本日は 2010 10 23 (土) は・・・・・・・・・・
OPEN から ちょうど 8年の年月が
経ってしまいました
2002 10 23 忘れもしません 始めての土地
この 花巻市一本杉 35-19 という
新田といって いわゆる 野田地区の
全く見知らぬ 土地に店舗を OPEN させて ひっそりと 営業いたしました。
そして 一番最初の お客様は 男性の方でした。




よくぞ いらっしゃいました


消えてしまわないように頑張ってくださいね・・・・・・・・
と こんな 反応でした。
初日は なんだか てんてこ舞いで 過ぎてしまったような気がします。
それから 紆余曲折 いろいろな事にぶつかりながら たくさんのお客様に
励まされ お世話になりながら あっと いう間に 8年が経ってしまいました。
このような 町から 離れた土地には、 お客様は 来ないわよ・・・・・・・・・・・
ほとんどの 知り合いの方からは このような印象でした。
今思えば 本当に心細かったです。
実際 お客様は こんな 遠くまで いらしていただけるのだろうか・・・・・・・・
それから 何故か テレビ岩手の夢見るピノキオ


http://www.tvi.jp/pinocchio/lineup/ でしたが
無ら里を取り上げてくれたのでした。
そして 次から次と メディアに PR して 後押しをして
頂きながら 少しづつ
この 新田地区に 無ら里という
レストランがあり ゆったりと くつろいで 食事が出来るところらしいよ。。。。
と 反応を 聞きながら ゆっくりと 営業してました。
あれから 丸8年 県外 から あるいは 温泉のついでがてら
あるいは わざわざ 指定していただけるようになりました。
そして たくさんの方に紹介をして頂き 口コミを媒体に
8年目の 無ら里は 大好きな wine party たくさんのお客様に
お集まりしていただきながら 楽しく 過ごさせていただきました。
party に 参加した Oさま いつも 無ら里をPRしていただきまして
ありがとうございます。 http://eccnagai.exblog.jp/d2010-10-24
そして いつも いつも 素晴らしい 記録を撮り続けていただいている
angie さん http://scrap-angie.jugem.jp/?day=20101024
このような かたがたに 支えられて 感謝 感謝 です。


