
少なくとも日曜日から5/3までは自宅に帰れません。
ネカフェかなにかで出来ないことも無いとは思いますが、ちょっと記事を書く程度ならともかく小説の書き直しはしたくないです(IME的な意味で)
ご存知のとおりゲーミングフルタワーなので、持ち歩くわけにもいきませんしね。
というわけで、断腸の思いながら作業休止です。せっかくだし、帰ってきたら作業に手をつける前にあべのハルカス行ってみようかな。ヘリポート戦があるし。
【業務連絡】
タイトルとサムネ? 意味は特にありません。こないだトマトととろけるチーズを一緒に焼いてみたら、こんなんなっただけです。
【業務連絡その2】

漆黒の下のミッションの最中にキジバ野営地北西監視所を制圧し、敵兵を完全に無力化しておくと、ンフィンダ油田南側に出現する道路封鎖のウォーカーギアが監視所にとどまったまま、持ち場までやってこないことがわかりました。
北側のウォーカーギア二機は普通にやってきます。こちらはミッションエリア中の監視所を完全制圧しても、普通に持ち場までやってきました。
ではこれがなにかの役に立つのかというと、あんまり。
南側のウォーカーギアは油田構内から背後を取るのが簡単なので、制圧は難しくないですしね。
ただ、道路封鎖前に脱出するミッションタスクの達成にも寄与してはくれないっぽいです。
結果、回収しに行く手間が増えるだけで意味はありません。
ネカフェかなにかで出来ないことも無いとは思いますが、ちょっと記事を書く程度ならともかく小説の書き直しはしたくないです(IME的な意味で)
ご存知のとおりゲーミングフルタワーなので、持ち歩くわけにもいきませんしね。
というわけで、断腸の思いながら作業休止です。せっかくだし、帰ってきたら作業に手をつける前にあべのハルカス行ってみようかな。ヘリポート戦があるし。
【業務連絡】
タイトルとサムネ? 意味は特にありません。こないだトマトととろけるチーズを一緒に焼いてみたら、こんなんなっただけです。
【業務連絡その2】

漆黒の下のミッションの最中にキジバ野営地北西監視所を制圧し、敵兵を完全に無力化しておくと、ンフィンダ油田南側に出現する道路封鎖のウォーカーギアが監視所にとどまったまま、持ち場までやってこないことがわかりました。
北側のウォーカーギア二機は普通にやってきます。こちらはミッションエリア中の監視所を完全制圧しても、普通に持ち場までやってきました。
ではこれがなにかの役に立つのかというと、あんまり。
南側のウォーカーギアは油田構内から背後を取るのが簡単なので、制圧は難しくないですしね。
ただ、道路封鎖前に脱出するミッションタスクの達成にも寄与してはくれないっぽいです。
結果、回収しに行く手間が増えるだけで意味はありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます