
お見送り後2期チーム
今日からは人数がぐんと減って 子どもは8人です。 広々したグラウンドで 野球をやりました!...

第1期のみんな お疲れ様!
26日から20泊21日の日程で集まった21人のみんな そして、この夏の長期キャンプコミュニティを...

ラストウィーク
20人が一気に帰ったので・・・、山村留学生がいるから17人か、食堂の雰囲気もずいぶんと...

川下りへ
今日はちょっと遠征して、隣の大きな川、尻別川の川下りにでかけます。インフレータブルカヌ...

ぶなの森自然学校の歌
カヌー隊の出発前。 台湾実践大学の3人、そしてBoh2も今日、帰国帰郷してしまうので、みん...

出発
朝方は曇っていましたが、日中は夏の日差しが燦々と・・絶好の川下り日和です。 うらやまし...

操る
なかなか様になっているではないか! 尻別川は、独立峰・羊蹄山の周辺を囲む山々から水を...

元気ですよ。
今日はカヌー、明日はニセコへ登山です。 ギターに興味を持った男の子・・複数あり。 ほ...

今日は山の日!
昨日の川に引き続き今日はニセコのチセヌプリへ! 1000m越えです! しっかりトランシーバーも...

登山準備
下界はやや不安定な気象状態ではありますが、太陽が出ていますが、上空に冷たい空気が入って...
- 2019 夏の長期キャンプ(98)
- 2016夏のキャンプ(265)
- 2015春のキャンプ(11)
- 2015冬のキャンプ(12)
- 2017冬長期キャンプ(18)
- 2015夏の長期キャンプ(253)
- 春長期(9)
- 冬長期(9)
- 2016冬のキャンプ(14)
- 2017春のキャンプ(7)
- 2016春のキャンプ(26)
- 2017夏長期キャンプ(242)
- 2018夏の長期キャンプ(180)
- 2018冬の長期キャンプ(7)
- 2019 冬長期(7)
- 2018春の長期キャンプ(9)
- 2023GW(3)
- 2024年度春キャンプ(0)
- 2024冬(3)
- 2024夏(19)
- 2023年度春キャンプ(4)
- 2025夏(22)
- 2023冬キャンプ(4)
- 2023年度冬(1)
- 2023夏(17)
- 2024 春(5)
- 2022年度春キャンプ(4)
- 2023 春(0)
- 2017年度春長期(0)
- 2022冬キャンプ(3)
- 2022夏(13)
- 2021-22 春キャンプ(4)
- 2021-22年冬キャンプ(7)
- 14夏(256)
- 13冬(9)
- 13夏(198)
- 12春(17)
- 12冬(10)
- 12 夏(185)
- 動画(1)
- 13春(11)
- 11春(21)
- 11 冬(8)
- 11 夏(224)
- 10 冬(22)
- 10 夏(290)
- 09春(6)
- 09夏(193)
- 09冬(9)
- 08 春(8)
- 08 冬(43)
- 08 夏(186)
- 07年度(119)
- 07春(7)
- 07冬(0)
- 06 夏(43)
- 06春(11)
- 06冬(12)
- Weblog(40)