
本日の朝ご飯はかば田の明太子ご飯!ハギズモお母さんいつもありがとうございます!やっぱりかば田は美味しかばい!


寝かしていた柚胡椒を瓶詰めするぞ!まずは容器を煮沸!
今日はとても冷えるけど暖房ナシでせっせと瓶詰め。午後まで集中したのう。

今年の柚胡椒瓶詰め三分の二終了!今年は柚を沢山穫れずで例年より全体の本数が少ないです…柚の木の上には沢山実っているけど届かない…。
今年もビッと辛く、風味の良い柚胡椒が出来ました!
2014分の予約を終了しました。ありがとうございます!お陰様で在庫分のご予約をいただきました!


さてさて本日も本渡方面へ用事があるぞ。道中でご注文いただいている方へ柚胡椒配達しながら本渡へ移動。


瓶詰めに没頭していたのでお昼ご飯を食べていない…FLAT TRACKさんの2FにあるBLT?AMAKUSAさんへ行くぞ。





FLAT TRACKさんは模様替え&冬モードだ。店内に入ると薪ストーブでとても暖かい。噂の食べられるクリスマスリースを発見。
色々と気になる新しい物が増えているなあ。桶かっこいいのう!



BLT?AMAKUSAさんで遅めのお昼ご飯。鶏モモの竜田揚げ美味し!
2Fにも気になる火鉢が…切株の火鉢!初めて見たぜ…!


こちらでも柚胡椒をお買い上げいただいた。マツモトさん、ヒビキさん!ありがとうございます!


通りかかった焼き芋屋 笹亀屋さんのナオキさんから焼き芋いただく。これからどんどん甘くなっていくそうだ。

鈴なりの柿だぜ。この木は毎年沢山の実をつけているねえ。


森山陶器さんにも柚胡椒配達。イタルさん!いつもご注文ありがとうございます!


謎猫のモモジ…久しぶりやねえ…警戒していたのう。


森山陶器さんは11/15・11/16に大阪の堺市の大仙公園:催し広場で開催されるイベント「灯しびとの集い」への準備大詰めだったのう。
アマクサローネの時も作品の制作に忙しそうだったなあ。大阪までの道中お気をつけて!向こうで会えたらおもろいですね!


今日は本当に寒かったなあ。もう11月も半ばなのでこんなもんだろうけど…今年は暖かい秋だったな。