goo blog サービス終了のお知らせ 

♪う~さぎ、うさぎ♪何見て はなぁそぉぉ~♪

子供が親離れをして行き・・
ちょっぴり寂しい^^;
ここでストレス発散( ̄w ̄) ぷっ

よき出逢いを

2008-02-08 | お子ちゃま(*^_^*)
3年前の今日・・。

息子は岐阜に向かって旅立っていきました。

息子の事が心配で、いつもオロオロしていた私に知人が出発の日にこんな事を・・。

『「出発」と書いて「旅立ち」だね。息子の前で泣いちゃ駄目だよ。
 母親の涙は子供には辛いもの。笑顔で送り出すんだよ。』


その言葉を胸に、泣かずに送り出しました。

あれから3年の月日が流れ、息子の事で泣く事がなくなりました。
(お金の面では、いつも泣いてるんだけどね・・)


私は、周りの温かい人々に出逢い、支えられ生活してます。

(o^o^o) 「あ」(o^-^o)「り」(o^o^o) 「が」(o^O^o) 「と」(o^.^o) 「う」

息子も岐阜へ行き新しい友人・監督・コーチに巡り逢え
多少は成長したと思う・・・
(まだ、学習能力がなくって同じアホな事も繰り返してるんだけどぉ・・

これからの出逢いも大切にして、器の大きな人間になって欲しいんだけどなぁ・・






           

           私の1番大好きな詩。
           この間、行った時にポストカードを購入。
           額に入れて飾りましたぁ~








最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じく。。。 (まりあ)
2008-02-09 11:27:22
3年前まず長女を関東に出した時、寮に送りとどけた帰り、駅までのバス停でも、駅のホームでも涙があふれて止まりませんでした。
こらえてもこらえても泣けてきて、夜のホームで一人泣いていました。
家に帰れば、まだ長男と次女がいるのに、それでも涙が止まらなかった。
ずっと一緒にいられるはずがないことはわかっているけど、何かあってももう守ってあげられないことや、自分の腕の中から巣立ったことがやたらと寂しかったです。

相田みつを美術館、まりあも行ったことあります~♪
彼の詩は直球で心に響いてきて、泣きそうなくらい感動しました♪
ぜひ、また行きたいです^^v
返信する
Unknown (ゴチオ)
2008-02-09 22:09:57
私は出ていった立場なのでjunさまの息子さんの立場ですね。
自分から家を出たくて就職決まって飛び出した形で8年位前に自活を始めました。
そしたら、病気はするわ、さみしいわ・・実家に居たころは親が生活リズムを管理してくれてたおかげで病気もほとんどしなかったんですよね。自活1年目は自己管理の大切さを思い知らされました毎日話を聞いてくれる人も家にいないって結構こたえてましたし・・。両親のありがたみを本当に思い知りました。

息子さんもきっとjunさまにめちゃ感謝を感じてると思いますよ。
県外にいるからなかなか会えないのがさみしいですよね。うちは1時間ほどでいつでも会えるので・・。


胃は大丈夫ですか?私も金曜日は災難が重なりまくってへとへとでした。
土日でリフレッシュですね!!
返信する
まりあさん♪ (jun)
2008-02-09 23:52:13
うちは、旦那が寮まで行ってくれたから夜
私は家で、一人布団の中で泣いてました。
卒業式に、また帰ってくるのに涙が出てね・・。
それから3ヶ月して息子に会いにいった時も
息子の姿みて泣いてました。
今は帰って行くと、寂しさと同時にホッとしてる母です。
3年でこうも変わるのか・・(^^ゞ

>ずっと一緒にいられるはずがないことはわかっているけど
(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
いつもでも一緒にはいられないんだよね・・。
これで娘が離れていったら、また寂しくって泣いてる日々が続くのかなぁ・・。
いつも一緒の時間が多いからなぁ~(´・ω・`)
長男クンを送りだした時も同じでしたか?

相田さんの詩って、自然に心に入ってきますよね。
私も、また行ってみたいなぁ~と思ってます♪(*⌒ー⌒*)v

返信する
ゴチオさん♪ (jun)
2008-02-10 00:07:34
ゴチオさんは若くして自活を始めたんだね。
出ていってみて親の有り難味ってわかるんだよね。
息子も洗濯は自分でしなくっちゃならいので
向こうに行った時は大変だったみたい(; ̄O ̄)
ましてや泥んこユニホーム・・。
洗濯機だけじゃなかなか汚れが取れなかったみたいだけどね~。
家に居ると私もだけど・・誰かが話聞いてくれるけど
一人じゃ、ホント寂しいよねっ
私も親になってみて親の大変さが良くわかりました。
その立場になってみて、その有難さが解るって事
いっぱいありますよ。
みんな、そうやって成長していくんだよね(^_-)-☆

胃、心配かけてすみません。
すっかり良くなりましたよ~。
やっぱ会社の事を考えなくって済むって事も良かったからかなぁ~(笑)
ゴチオさんも、いろいろあって大変よね・・
お互い頑張っていこ~ね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。