
第2グループが自然学校に到着。めがね(コンタだったんですが・・)、やましょう、かける、あや、たくみ、ゆうと
第3グループは、熱郛高原の最終段階 いづ、はるか、りんご
第4グループ むね、でむら、げんた、みやりく
第5グループ なつ、なつみ、あやこ、ちか このグループの間に りく
第6グループ たかちゃん、もっちゃん、ペリカン
第7グループ たっきー、れいこ
第8グループ みゆ、ちづる
そして、まーちゃん、けいや、おぐり の順になっています。
熱郛原野の入口付近から最終段階まで なが~い 間隔で歩いています。 ウォーカースタッフは、子ども達と一緒に歩いています。中盤から最終グループまで、この2,3時間が踏ん張りどきでしょう。
タイムリミットは 夜8時に置いています。 まだまだ・・・6時間もあります。
しかし、時速3Km程度だと・・・3x6=18Km 厳しいぞ・・・。
最近の「09夏」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 2018春の長期キャンプ(9)
- 2015冬のキャンプ(12)
- 2017冬長期キャンプ(18)
- 2015夏の長期キャンプ(253)
- 春長期(9)
- 冬長期(9)
- 2015春のキャンプ(11)
- 2016夏のキャンプ(265)
- 2016冬のキャンプ(14)
- 2017春のキャンプ(7)
- 2016春のキャンプ(26)
- 2017夏長期キャンプ(242)
- 2018夏の長期キャンプ(180)
- 2018冬の長期キャンプ(7)
- 2019 冬長期(7)
- 2019 夏の長期キャンプ(98)
- 2022年度春キャンプ(4)
- 2024年度春キャンプ(0)
- 2024冬(3)
- 2024夏(19)
- 2023年度春キャンプ(4)
- 2023冬キャンプ(4)
- 2023年度冬(1)
- 2023夏(17)
- 2023GW(3)
- 2023 春(0)
- 2022冬キャンプ(3)
- 2017年度春長期(0)
- 2022夏(13)
- 2021-22 春キャンプ(4)
- 2021-22年冬キャンプ(7)
- 2024 春(5)
- 14夏(256)
- 2025夏(22)
- 動画(1)
- 13春(11)
- 12 夏(185)
- 12冬(10)
- 13夏(198)
- 13冬(9)
- 12春(17)
- 11春(21)
- 11 冬(8)
- 11 夏(224)
- 10 冬(22)
- 10 夏(290)
- 09夏(193)
- 09冬(9)
- 09春(6)
- 08 春(8)
- 08 冬(43)
- 08 夏(186)
- 07年度(119)
- 07春(7)
- 07冬(0)
- 06 夏(43)
- 06春(11)
- 06冬(12)
- Weblog(40)
バックナンバー
2020年
人気記事