がいいのか、と悩んでいるところ。
でもまた、足で払い落としちゃうかも。


愛犬の日、、とは?

2020-05-18 23:55:00 | 
5月13日は愛犬の日、だということ。
この、愛犬の日って何❓ジャパンケンネルクラブによると、特にこのクラブが愛犬の日を制定したのではないという事です。本当の由来は、昭和31年5月13日に行われた、あるイベントだという事。

当時、庶民のペットとしての犬に関心が高まり、雑誌「愛犬の友」も発刊されたりしていた時代で、みんなにもっと犬の事を知ってもらおうと開催されたイベントがこの5月13日に開催され、それが元になってこの日が愛犬の日となったようです。

知らなかった。

が、今でも何かイベントのようなものが行われているのかしら❓今年は無理でも。

ただ単に犬を飼うだけではなく、犬の事をもっと理解しよう、と考える日、なのかもしれません。







私が犬を飼い続ける理由。

2020-02-06 11:27:00 | 
昨年は生後1年5カ月の犬を亡くしてしまった私。
それなのに、今の我が家には計4匹の犬がいます。もともとのラフコリー 1とジャック。それに、ラフコリー 2が亡くなってから新たに向かい入れたラフコリー 3と4。




(ラフコリー 3。バックが良くないですね。)

犬が亡くなったばかりなのというのになぜ新しい犬を向かい入れたのか。

それは、亡くなってしまった犬への贖罪の気持ちもあるからです。
寿命まで育て上げる事が出来なかった、という。

今度の犬をきちんと育て上げる事が、亡くなってしまった犬への供養になるのでは、と思ったからです。

たまたまオスがいて、メスとオスの共同生活って大丈夫なんだろうかと心配しましたが、いまのところ、大きな問題はありません。
そのすぐ後に、メスも勧められて現在の4匹になりました。

ペットロスということもありますが、恋愛と同じで次の恋愛の相手=新しい犬を見つける事で悲しみの気持ちが和らぐというか。薄情と言われればそうかもしれません。
が、犬の寿命は短いです。何十年も一緒に過ごすことは不可能なんです。いつまでも悲しんではいられません。
それに、飼い主があまりに悲しんでは、犬も成仏できないのでは、とも思ってしまう。悲しくなる気持ちを押し込んで、という状況です。

「また、今度ね」という気持ちで、亡くなった犬を送り出しています。

歳をとっても、飼い主が亡くなった後の犬の行き先がハッキリしていれば、死ぬまで犬を飼い続ける事は可能ではないでしょうか。

犬がいない人生は考えられません