徒然なるままに修羅の旅路

祝……大ベルセルク展が大阪ひらかたパークで開催決定キター! 
悲……大阪ナイフショーは完全中止になりました。滅べ疫病神

【面白いのかそうでないのか】頼むからxinputやめてくれ。

2015年06月25日 19時58分46秒 | 主にPCゲーム

 Devil May Cry4Special Edition。昨日出たカプコンの新作です。
 否、正確には二十三日リリースのはずなんですが――Steamの連中の大ポカで二十四日深夜にならないとアンロックされませんでした。どうも日本とValve本社所在地の時差に起因するものの様ですが――日本語版で説明文書いてるんだからリリースのタイミングぐらいちゃんと計算して書けやと言いたい。
 こないだのSteam WorkshopでのSKYRIMのMODの有償販売といい、小銭稼ごうとしてどツボに嵌まってる様にしか見えません。
 ほっときゃ勝手に盛り上がるのに、なんで水差す様なことするかなあ。

 まあそれはともかく、一回離れちゃったせいか、xinputへの仕様変更のせいか、買ったはいいけど全然やる気が起こらないです。

 まあ最大の原因が、先日のバイオ5の無償DLに関していまだにSteamに記載されてなかったり、とうの昔にPC版で存在していたオルタナティブエディションを五年近くも放置していたことだったりするのは否定しませんが。まあ前々から、アマゾンのレビューとかでバーサスの存在は示唆されていて、うすうす見当はついてたんです。でも、オルタナティブエディションのコンテンツがまるまる海外でだけ販売されてたとは知りませんでした。
 アレのせいで、俺の中でカプコンが糞の山認定されちゃったんですよね。
 ターミネーター3に出演して前作を穢したシュワルツェネッガーと同じで、一気に冷めてしまいました。
 なんでまだ人気のあるキラータイトル持ってるのに、スクエニみたいなあほなことばっかしてるんだか。あと、Steam版の無償DLの件は、多少の金は稼げてもマジで信用失うぞ。

 xinputというのは箱コンに使われているコントローラーのドライバ形式なんですが、これが導入されたPCソフトではWindowsにもともと導入されていたDirectinputというドライバにしか対応していないゲームパッドがまともに動作しないのです。

 バイオハザード リベレーションズUEではカメラ操作の縦横が入れ替わり、バイオハザード4HDリマスターでは据銃時の照準操作が右スティックになり、といった感じで、Tom Clancy's Splinter Cell Blacklistの様にこれでないと動かないタイトルも多いです。スプセルに関して言えばキーボードに慣れちゃってるのでまるで気にならないんですけど。
 で、仕方が無いので箱コンを買ってきました。まあバイオシリーズのやりにくいことやりにくいこと。知ってたけど、なんでトリガーで据銃する様になっててしかもそれが変更出来ないんだよ。
 GfWL版のバイオ5にはランチャーからゲームパッドのボタン設定を自由にアサイン出来る機能がついてたんですけど、箱コンでこれを操作してもアサインが出来ません。構成設定ファイルを手動で改竄しても、アプリケーションが起動するごとに書き戻されてしまいます。
 どうもそういう仕様みたいですね。TPPの件といい、アメリカ人は押しつけ以外に芸が無いのか。

 まあそんなわけで、今まで愛用していたHORIPAD3はDMC4SEには使えなくなりました。くそが。 

 なんでこうしてわざわざ自分たちの客層を狭める真似をするのかな。やっぱりマイクロソフトにあの使いにくい箱コンの販促のためにxinput対応を強制されたりしてるんでしょうか。アングロサクソンは五世紀前からやってることが同じだけど、なんで売れるものを作ろうと思わないの? 白人の使いやすいものが、体格の違う人種にとっても同じ様に使いやすいわけないじゃん。馬鹿なの? 死ぬの?
 キャリバーとかシャッフルの成功率が一気に下がったし、いい迷惑なんだがね。
 せめてゲーム内でボタン割り振り出来る様にしてくれれば、こっちとしては文句ないんですけどねえ。あ、バイオの話です。

 PS3用の純正コントローラーもそうだったけど、あのトリガーって移動量が多くて使いにくいんですよ。普通のボタンの方がいい。
 ネロに関してはどうせチャージショットでほぼ押しっぱなしだから問題無いけどさ。バイオとか特に、慣れないこともあって変な筋肉に力が入って腕が痛くなりました。




 さて、それではDMC4SEに関してなんですけど、なんかコスチューム増えてますね。ネロのサブコスがかっこいい。
 レディとトリッシュ編、あとバージルもそうですが、SEでの追加内容は基本的にDmCのバージル・ダウンフォールと違ってストーリー性は無く、DMC3SEの様に単にプレイアブルキャラクターが変わっただけの内容になっています。
 バージル・ダウンフォールの様に、短くてもいいからダンテやネロの裏で彼女たちがどの様に行動していたのかとか、バージルはフォルトゥナを訪れたときにどんな事をして、どの様にしてネロの母ちゃんと出会ったのかとか、そういうところを期待してた俺としては期待外れでした。
 あと、ベリアルのエフェクトとかがちょっと変わってたりします。
 ネロのチャージショットのチャージは、エリアを跨いでも引き継がれる様になりました。また、今までだとデモをはさんだり特定のグリムグリップをヘルバウンドで掴んだりするとチャージが解除されていた個所もチャージが継続しています。
 それと、ミッションを途中で中断したりキャラが死んでも、プラウドソウルが獲得出来る様になりました。今までは途中で死んじゃうとプラウドソウルがすべてパーだったのでうれしい反面、最初から選択可能なLDKモードを四回もクリアすればすべてのスキルがアンロック出来るほどのプラウドソウルが蓄積し、ちょっと呆気無い気もします。もう少しスキルを増やせばいいのにと思わざるをえません。
 なお、Sキャラとかが有償DLCになっています。どうせたいして使い道も無いけど、高くね? それ。
 あと、LDKモードはなんか敵が柔らかすぎて手応えが無いです。
 DMDとは云わんけど、SoSくらいの硬さがいいな。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« In the Distant Past 14 | トップ | 【うーむ】安いのはいいこと... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:Unknown (ボルヴェルク)
2015-06-29 12:25:49
コメントありがとうございます
結局、端子をUSBハブの近くに持ってきて、ゲームに応じてコントローラー自体を付け替えることにしました。
リベレーションズの問題は解決してませんけどw
せめてゲーム中で据銃のボタンにトリガーと手前のボタン、どっちを使うか選択させてくれればすべてが解決するんですけどね。同一タイトルでプラットホームによってここまで操作スタイルが変わるシリーズって、なかなかないですよね……
返信する
Unknown (Unknown)
2015-06-29 09:26:20
自分もHORIPAD3愛用者なのでお気持ちわかりますw

実は「x360ce」というフリーソフトを利用するとDirectinputのコントローラーをxinputとして認識させることができます
https://github.com/x360ce/x360ce
今回は箱コンを購入されたみたいですがもし連射したくなったら利用してみてください^^箱コンも好きなので嫌いにならないことを祈ります
返信する

コメントを投稿

主にPCゲーム」カテゴリの最新記事