あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

マニフェストで決めちゃダメ!?

2009年08月13日 | 政治
 いろいろな団体が、マニフェスト(政権公約)を採点して評価を下しているが、当然ながら、どこも自らの主義主張(支持政党)に沿った評価であり、結局は参考にならない。というより、今度の衆院選に勝つ為に、おいしい事を並べただけの『絵に描いた餅』にすぎないようだ。
 マニフェスト(政権公約)に惑わされず、その政党の基本政策(本音?)を充分に理解しないと、痛い目に遭うのは我々国民なのだ。千葉県知事選において、「完全無所属」に騙されたのと同じ事になりかねない。
私の理想は、「自民・公明連立」では過半数に届かず、民主党が第一党にはなるが、単独過半数には足りず、自・公以外との連立による『政権交代』である。一番危惧するのは、民主党が圧倒的過半数以上の議席を獲得した時である。こども手当も高速道路無料も善しとしよう。だが、真っ先に「永住外国人に地方選挙権付与」の法案を提出してくるに違いない。これを阻止しなければ、「日本」は消滅してしまうかもしれない。だから、民主党に政権を委ねる事だけは、絶対に回避しなければならないのだ。という事は、今まで通り「自・公連立政権」で行くのが、最善の選択なのかも・・・?(まだまだ、考える時間は充分にある。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本繁太郎君へ

2009年08月12日 | 政治
 『地震』が起きるたびに、貴方の事を思い出します。そして、耐震強度偽装の建物が、倒れていないかと心配しております。貴方も、地震の度に「冷や冷や」している事でしょう。その貴方が、懲りずに山口2区からまた「衆院選」に立候補予定とは・・・貴方は、『国会議員』になってはいけない人なんですよ。
 (山本繁太郎君は、「ノーパンしゃぶしゃぶ」か「アパ耐震強度偽装事件隠蔽」で検索。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「永住外国人に地方選挙権付与」

2009年08月11日 | 政治
 「民主党政策集 INDEX2009」に書いてあった民主党結党以来の基本政策、「永住外国人に地方選挙権付与」が、「民主党の政権政策Manifesto2009」から意図的?に外されている。が、「政権政党」になったら必ず法案を提出し、公明党の賛成も得て成立してしまうだろう。自民党が、「日本の金」をアメリカに渡す売国政党なら、民主党は「日本の心」を韓国・朝鮮・中国に売り渡す売国政党なのかもしれない。日本の領土を侵略し、「日の丸」に唾を吐き、燃やしてしまう。そんな卑劣な国の国籍を大事に持つ奴らに、絶対に参政権を与えてはならない!!
鳩山代表が、『日本は日本人だけのものではない』と発言し、移民1,000万人を受け入れるのも、民主党の基本政策である。これも絶対に阻止しなければ、日本という国は消滅してしまう。
 当ブログをご覧の方は、私が「政権交代」を望み「民主党支持」だと思っているだろうが・・・?8月30日まで、まだタップリ時間があるので、じっくり考えたいと思う今日この頃である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋城本丸御殿復元

2009年08月10日 | 話題
2009.01.12

名古屋城・本丸御殿の復元「継続」 河村市長が方針転換(朝日新聞) - goo ニュース
名古屋城本丸御殿の復元工事について、名古屋市の河村たかし市長は10日の定例会見で「これまで通りに継続する」と表明した。4月の市長選で、厳しい不況下の事業継続に疑問の声が上がったことから河村市長はこれまで「立ち止まって考える」と事業凍結の姿勢を示していた。しかし、6月の市民討論会で事業継続を求める声が多数を占めたことなどから、方針を転換した。

 名古屋城本丸御殿復元は、総事業費150億円を掛け、3期10年の工事で平成29年完成予定。ついでに、天守閣も木造で復元しようか?という大計画。
 平成19年(2007)4月15日に訪れた時、少額だが御殿募金1口1,000円の寄付をしてきたし、今年の1月12日に訪れた時には、柵がしてあり、中で測量が行われていたので、今頃は順調に工事が進んでいるものと思っていた。まさか、今年4月の名古屋市長選で事業凍結の可能性があったとは・・・
 継続が決まって「ホッと」したが、寄付による積立基金が、5月現在「41億8,200万円」しか集まっていないようなので、この機会に大々的に宣伝してみたらどうだろう。柿(こけら)募金1口3,000円ぐらいなら、また募金してもいいかなと思う今日この頃である。

•本丸御殿の柿板に、ご住所(区市町村名。県外の方は都道府県名。)及びご氏名を記載します。柿板にはご自身の手によってご記入いただいています。
柿板記入例 

詳しくは
名古屋城本丸御殿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のために断酒宣言?

2009年08月10日 | 政治
「日本のため、酒を断つ」中川昭一氏、地元で宣言(朝日新聞) - goo ニュース

 「日本のため、皆さんのために酒を断つつもりだ」。衆院北海道11区に立候補する自民党の中川昭一前財務・金融相が9日、帯広市で開かれた後援会の総決起大会で約1500人を前に断酒宣言した。2月の「もうろう会見」が尾を引いて厳しい状況を強いられているが、会場からは「よく言った」と拍手がわいた。

「日本のために断酒宣言」とは笑止千万!!自分のためだろうが・・・それぐらい気付けよ!!
 断酒せずとも、「T・P・O(時・場所・場合)」にあった飲酒をすれば、何の問題もなかったのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

執行猶予より矯正施設へ

2009年08月09日 | 話題
「のりピー」ではなく、今や「らりピー」・「しゃぶピー」と呼ばれているようだが、覚せい剤を常習していたとは・・・
覚せい剤が蔓延している原因の一つは、『覚せい剤取締法違反』の「量刑」が、少なすぎるせいではないかと思う。「のりピー」の場合だと、初犯という事で、「懲役1年6ヶ月・執行猶予3年」ぐらいの量刑らしいが、執行猶予ではなく、医療矯正施設(医療刑務所?)へ入れ、薬物に蝕まれた体と心を治し、二度と薬物に手を染めないようにする事が、最も重要ではないだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『藕 糸 蓮』(ぐうしれん)

2009年08月09日 | 花(野草)
昨日の”ウォーキング”コースの途中に、『藕 糸 蓮』(ぐうしれん)が見事に咲いたので、またまたデジブックを作ってみました。
「我孫子水生植物園」の近くにも在りますが、こちらは昨年も紹介した「我孫子市根戸新田?」の”手賀沼ふれあいライン”沿いにあり、観賞には最適です。(駐車禁止かもしれませんが、路上駐車は可能です)
花蓮『藕 糸 蓮』(品種登録名:誠蓮Z)
昭和45年(1970)頃、岩国市の佐藤誠氏と土浦市の八島八郎氏で共同開発したもので、この蓮田は平成14年(2005)5月、八島八郎氏から栽培の許可を得て、苗の植え付けが行われ、整備・拡大を続け、現在に至っているそうです。
特徴は、花弁が108~148枚と多く、花弁の色が濃くあでやかなで、蓮根は食べられないそうです。
藕 糸とは、蓮の茎や蓮根から取れる糸のことで、藕 糸で織った布は希少価値の高い製品とされています。

デジブック 『藕 糸 蓮』



大体この辺りだと思います?

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「歩く」と「走る」は大違い!

2009年08月08日 | 自分
 久々の早朝”ウォーキング”。と言っても午前7時前からで、北柏ふるさと公園から、柏ふるさと公園・ヒドリ橋・手賀大橋・手賀沼公園経由で戻る、約9kmのコースを選択。そして、”ジョギング”にも挑戦する事にした。
 途中の道標を使い、500m走って500m歩き、また500m走って500m歩くを繰り返し、計2km走ったところで終了。ここが限界だった。500mを3分30秒前後の遅いペースにも拘らず、太腿は痛くなってくるし、足が上がらなくなるとは・・・
「歩く」と「走る」は大違い!を実感し、ちょっと「落ち込み気味」の一日になってしまったようだ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すこし愛して、なが~く愛して

2009年08月07日 | 話題
 


「のりピー」もショックだが、『大原麗子さん』が亡くなった事を知り、とてもショックを受けている。私の永遠のアイドルで、CMのフレーズ「すこし愛して、なが~く愛して」のような『ハスキーボイス』が大好きで、少し甘えたような表情も堪らなく好きで、随分癒された事が思い出されるのだ。
 高校生の頃は、同年代の「南沙織」が大好きだった反面、年上も大好きで、特に『大原麗子、カトリーヌ・ドヌーブ』に憧れていたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミ~ンミ~ンゼミ

2009年08月06日 | 
 道路に落ちていたので、近くの木に摑まらせて「パチリ」?

 『ミ~ンミンミンミンジー、ミ~ンミンミンミンジー、ミ~ンミ~ン・・・』と、”ミンミンゼミ”が鳴いている。負けじとアブラゼミも鳴いている。
 騒音的には、会話が困難な「列車が通過する高架下(100dB以上)」ぐらいはある筈だが、そんな公園にも、たくさんの人が『涼』を求めて集まっているし、昼寝をしている人もいる。『うるさ~~い!!』と言いたいところだが、よく聞いてみるとそんなに気にならない?風物詩だから・・・?
 幼少の頃、”ミンミンゼミ”の鳴き声が記憶に無いのは、青森県(八戸市)は、”ミンミンゼミ”の生息が少なかったのかな?と思う今日この頃なのだが、そう言えば昨日、「長野県諏訪市」の”高島公園(諏訪高島城)”に、午前7時30分頃から2時間以上居たのに、全くセミの鳴き声がしなかったのは何故?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする