オウム真理教と闘って
ー関東地区青年婦人研修会の講演からー
関東地区開拓営農推進委員会(会長=野口正次茨城県関連会長)の青年婦人研修会が4月26日、山梨県で開催された。
今回は上九一色(かみくいっしき)村富士ヶ嶺地区でオウム真理教の無法と闘ってきた、元富士豊茂開拓農協組合長竹内精一氏の講演を聞き、参会者は大きな感銘を受けた。次に紹介するのは竹内氏の講演要旨である。
恐ろしい微罪逮捕の日常化
私は今でもオウムに対する破防法の適用に反対であることははっきりと表明している。そうすると、なぜオウムをかばうのかと言って来る人がいる。不思議なことに、遠くからオウムを見てきた人たちが破防法適用に賛成し、オウムと真っ向から闘った者が反対している。河野さんも反対しているのは警察のデッチ上げがよく分かっているからである。オウムの関係者三百何十人かは逮捕され、そのうち起訴は百何十人という。逮捕者の3分の2は免許証不携帯とかビラを撒いていたといったものでの逮捕である。それを日常やられたらどうなるだろうか。オウムだから良いのだという訳ではないのだが、当時は我々も止むを得ないという気持ちで、あまりそれを批判しなかった。そんな世論を背景にして破防法が持ち出されてきた。
一番大事なことは、思想や宗教というのは人間の心の問題である。心の問題は力によって絶対に抑えられないということである。今やオウムは死に体で破壊する力もなければやる人間もいない。必要なことはオウムの信者の心をケアすることである。オウム真理教は間違っているということを分からせ、心をほぐしていくことである。私はある信者と話をして家へ帰るまで半年かかった。それを法律で追いつめてしまえばよいというものではない。
原発で作り出されるプルトニウムを、日本は核兵器使用に使うのではないかとの疑念が湧き上がる!!(戦時中も日本は原爆開発をしていた)
東電HD 1兆9000億円 国に追加資金支援盛り込む 暫定的計画公表
財務省解体デモ ネット中心に拡大
福島第1原発事故から14年!!脱原発!!
原発事故時の対応拠点 10道県で「誘導雷」への対策 未実施
高浜・美浜原発の運転延長取り消し訴訟 住民敗訴 名古屋地裁
新潟 柏崎刈羽原発6号機 制御盤室から一時発煙
東日本大震災から14年 長期的な視点での暮らしの支援が課題に
被害者救済に冷たい国の施策!!
東京大空襲から80年 10万人が犠牲に 記憶継承の取り組みは
2025 3 8 さよなら原発集会
核抑止論反対!!
世界の核弾頭の数
露(5890)、米(5244)、中(410)、仏(290)
ロシア 仏マクロン大統領の核抑止力拡大発言に反発強める
マクロン大統領 “仏保有の核抑止力を欧州に拡大 検討へ”
不当判決
伊方原発3号機 運転差し止め裁判 住民側の訴え退ける 広島地裁
内部被ばくの怖さ!!
311子ども甲状腺がん訴訟裁判
2025.3.5 311 子ども甲状腺がん裁判 中野弁護士プレゼン
2025 3 5 311子ども甲状腺がん裁判集会
コロナワクチンをめぐる問題 No.8
汚染土の全国拡散に反対!!
【緊急署名】「8000ベクレル/kg以下の汚染土を全国の公共事業で利用」方針に反対
除染で出た土 再生利用への基準は 国の放射線審議会が見解
731部隊 海外の反応
731部隊、白ポスト、高木彬光、駅弁…スイスのメディアが報じた日本のニュース
戦争即停戦を望む!!
国連安保理 ガザ地区空爆に停戦継続求める声 各国から相次ぐ
ウクライナ高官 “停戦には欧米などがロシアに圧力を”
ロシア反体制派指導者ナワリヌイ氏死亡から1年 現状懸念の声も
日本は締約国会議に参加せよ!!
岩屋外相 核禁条約の締約国会議 政府はオブザーバー参加見送り
学術会議法人化反対の署名大運動にご協力を!!
「学術会議の言葉、国は聞かなくなる」加藤陽子氏ら法人化反対の会見
https://chng.it/h5SRtCDBDk
天皇制反対!!「建国記念の日」反対!!宮内庁解体!!
皇位継承「批判」に報復 日本の人権外交の貧困 成城大教授・森暢平
皇室典範巡る国連委への拠出金制限 NGOが外務省に撤回要求
社民・福島氏、国連女性委除外の撤回要求
政府は、きちんと黒塗りではないものを、情報公開せよ!!
森友学園 関連文書の一部開示 遺族弁護団 来週にも記者会見へ
自民政治資金問題、不記載69議員の収支報告書に今も「不明」の文字…専門家「放置防ぐ対策必要」
八王子 平和・原爆資料館に掲示してある詩
中国731部隊跡への訪問報告会(全編)
*映像の世紀バタフライエフェクト
「戦争のトラウマ 兵士たちの消えない悪夢」
https://www.nhk.jp/.../ts/9N81M92LXV/episode/te/5LKZZ4WZML/
(感想・・・黒井さんのメールより)
・印象に残ったのはPTSDを発症し臆病罪で銃殺刑になったイギリスの二等兵ハリーファーの娘さん(当時2歳)が90年の時を経て父親の名誉を回復したことです。
戦場で心を破壊された上に、同じ国に死刑とはナント残酷。国に何回も殺され人格否定されました。家族とて形見の狭い思いで生きてきたのでしょう。病気だと認識されるのに60年もの長きに渡って苦しみ亡くなったと思うと戦争は絶対してはいけないと強く思います。
パネル展「731・原爆・ビキニ・フクシマ」展(12月18日~23日)
『731~フクシマまで』(2024.12.18)
『いのちの岐路に立つ 核を抱きしめたニッポン国』
731部隊を語る!!
戦争反対!!脱原発!!
核兵器禁止条約 3回目の締約国会議 政治宣言を採択して閉幕
東京大空襲 10日で80年 犠牲者の名前記したタペストリー公開
【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(4月8日の動き)
イスラエル首相 人質解放へ協議継続の考え ガザでは攻撃相次ぐ
“イスラエルへの抗議活動”にトランプ政権が圧力 広がる波紋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます