福岡 とボラカイで活動するダイビングインストラクタージュンの日記

日本やボラカイ(フィリピン)でのダイビングインストラクターの活動や日常生活の色んな出来事を載せた日記です。

送別会その2!

2012-03-30 09:29:34 | 日記
今日はのマニラからです。

さて先日、私の帰国の為にささやかな送別会をショップでしました

メニューはクリームシチューとチキンのレチョン(丸焼き)とラムコークです

ボラカイに来るようになって12年の間で、一番短い2か月の滞在期間でしたが、

今回の主要目的のフミフミ&オジョーのトレーニングと就活が完了出来て良かったです

これから若い二人の活躍を楽しみに、また福岡で頑張りますので、宜しくお願いしま~す




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪問販売!

2012-03-28 10:50:31 | 日記
やっとたボラカイ島です。

さて、ボラカイ島で暮らしていると色んな訪問販売がやって、食品から衣料品、日用品、化粧品、

電化製品と、様々な物を売りに来ます

今日は、マッサージ機を売りに来ていて、女性スタッフが熱心に説明を聞いて試していので、カタログを覗き

込むと「YASETA」「JAPANESE TECHNOLOGY」と書いていてあって、思わず笑ってし

まいました。やっぱりフィリピンでも日本製品=高品質というイメージがあって、よく日本語風のネーミング

を付けて、さらに「JAPANESE TECHNOLOGY」と書いてあります

以前見たバイクにも「MITSUKOSHI」と書いてあって、「さすがに三越がバイク作って無いやろ~

」と突っ込みそうになった事を思い出しました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のレストラン事情!

2012-03-27 11:23:34 | 日記
最近、お天気が悪いボラカイ島です。

さて、昨日はリーと一緒に近くの中華料理レストランに行って来ました

以前のボラカイには中華レストランは1っも無かったのですが、ここ3~4年前から急増する中国人観光客目

当てに、多くの中華レストランが開店して、気軽に美味しい中華料理を楽しめるようになりました

なにせ中華料理は、安くて美味しくて量が多いと3拍子揃っているので、大人数のお客さんと行く時などに

特に最適です

特に美味しいのは水餃子。ランチに夕食にいつも食べています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイビングで体質改善!

2012-03-25 17:36:35 | 日記
のちのボラカイ島です。

さて、ボラカイに来てから2か月が過ぎ、長期コースのオジョーのトレーニングもいよいよ終盤に差し掛かり

ました

ダイビングの毎日で、身体を動かすことが日課となったオジョー。日本で多くの女性が抱える悩みの冷え

症、肩こり、便秘、手足のむくみ、ハイヒールを履くことで起こる足の痛み等が、見事に無くなったそうです

やっぱり毎日身体を動かすと言う事が、いかに大事か良く分かったと話していました

この調子で、ボラカイを代表するカッコいいインストラクターになって欲しいです

*写真は、やはりオジョーと同じ専門学校の先輩で、もう6年もボラカイで頑張るリーと一緒に撮りました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメと遭遇!

2012-03-21 14:06:18 | 日記
今日ものボラカイ島です。

さて、今日は横浜から来られたお客さんの最終日。

1本目は大物ポイントのヤパック、2本目はオオモンカエルアンコウを見にバリンハイに行って来ました

ヤパックでは、最近良く見られるイソマグロが見れ、バリンハイビーチでマンゴシェイク休憩を

取った後、バリンハイへ。オジョーのガイドもなんとか板に付いて着て、狙いの真っ黒いオオモンカエルアン

コウを見た後に、珍しく岩の下に休憩しているアカウミガメを発見しました

いつもなら泳いでいるカメに会う事が多く、ゆっくり観察出来ないのですが、この日は休憩中だったので

真近からゆっくり見ることが出来てラッキーでした

今日は天気はでしたが、海の中はのボラカイ島でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする