
館山の北条海岸をぐるっとまわって洲崎灯台まで行きます。
ここは東京湾の出入り口に突き出た小さな半島のような地形をしています。

その先っぽにあるのが洲崎(すのさき)です。

まず海岸に降りてみると、きれいな磯がありました。



漁港にもなっており、海藻をたくさん干していました。
こんな所でも人が作業しているのですね。


洲崎灯台のある所に上がってみます。

館山湾方面。

小さいかわいい灯台ですね。

大島の隣に利島が見える。

左に真っ白な富士山が見える。この日はすごく寒く、このあと曇ってきました。

青空に映える。


階段を降りる所。ここは急なので登ると結構息が切れるので、運動不足だと大変です。

駐車場はあまりないので平日の昼間がすいてていいですよ。