
2002.10.23 無ら里は、ひっそりと
花巻市一本杉という場所に
OPEN しました。
当時は 花巻南インターから5分と
いう事も
だあすこという産直が
近くにあるということも
全然意識してなくて
ただ この場所が いいなぁ❣️… と 思い
自分が 気持ち良く暮らせたらいいなぁ
と 思うくらいの気持ちで
この場所に
自宅併用店舗を、建築しました。
あれから 14年になろうとしています。
早いものですね。

エントランスに植栽している桂の木もかなり成長して 辺りの緑も 一緒に成長して
塀には蔦が絡まっています。


Cafe レストラン 無ら里と

B&B (bed & breakfast ) という
無ら里 の宿泊施設 は2階に3室
の 営業しております。

この 無ら里は、私の フリーハンドで
ネーミングも 特に意味が無く
少し郊外にあるので ぶらりといらして
くださいませ。
そして ゆっくり過ごして下さいませ。
くらいの軽い気持ちの店名でした。
当初は、看板も無く 不親切ですよ
入口に大きな看板を作って下さいよ…。
と かなりの強い忠告も受け
ならば…と 私が長年使って ちょっとくたびれたイーゼルに赤いペンキを塗って
ようこそ ランチへと
ご案内しました。

これ以外にも 一応看板はあるんですが、
木々の葉っぱに隠れて
見えなくなり
葉っぱが枯れて 無くなった頃に
あっ… あった。
これか❗️ と 思うくらいに
影に隠れた存在です。



これも 看板なんです。
芸大一年生の学生時代の北田匠君に
依頼して16個の
丸いくり抜きには
4個の
小さい電機がつきます。



隣の森を眺めながら 窓を大きく とり
東から登ってくる 朝日を浴びて
小鳥の声のBGM を聞きながら
目を覚まして 扉を開けて
ベランダでラジオ体操など身体を
のばして深呼吸してみどりのオゾンを
体感して見て下さいませ。

朝食は1階レストランでどうぞ。
季節に良い時には

解放されたテラス席でどうぞお召し上がりくださいませ。
いまの時期のみの テラス席朝食 は、
気持ちが良いですね。