介護福祉は現場から 2007.02.22-2011.01.25

新しいブログにリンクしています。7つのテーマにわけました。引き続きお読みください。

第3648号 ブログ討論:自由な職業としての介護福祉士をイメージして

2010-04-20 23:38:04 | 介護福祉
「開業介護福祉士」に関してたくさんのコメントをいただいたので、まとめてみました。基本的には、コメント8件の原文のままです。 . . . 本文を読む
コメント

第3647号 ドイツでも介護労働力の不足は決定的な段階

2010-04-20 09:58:22 | 地球→ドイツブログ
ドイツの介護サービスは、介護保険制度によって提供されています。ふだんは、その現状を「資料編」でリンクしているのですが・・・ . . . 本文を読む
コメント (1)

第3646号 69歳・介護保険第1号被保険者の視点

2010-04-20 06:39:20 | 私の原点
開業介護福祉士の話を書きました。たくさんのコメントをいただきました。 . . . 本文を読む
コメント (1)

第3645号 最新お墓事情

2010-04-19 15:16:05 | 映画・読書
週刊東洋経済(4月17日号)は、相続や葬儀・墓の特集です。 . . . 本文を読む
コメント

第3644号 福祉を学ぶ学生の関心(その1)

2010-04-19 14:44:36 | 社会福祉
この3月に社会福祉を専攻する学部を卒業した人の演習論文の要旨をまとめたものが刊行された。何回かに分けて紹介します。 . . . 本文を読む
コメント

第3643号 「開業介護福祉士」の構想

2010-04-19 06:03:54 | 介護福祉
「笑わせてなんぼの介護福祉士」にコメントしているげんきさんからコメントをいただいた。 . . . 本文を読む
コメント (23)

第3642号 【新刊】宮内康二『成年後見制度が支える老後の安心』

2010-04-18 06:08:30 | 成年後見
宮内康二『成年後見制度が支える老後の安心』(小学館101新書)が刊行されました。 . . . 本文を読む
コメント

第3641号 社会はこの声に耳を澄ませて

2010-04-17 22:28:00 | 私の原点
福祉専門職に関する重要な記事やコメントがあって、取り急ぎ、記事にまとめます。 . . . 本文を読む
コメント (6)

第3640号 第2講へのコメントありがとうございました・・・ 

2010-04-17 18:19:36 | 722教室で
「社会福祉概論」受講の介護福祉コース1年生が第2講に関してコメントした内容をまとめています。 . . . 本文を読む
コメント (11)

第3639号 金曜日が忙しい

2010-04-17 08:37:01 | 鹿児島
昨日のことをオムニバス風に。 . . . 本文を読む
コメント (4)