先日のオフ会の続き・・・
オフ会では人見知りな私とダーリンに代わって
ソレイユが持ち前の社交性を発揮してくれました。
ドッグランにワンちゃんが新たにやってくると(オフ会メンバー以外のワンコでも)
「よくいらっしゃいました。私がそぉちゃんでしゅ。一緒に遊びましょ」と
一回一回ご挨拶に行き
帰っていくワンちゃんを見つけると
「もう帰るでしゅか? もう少し遊んでいられないのでしゅか」とお見送りに行きます。
そして大きいワンちゃんとも 小さいワンちゃんとも上手に遊んでくれました。
そういうソレイユに安心しきっていた私ですが
ラブラドールレトリバーがソレイユの上に乗りかかり
押さえつける場面がありました。
私は いつものようにジャレあっているのだと笑って見ていたのですが
まろくりままさんが「あれは遊んでるんじゃない!」と叫んで
ソレイユからラブを追い払ってくれました。
私はソレイユがラブに威嚇されていじめられていたのに気がつかず
笑ってしかも写真を撮っていました。
ソレイユを助けなかった私は 帰りの車の中でそのことを思い出し
ソレイユに申し訳なく運転しながら涙が出そうになりました。
バディがほかの子と遊ぶということをしなかった子なので
いまひとつ 遊びと喧嘩の区別がつきません・・・
そのこと以外は 言うことナシの楽しい一日でした。
ディニーズガーデンはスタッフにドッグトレーナーの方がいらっしゃったり
入場の際の説明も愚痴なくらいしっかりとしていて
素晴らしい遊び場でした。
あと 食事が美味しかったらもっといいのに
そぉちゃんはもっとここで遊んでいたいでしゅ
↑
ポチッとして頂けると嬉しいです
いただいたコメントのお返事まだなのに更新してゴメンなさい。
でも ご報告
今日 予定より2日早く我が家のお風呂が完成しました
予定に全くなかった急な出費で 少々凹んでいましたが
やっぱり綺麗なピカピカのお風呂は気持ちよいです。
そぉちゃんチェックも無事終わりました。
「泳げましゅかね~」
「あらっ? 向こうにベッピンさんがいるでしゅよ」
お風呂場、洗面所の改装に伴い嬉しいことが
我が家は食品関係の仕事をしているので
今までは エプロンなども洗う同じ洗濯機で
たとえ可愛いソレイユのものであっても 衛生上 洗うことを避けていました。
なのでソレイユの洋服やタオルなどの手荒いがとても大変でした。
でも 今回 今まで使っていた洗濯機をソレイユ用に
そして今回 人間用の洗濯機を一台新たに置くことになりました。
これで ガンガンソレイユの洗濯物も洗えるようになりました。
洗濯機2台という プチ贅沢です。
ダーリンありがと ダイヤよりも真珠よりも洗濯機がうれしいよ~
それから・・・もうひとつ 嬉しいことがあったのでケーキでお祝い
平成16年から ずっと挑戦していた書道の最高段位にやっと合格しました
これで 私が習っている先生とも
先生の先生(故人)とも同じ段位となりました
途中 父のことやバディのことがあって筆を持つ気にもなれない時期がありましたが
先生や 教室の仲間や ダーリンの協力もあって
なんとかここまで来れました。
年末に良い結果が出せて良かったです。
そぉちゃんの協力もお忘れなくでしゅ~(*^^)v byソレイユ
愛知県のディニーズガーデンでゴルゴルオフ会です。
快晴のオフ会日和でした。
お決まりのバラバラな集合写真・・・
雰囲気だけ感じ取ってくださいませ^^;
初めてお会いする方が半分以上で
本当に申し訳ないのですがお名前と顔を覚えきれませんでした。
次回からは紙と鉛筆用意してまいります
というわけで お写真だけ・・・
写ってない子もいるんです ごめんね・・・
しばらく このネタ引きずらさせていただきます^^;
今日は もう バタンキューです(古っ)
雪も降るようになって 我が家のお風呂の浴槽にヒビが入り
家を建ててもらった大工さんに相談したら
浴槽にお湯を溜めないで下さいと…ナ
この寒い中シャワーでの生活は限界となりユニットバス全取替えとあいなりました。
築16年の我が家 次から次へと補修が必要となってまいりました。
近いうちにトイレもなおさないといけないしなぁー
我が家のお風呂場は二階にあるのですが
お風呂場(ユニットバス)を二階から降ろすなんて想像もできません。
いつも思いますが 職人さんってスゴイ
大工さん、塗装屋さん、水道屋さん、電気工事屋さんナドナド・・・
ダーリンは全くそういうことがダメで
先日階段の電球が切れたので取り替えてもらったら
蛍光灯なんかに取り替えたもんだから
スイッチを入れて明るくなるまでに二階へ着いてしまうという
役立たずな仕事をしてくれました。
・・・と 話がそれましたが
そういうわけで 今日から一週間ほどお風呂に入れないので
お風呂屋さん通いとなりました。
今日のお風呂屋さんはここでした。
あと心配なのは 毎日騒がしくなるので
ソレイユにストレスが溜まらないかということ。
今日のところは大丈夫そうです。
水曜日のお出かけまでにこのクサ子をシャンプーしたかったのだけど
お風呂場がこの状態のため無理になりました。
お会いする方々 臭くてごめんなさいです。
ソレイユは結構‘しつこい’子です。
しつこくナメてきたり 体をすり寄せてきたりしますが
こちらから行くとモロに嫌な顔をされることがよくあります。
昨夜 ダーリンが 「そぉちゃんはなんでそんなに可愛いんでちゅか~」と
親バカ丸出しで抱きついていったら
メチャクチャ迷惑そうな顔をしていたので笑えました。
「ウザいんでしゅけど・・・」byソレイユ
我が家に子供はおりませんが もし人間の娘が居たら
「お父さんと洗濯は別々にして!」と言われてそうな感じです^m^
そぉちゃん ダーリンはそぉちゃんが可愛くてしょうがないらしいよ
熊子 12月10日(水)に愛知県に出没予定です。
見つけても撃たないでね^^;
レイン君のお兄ちゃんのマックス君です。
おっとり のんびりです。
上はおっとり 下はワチャワチャは男の子女の子は関係ないのでしょうか^m^
マックスレインままさんの「マックス! ボーっとしてたら突き飛ばされるでー」っと
関西のツッコミも加わって とても面白いマックスレイン家でした。
花菜ハウスの花菜ちゃんと玲央くんです。
トイプーの玲央くんは どうも自分のことを
トイプーだということに気がついていないみたいな気がします。
どうも ゴールデンレトリバーだと思っているみたいです。
アゴがはずれるくらいの大型犬用のオモチャをくわえて走り回ります。
花菜ちゃんはこの日も可愛いお洋服です。
ソレイユが頑張ってピンクのイチゴちゃんを着てもたちうちできません。
あれっ?
この子たちは誰?
お花のフリフリドレスを着て・・・
お仕事熱心なあいちゃんも
おしとやかに・・・見えます・・・ね・・・^^;
マイペースソレイユ 自主休憩中^^;
マイペースソレイユの集合写真
みんながオヤツに注目しているのに なぜかソレイユだけ。。。
久美しゃんが更新サボるからランキング急降下でしゅー
久美しゃんは 朝寝したり 昼寝したり ラジバンダリでしゅー