goo blog サービス終了のお知らせ 

天草の農家民宿 錦戸

天草で写真と畑仕事しながら農家民宿をやってます。
熊本県天草郡苓北町都呂々127-5TEL0969-36-0555

ラクテンチ~別府冷麺

2012-08-29 | Weblog



今日で宿を出る。自分の上のベッドの方も外人さんだった。朝に顔を初めて見たのうスーパーマリオのTシャツ着てた。眠そうな目でにやりと会釈してくれた。







今日の朝湯は竹瓦温泉へ。いい感じの建物だなあ。朝風呂いいなあ。



別府駅前にある岡本太郎の作品「緑の太陽」。





車を走らせラクテンチへ。正面ゲートからだとケーブルカーに乗れるらしいが山頂側から入ることにする。割と遠回りだった。
ラクテンチは仕事で大分方面を走っていた時に見かけて気になっていた所だ。大分出身の写真仲間ヒデさんがなんとも言えないとこだけどあれがいいんだと言っていたのも気になる理由の一つ。







園内に入ってすぐに気になったのはバードパーク。雌雄の孔雀に雛、フラミンゴや鶏がいたのう。派手鳥好きにはたまらない!



誇らしげに羽を広げる孔雀の後ろではヤギレースが…アナウンスであっという間に終わるヤギレース!と言っていたのが笑えた。



この広い空間は一体…。



朝ご飯を食べ逃していたのでたこ焼き食べる。本当は焼そばにしたかったのだが焼そばは今厳しいと言われる。残念。



怪しい目付きのトリケラトプス…。



吊り橋が思った以上に長くて驚く。





ラクテンチのシンボル的な存在のフラワー観覧車にも乗ったぞ!一人で!観覧車から一望出来る別府を見ながら昨日までに見た箇所を反芻。



アオトさんがfbで反応されてたアヒルの競争もなんだかおもろい。白いのが一等賞だったみたい、最下位は青い印のアヒル。子供達がわーわー応援していたのが微笑ましい。



また広げているな…。









ラクテンチを後にしてソノさんと合流。高架下におもしろいとこがありますよと案内してくれた。モトコンポカスタム気になるねえ。





その後も元遊郭だった通りなどを案内してもらう。博識で心強い人だなあ。あんでぃ紹介してくれてありがとう!





商店街でお土産を購入。ペナントが欲しかったが売ってなかった…。



漫画猫を発見。鼻水を垂らしてはいなかったがぐったり動いてなかったので少し怯むが熟睡していただけの様だ。結構年なのかな?



また雨が降ってきた。



お昼にソノさんオススメのラーメン屋さん一番さんで「別府冷麺」を食べる。別府冷麺の存在を知ったのは今回が初めてだ。
和風出汁に牛のチャーシュー的なもの、キャベツのキムチがしっかり味がしみていてさっぱり美味。麺も少し蕎麦っぽい印象。不思議なメニューだったのう。



別府駅前に建っている油屋熊八氏の銅像。ピカピカおじさん…偉大な方なんだなあ。



こちらで解散。ソノさん!素晴らしい別府アテンド本当にありがとうございました!あんでぃ!オノまた飲みましょう!また来ます~!

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カトリーヌ)
2012-08-31 02:28:05
別府冷麵!食べに行ったよ。すげー寒い時期に(笑)でもうまかった!別府は俺も大好き。そして、好き。色々な背景が俺を成長させてくれる気がする九州のパワースポット。弓ヶ浜とかね。いいたびだったみたいね。
返信する
Unknown (ハト)
2012-08-31 13:40:31
別府冷麺美味しかった^^寒い時期はちょっときついかも…別府よかったよ!また行くばい!いい旅でした!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。