goo blog サービス終了のお知らせ 

無ら里 カジュアルな風日記

メニューとかイベント紹介とか店内の気がつくまま。

本日より ランチメニューが変わりました。

2016年05月12日 | Weblog


大変遅くなりましたが、
画像をUP出来なくて ゴメンなさい。
明日には、画像を、UPいたしますので
とりあえず メニュー説明致しますね。

🔴 前菜… 彩り春野菜のジュレにエビと
スナップえんどうが入ってます







🔴 サラダ… 胡瓜のクスクス合わせ
トマトとフレッシュサラダ
自家製人参ドレッシング

🔴 スープ… 今年の新ワカメと新玉ねぎ
のスープ



🔴 肉料理… ココナッツミルクたっぷり
の グリーンカレー
小松菜とほうれん草の
ペーストと鶏肉と
ナスがたっぷりの入ってます
朝取りのアスパラガスが
丸っと。


🔴 魚料理… 白身魚のフリッターに
アスパラガスとアスパラ菜
キノコ類のフリッターが
添えられております。





🔴 もう一品… ひよこ豆いりの
ミネストローネは、
食べるスープです。
🔴 お漬物 … 自家製ピクルス

🔴 ご飯は… 玄米酵素ご飯

🔴 ドルチェ… 自家製ケーキ or
自家製ジェラード

🔴 ドリンク… コーヒー or 紅茶 or
ルイボスティー
暖かくなりましたら
いよいよ ice coffeeが
始まります。
手前味噌なのですが、
絶品です。









今回も グリーンカレーが美味しく出来ました。。。。。。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高瀬美紀さんの「暮らしのエッセンス 」at 無ら里

2016年05月12日 | Weblog
今年の VOL:2

北鎌倉から

いらして 頂きまして
無ら里での単独サロン

新緑の5月 緑深まる6月

今月のサロンは たっぷりの緑
を集めて 「初夏のブーケ」を
レッスンします。

また 歳時記に合わせた
「水無月の室礼」 の ご提案も
ご提案させて頂きます。

無ら里の周りぐるりと
新緑の緑が 日々成長しております。
昨年には気がついて無かった
草花にも
この様なレッスンを
受けておりますと
気を付けて 見られる様になり
植物に限りない愛情を注ぎ、

何でも無い いわゆる雑草と言っていた括りの草花の名前を知りたくなったり
ひいては気持ちまで
穏やかになる様に私は… 感じてますが、
受講される 生徒さんは、
毎回毎回 楽しみに次の開催を、待ってるのです。

各日に、10名様の募集です。
初めての方も、どうぞ参加して
見て下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする