第3章 生物戦の愚かな第1歩は、日本の731部隊からはじまった
731部隊の史実を語り継ぐ連続学習会第1回
731部隊と人権ー裁判から考える
731部隊の史実を語り継ぐ連続学習会第2回
731部隊の史実を語り継ぐ連続学習会第3回
731部隊の史実を語り継ぐ連続学習会第4回
731部隊被害者遺族を訪ねて(お話:大谷猛夫さん)
731部隊の史実を語り継ぐ連続学習会第5回
731部隊の史実を語り継ぐ連続学習会第6回
731部隊の史実を語り継ぐ連続学習会第7回
731部隊の史実を語り継ぐ連続学習会第7回
731部隊と100部隊-人獣共通感染症への戦争動員―(お話:小河孝さん)
パネル展「731部隊 戦前・戦後の医学」
医学と人権を考える―
メチル水銀中毒(「水俣病」)
「水俣病」は、化学工場から海や河川に排出されたメチル水銀化合物を、魚、エビ、カニ、貝などの魚介類が直接エラや消化管から吸収して、 あるいは食物連鎖を通じて体内に高濃度に蓄積し、これを日常的にたくさん食べた住民の間に発生した中毒性の神経疾患です。
熊本県水俣湾周辺を中心とする八代海沿岸で発生し、始めは原因の分からない神経疾患としてあつかわれていました。その後新潟県阿賀野川流域においても発生が確認されました。
水俣湾周辺の水俣病については、昭和31年(1956)5月、初めて患者の発生が報告され、その年の末には、52人の患者が確認されました。 この疾患は昭和32年(1957)以降「水俣病」と呼ばれるようになりました。
阿賀野川流域の水俣病については、昭和40年(1965)5月に患者発生が報告され、その年の7月には26人の患者とそのうち5名の死亡が確認されました。 水俣病患者の認定は、公害健康被害の補償等に関する法律に基づき関係各県の知事および国によって行われます。
『医学者は公害事件で何をしてきたのか』 津田敏秀著
食品衛生法を適用しないことが決定
さらに病因物質の現実的検出能力の点から考えても、病因物質がある場合にいつもその病因物質が検出されるとは限らないことを考慮すれば、この回答に書いてあることは全く現実的ではない。このような条件を付されては、食品衛生法は日常の食品衛生行政に於いて機能しなくなる。こうして水俣病事件は国や県により曝露集団の調査が行われなかった稀有の食中毒事件となり、そして公害事件になっていった。
隠された毒ガス兵器
小津安二郎も毒ガス部隊だった
『従軍日記』 小津安二郎
森友・加計問題などで公文書改ざん、事実の隠蔽などが問題になっているが、敗戦時の証拠隠滅、文書焼却、事実の隠蔽は、その比ではない!今も
続く歴史改ざん!!
※30年経過したら、すべての情報を公開せよ!!
「公文書管理を考える」(4) 磯田道史・国際日本文化研究センター准教授
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます