goo blog サービス終了のお知らせ 

核・戦争のない世界!!

2025-06-12 09:25:34 | Weblog

 

ウェブサイト

 

*日本は、なぜこんなに情報公開に後ろ向きなのだ!!
毒ガス処理を含め、過去の負の遺産を

すべて隠そうとしている日本政府の姿勢にあきれてしまう!!

 

毒ガスの処理についても、大事な問題なのだから、国民にきちんとわかる形にして、どのように処理されているのかはっきりさせる必要がある!!

 

*裁判長にすら、原本黒塗りとは何事だ!!インカメラ審理の導入を!!
*秘密保護法反対!!戦時中の文書・戦後の文書もきちんと国は公開すべきだ!!

・インカメラ審理とは、「裁判所だけが文書等を直接見分する方法により行われる非公開の審理」を指す。情報公開訴訟において、このようなインカメラ審理が認められなければ、裁判官は、争点となっている文書を実際に見ることなく、これに不開示情報が記録されているか否かを判断せざるを得ないのである。
 そのため、情報公開法の立案時以来、実務家、研究者、市民団体などから、情報公開訴訟においてインカメラ審理の導入を認めるべきであるとの強い要望があったにもかかわらず、今日に至るまで、インカメラ審理は認められていない。 (情報公開訴訟とインカメラ審理 行政監視委員会調査室 畠 基晃)より


被爆国日本は、核兵器廃絶・反原発を推進すべし!!

防衛費増額反対!!

旧統一教会問題

帝銀事件

帝銀事件と731部隊

731部隊と大学

731部隊の4つの細菌戦

「証言 石井四郎」~語られた人物像~

細菌製造の731部隊~731部隊軍医秦正氏(はたまさうじ)の証言


厚労省は新型コロナワクチンデータを開示せよ!


関東大震災時の朝鮮人虐殺

「戦争と医の倫理」の検証を進める会シンポジウム

狭山事件ー石川一雄さんを訪ねて

ご冥福をお祈りいたします。

狭山事件 再審求めた石川一雄さん死去で審理終了 東京高裁

62年前の狭山事件で再審求めてきた石川一雄さんが死去 86歳

小林多喜二没後90年(2023)

平頂山事件91周年集会(2023年9月)

細菌製造の731部隊~731部隊軍医秦正氏(はたまさうじ)の証言

南京大虐殺から雲南戦へ




「戦後50周年の終戦記念日にあたって」(いわゆる村山談話)
                             1995年8月15日

 敗戦の日から50周年を迎えた今日、わが国は、深い反省に立ち、独善的なナショナリズムを排し、責任ある国際社会の一員として国際協調を促進し、それを通じて、平和の理念と民主主義とを押し広めていかなければなりません。同時に、わが国は、唯一の被爆国としての体験を踏まえて、核兵器の究極の廃絶を目指し、核不拡散体制の強化など、国際的な軍縮を積極的に推進していくことが肝要であります。これこそ、過去に対するつぐないとなり、犠牲となられた方々の御霊を鎮めるゆえんとなると、私は信じております。

 「杖るは信に如くは莫し」と申します。この記念すべき時に当たり、信義を施政の根幹と
 することを内外に表明し、私の誓いの言葉といたします。

 

南京大虐殺

 

南京大虐殺(マギーフィルム)
パネー号撃沈

 

重慶爆撃
重慶爆撃遺族が沖縄訪問へ 来月に玉城知事と面会調整

第58号 重慶爆撃
原爆投下や東京大空襲ばかり取り上げて、 日本のテレビや教科書が重慶爆撃を取り上げないのは問題だと思います。 (視聴者のコメント)

苦干(重慶無差別爆撃)

731部隊


731部隊[中国新闻]日本学者向浙江义乌捐赠近千件细菌战

日本学者来华披露731部队罪证档案

全球连线|日本学者来华披露731部队罪证档案

原爆
ニュース257号

八王子 平和・原爆資料館

●東京帝国大学伝染病研究所

伝染病研究所の写真は、『傳染病研究所』小高健著より

●東京帝国大学伝染病研究所『実験医学雑報』
・東大伝研とは戦前、どんなことをやっていた機関なのか?
・1934年6月、宮川米次と阿部俊男は何をしに満洲国へ行ったのか?
・満洲衛生技術廠とは、一体何をやっていたところなのか??
・東大伝研は731部隊と連携を図っていなかったのか??
・伝研で毒ガスの講演?毒ガスへの対処法も考えることになるのか??
・小島三郎の渡満では、満洲衛生技術廠や大連衛生研究所にもいったのだろうか?
・1933年頃から細菌兵器開発の一環として、「満洲」の背蔭河では人体実験が行なわれているが、そこでも赤痢菌の研究が行なわれていたのだろうか?35年の川崎市の爆発赤痢は、人為的に行なわれたものなのか?それとも自然流行なのか?
・1936年5月に浜松一中で大福餅事件、37年9月に大牟田で爆発赤痢事件が起きているが、これなども細菌兵器・研究の一環として軍医学校や伝研の関与による仕掛けられたものか、自然に発生したものか究明する必要がある。
・1936年5月と37年9月の両事件に、小島三郎が出張しているが、果たして何をやったのであるか??
・河本禎助も毒ガスの研究をしていた。
・1938年6月1日の伝染病研究所で石井の厚意によって上映された映画には、731部隊の生体解剖でも映っていたのでであろうか?精神的緊張裡とは、何のことだろうか?
・中込亘は、731部隊で細菌に感染して死んだのだろうか?



実験医学雑報20巻 第7号(1936年)
本所職制改正
この度本所では職制を次の如くに改正し7月より実施することとなった。
*特別研究室とは何だ??

実験医学雑報24巻12号で、三田村が伝研の所長に任命されて、挨拶を書いているが、宮川米次がなぜ、伝研を去ったのかに全く触れていない!!

 

宮川は、どんな不祥事をしでかしたのか?その後、伝研には姿を見せていない。

長與又郎・・・・石井は京大総長であった荒木寅三郎(生化学)の娘,清子と結婚します。荒木は東大医学部 出身で後輩に長與又郎(病理学,後に東大総長)がいました。長與は清野,川上漸(京大病 理,後に慶大病理教授),戸田正三,金関丈夫(京大解剖,後に台北帝大教授)らと交流があ り石井ともつながっていました。長與は京都で開催された第十回医学会総会(1938年)で石井 の戦地実況活動写真を鑑賞し,ハルビンの731部隊も訪問しています。石井は京大,軍医学校 を経て東大へと人脈を広げていきましたが,それは731部隊発足前から形成されていた三者の医学界エリートネットワークへの参入を意味しました。(731と大学:吉中丈志)

北野政次・・・1942年4月、学友会に多額の寄付をしている。寄付額377円1銭

*731部隊の2代目隊長の北野政次が学友会にけた外れの寄付をしている!!
(1942年8月1日 石井四郎が華北方面軍第1軍軍医部長に転任。北野政次が731部隊の2代目の部隊長になる)

 

実験医学雑誌26巻(1942年)

雑報8号

伝染病研究所創立第43回記念式典

(昭和17年6月1日)

祝辞      

                 北里研究所副所長 宮島幹之助博士

 爾来数年の間何事もなく吾々は研究に邁進いたしたのでありますが、突如として大隈内閣の時に移管問題というものが起こって、北里先生はじめ吾々一同が辞職するの已むなきに至ったのであります。実は恨みを呑んでこの研究所を退却いたしたのであります。その後最初は文部次官の福原さんが所長として創設の事務をやられ、ついで青山先生、又、林博士、長與博士、宮川博士を経て今日の所長がご就任になり、益々この事業が盛大に赴き、国家のため、又民衆のために 偉大なる成績を挙げておらるることは、ご同慶の至りに堪えないのであります。

 

 

              

バード・ピックス著『昭和天皇』より)

吉田裕監修 
2001年ピュリッツァー賞受賞
※昭和天皇は、平和主義者でもなんでもなかった。好戦的であり、常に軍部に色々と指示を出していた!!
戦後補償問題に国家無答責という天皇主権の明治憲法下の原則を適用するな!!  
第3部   陛下の戦争
1931(昭和6)年―1945 (昭和20)年

 

第10章 戦争の泥沼化と拡大

 近衛は55歳の東条英機を陸軍大臣とした。東条は陸軍強硬派、拡大派の代表的指導者であり、「御親政」による自民族中心的な理念を実現しようとしている人物だった。外務大臣には、雄弁で興奮しがちな松岡洋右を選んだ。松岡なら天皇や軍部に臆することがなかったし、国際秩序についても彼らと所信の多くを共有していた。松岡は海外の軍隊を統制することを誓った。

 

 

 

 

*ご支援よろしくお願いします。

ゆうちょ銀行

口座記号  10100  番号67985861

口座名義  五井信治(ごいのぶはる)

 

他金融機関からの振り込み

店名 〇一八(ぜろいちはち)

店番 018 預金種目 普通預金 口座番号 6798586

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 核・戦争のない世界!! | トップ | 核・戦争のない世界!! »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事