3年前に「春の祭典」(鹿児島県中学校音楽コンクール)のことで記事を書いた。同一ブログ内でのリンクだが、詳しくはこちらを。
http://blog.goo.ne.jp/bostonian24/d/20090129
長女たちの学級は「棄権」という形で春の祭典を終えたが、あれから3年。
なんと、今度は次女が同じ学年になり、「春の祭典」に出場することになった。まあ、出場が決まったのは、数ヶ月前の話ではあるが...。曲目は奇しくも3年前と同じ、「With You Smile」
今年の「春の祭典」が開催されたのは、1月21日と22日。5分にも満たない出場時間だが、父親として、娘の晴れ姿を見ないわけにはいかない。鹿児島市内まで、車を走らせた。会場の前には、大きな看板
ステージも撮影したかったが、「撮影禁止」とのお達しが出ていたので、看板だけ。あとは、iPod touchの動画機能で周辺の雰囲気だけを撮影した。
「休憩時間以外はホールに出入りできません」とあったので、馬鹿正直に出演時刻の直近の休憩時間に間に合うように会場入りしたが、何のことはなく、学校同士の入れ替わりの時間も係の中学生が扉を開けてくれた。
3年前が棄権だったので、「春の祭典」を実際に見るのは初めてのこと。会場は保護者で超満員かと思いきや、思いっきり肩すかし。2階席から入ったら、結構ガラガラ。中央付近の一番良さそうな席には、「審査員席」との表示。
私は全体を眺めたかったので、ちょっと遠目から見る(聴く)ことにした。
なんだか思っていた以上に流れ作業。歌い終わった学校はすぐにステージから降り、入れ替わるようにして次の学校がステージに並ぶ。本当に早い早い。
娘たちの学校だけを聴いても、他校との比較ができないし、娘に印象を伝えにくいので、一所懸命に歌う他校の生徒たちの合唱もじっくり聴いた。「高音がきれいだなあ」と思ったり、「ピアノの音が弱いなあ」と思ったり...ま、専門家でも審査員でもないので、本当、素直に聴き入った。
いよいよ、娘たちの番。全体が見下ろせたのは良かったが、娘の顔がどうにか判別できる程度の距離。「もうちょっと前が良かったかなあ」と思いつつも、そのまま歌い出しをじっと待つ。
演奏が始まった。ピアノの音がそれまでの学校よりも強く感じられた。歌が入り、男女の声がうまく重なる。女子側のソプラノがなかなかクリアに聞こえるが、男子側の声がちょっと弱い印象。中学生の男子は変声期の微妙な時期だからか、低音になると、ちょっと弱く、はっきりしない。でも、全体的に悪くない。なかなかいい感じ。
半分も聴かないうちに、長女たちの学年のことが頭に浮かび、「ここで歌いたかっただろうなあ」と思い始めたら、目には涙が...。「これじゃあ、せっかく歌っている子どもたちの顔が見えない!」と思ったものの、目は潤むばかり。
そのうち、歌はいよいよエンディングへ突き進む。最後にここぞとばかりに歌い上げ、なんだかえらく心に響いた。中学生の透明感あふれる声には、ハードロックとは違う魅力があるんだなあーと今更ながら感心。
3年前のリベンジ(当人たちはそう思っていないだろうが)、ついに果たしました。
せっかくなら、次女が歌う姿を長女にも見せてやりたかったが、そんな日に限って、進研模試。しかも、会場は「ビデオ撮影禁止」と書かれているし。
「春の祭典」パンフレットを会場入り口で買ったところ、「受付でDVDの申し込み(有料)をしています。希望される方はご利用ください」と裏表紙に記載されていました。わずか5分の出場でも、晴れ姿を映像で残しておきたい、とデジカメ世代の親は思うことでしょう。私もその一人です。でもね、いくら販売枚数が少ないとはいえ、1枚5000円は高いですよ。しかも、ご丁寧に「当大会は1台のカメラで撮影しております」と書かれています。「祭典」自体を7枚に分けて収録してあるようで、すべてを見ようと思うと、7枚買わなければならないみたい...。
コンクール運営のための貴重な資金になるのでしょう...ね。
3年前には「縁がない」と思ったものの、こうして、我が家の一員が宝山ホールのステージに立てる日が来たのは喜ばしいこと。将来、今度はロックバンドの一員として、このステージに戻ってほしい...と思っても、それはさすがに夢で終わりそうです。
実は私も鹿児島に住んでいて今中学2年生です。
そして、22日に春の祭典に出てきました!
前の記事も読ませていただきましたが前は棄権してしまったのですね。。
私の学校ではまだインフルエンザなどはいなくて安心して本番を迎えることができました。
一生に一回しか出れない大きな舞台なので私たちも練習がんばりましたよ!
結果は自慢みたいになりますが。。金賞を受賞することができました!
確かに会場はがらがらでしたね。。しかもDVDもとても高いし!わたしもびっくりしました;;
そんなにお金とる必要あるのかな~と思いながら;;
管理者様のお子様の演奏はどうでしたか?
With you smileは難しいですよね;
いきなりコメントしてすみませんでした;そして生意気なことも言ってごめんなさい・・・
またコメントしにきますね!
寒くなったので
体調には気をつけてください♪
娘の学校は銀賞でした。でも、そこまでの道のりやステージ上での緊張、体験からいっぱい学んだものと思います。
あすさんも、今回の体験を糧にして、色々なことにチャレンジしてみてくださいね。
私も今回の春の祭典出場しました。
(創作部門で...)
みなさんとても素晴らしい歌声でとても感動しました。
クラスの絆がもっと深まった瞬間でした☆
春の祭典、お疲れ様でした。
みんなで達成感を共有できて良かったですね。いつまでも素敵な思い出になることでしょう。